展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
名作家具やデザインの話

イームズハウスバードの説明とオリジナルと模倣品について

イームズハウスに飾ってある有名な黒い鳥。それがヴィトラ社が製品化したイームズハウスバードです。しかし模造品が大量にあります。リプロダクト?ジェネリック?おかしいですね、ありえない存在です。
ニュースや新作やイベントの情報

クロマトグラフィー:ザ・カラー・ワールド・オブ・ショルテン&バーイングス特別展とトークセッション

オランダ人デザイナーであるステファン・ショルテンとキャロル・バーイングスがハーマンミラーストアでイベントを開催します。彼らによるプレゼンを直接体験できる珍しいチャンスでもあります。
店舗の経営や独立関係の話

個人事業主としての経理の話

独立してから自分で経理をしています。青色申告か白色申告か、実店舗を持つ事業主はどちらが良いでしょうか。
家具やインテリアやプロダクトの話

レムノスのアイスクリームスプーンの話

㈱タカタレムノスとテラダデザイン&アーキテクツによるヒット商品が15.0%シリーズです。アイスクリームスプーンとして優れたプロダクトです。
名作家具やデザインの話

アーロンチェアといえばMOMAパーマネントコレクションです

ハーマンミラー社の名作ワークチェア「アーロンチェア」はニューヨーク近代美術館で永久収蔵品に選定されています。実際にマンハッタンの同館に行ったらアーロンチェアが展示されている光景が見れるでしょうか。そんな話です。
家具やインテリアやプロダクトの話

MOMAにキッコーマンしょうゆ卓上びんがあります

ニューヨーク近代美術館では日本人に最も馴染みのあるデザインの一つがありますs。パーマネントコレクションになっている偉大な醤油さしがこれです。
建築や場所や行ったところ

イームズハウスの庭の端にあったもの

ロサンゼルスのイームズハウスの庭で撮影した写真です。意外なものがありました。
コラム

潰してやると言われた話

開業前にこんなことを言われました。そうして孤独な戦いが始まりましたが、いまとなってはそれが功を奏しましたかもしれません。
ニュースや新作やイベントの情報

アレッシィ2017秋冬新作展示会

20世紀を代表する偉大なデザイナーEttore Sottsassの生誕100周年を記念した限定復刻アイテムに加え、人気のクリスマスオーナメントシリーズにも個性豊かな新シリーズが仲間入り
建築や場所や行ったところ

ハーマンミラーメンテナンスに行った時の話

ハーマンミラー製品を修理するのに「ハーマンミラーメンテナンス」が存在します。日本で唯一のハーマンミラーの家具を修理できる存在です。そこに行ったことがあります。
ニュースや新作やイベントの情報

fun pun clock が「2017年度 グッドデザイン賞」を受賞

株式会社タカタレムノスの fun pun clock(土橋陽子氏デザイン)が、2017年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
ニュースや新作やイベントの情報

レムノスよりリキパブリッククロックの販売が開始されます

1970年代より精力的にデザインしてきた渡辺力による公共の時計が㈱タカタレムノスより発売します。リキクロックの新作です。
ニュースや新作やイベントの情報

Knoll Exhibition @inter office 大阪ショールーム

インターオフィス大阪ショールームにて、世界的なモダンデザインメーカー「knoll」の展示が行われます。モダンファニチャーの世界を楽しむことが出来ます。
店舗の経営や独立関係の話

家具屋、インテリアショップに”実店舗”は必要でしょうか 2

魅力あるメーカーの家具を販売するのには実店舗が必要です。その理由を書きました。
ニュースや新作やイベントの情報

イームズシェルチェアがテレビで紹介されます

イームズオフィス監修のプログラムが本日9/29夜に放送されます。ハーマンミラージャパンも協力しています。
建築や場所や行ったところ

アーロンチェアリマスタード特別展示会のレセプション

名古屋の栄で好評開催中のアーロンチェアリマスタード特別展示会。そのレセプションに参加してきました。
スポンサーリンク