小木曽 孝行(オギソ タカユキ)と申します。
26歳のときに個人事業主として独立し2011年7月6日に店舗も開業して以来、1人で家具やインテリアを販売したりすることとかを仕事にして生きています。名古屋在住です。出身は違います。
最初は家具やデザインの知識も何もなく、ただ名作椅子の魅力に惹かれて2006年にこの業界に入ってきました。いろいろあって椅子や家具が好きだったのでお金もないのに独立して家具屋を始めました。試行錯誤して何とか少しづつ前進しています。(なぜお金が無かったのかはこんな理由がありまして・・・→ https://ogitaka.com/2018/02/22/black-shop/)
今は逆に精通した人として評価してもらえるようになったのでありがたいものです。まだまだ道半ばです。
独立開業以降年間360日以上働き続けて10年目に入り、家具のことを勉強し続けて、販売、配達、施工、宣伝、オンライン販売、ウェブ施策などすべてを1人でやりつづけ、一万人以上のお客さんに直接対応する現場経験を持っていますのでそれが強みです。
2020年11月に法人化して代表取締役となりました。
私のやっていること
・店舗運営による家具、インテリアの販売。(1人でお店を経営)
・オフィスデザイン、事務所移転、商業施設などへの家具販売、施工、納品、アフターフォローなど、工房/設計/建築会社などへのコントラクト販売。
・オフィスや座り仕事をする人たち、テレワークやリモートワークをする方々への作業環境の改善、椅子提案、姿勢改善など。
・インテリアコンサルティング、インテリアデザイン、家具の捜索など
・ヴィンテージ家具の販売、捜索、委託、家具の修理、張替えなど
・商品開発、デザイン、アドバイザー、コンサルティング、営業、宣伝など
・家具やデザインの研究・情報収集・資料集め・考察・執筆活動
(最近の活動 ビックコミックオリジナルのコラム「オリジナリズム」へ寄稿 2018/11/20発売号 https://ogitaka.com/2018/11/20/bigcomicoriginal_column1/
取材 2020年 DIME https://ogitaka.com/2020/07/16/dime9-10/)、ライフデザイン、ウォールストリートジャーナル など
・NEW 撮影、動画編集
さりげなく私のできること
・イームズシェルチェアの修理
・ハーマンミラー、イームズ家具の鑑定
私は「case study shop NAGOYA」という実店舗を営業しています。
東海の愛知県名古屋市中区栄にあります。
販売だけでなくコントラクト業務などもしているショールームで事務所でもあります。
私が一人で仕事をしています。
フリーランス家具販売業でもあり、全国から私へ家具やインテリアの相談や要望などの電話やメール連絡がありそれで成約することがよくあります。
個人から法人まで多くの方からご依頼いただいております。知識の多さと提案の豊富さ、柔軟な考えにレスポンスも良く仕事の質の高さが評価されています。
過去に対応したお客さん数は何千人です。
家具インテリアの得意ジャンルはモダンデザイン/ミッドセンチュリーデザインです。
40~60年代の特にアメリカンミッドセンチュリーモダンの知識がもっとも自信があります。(チャールズ&レイ・イームズ、ジョージ・ネルソン、イサム・ノグチ、ハリー・ベルトイアなど)
Herman Miller(ハーマンミラー)やKnoll(ノル)の正規販売をしていますので、アメリカの著名デザイナーについては特にです。
さらにハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国成績一位)です。ハーマンミラー・特にイームズのヴィンテージ家具の知識もかなり豊富です。
最適な家具の提案や相談や問題を解決するように考えたりもします。理想の空間へインテリアデザインもしますしその場所や要望に最も合う家具を提案して販売もしております。

それから現代のオフィスやワークシーンに合わせての提案やオフィスデザインにレイアウト、ワークチェアのレクチャーや姿勢改善に作業効率のアップなども行っています。
座ることにかけては特にプロフェッショナルです。最高のワークチェア選びのお手伝いをしています。(ハーマンミラー限定ですが)
座り仕事で腰痛や肩凝りや身体の問題が多く発生しますので、座り方やフィッティングで改善できるようにコンサルティングもしています。働く環境に悩む人を助けています。
最近は漫画家や映像編集といった個人事業をされる方への販売も増えました。
さらにテレワーク/リモートワークにおける作業環境づくりから姿勢のコンサルティングまでやっています。
千人以上の方と直接対応をして販売をしていますので、経験値はトップレベルです。


他にも他社と他社のコラボレートを取り持ったりと、商品開発に協力したりと私が持っている情報や経験をもとにできることはわりとなんでもやるようにしています。
【株式会社addLess 代表取締役 小木曽 孝行】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-33-28 Uビル2F
お仕事、取材、相談やライター依頼などなにかありましたらメールにてどうぞ
ogiso98@gmail.com
もしくは私のお店case study shop nagoyaへ電話かメールか予約来店してください。
(予約制ですのでHPをご覧いただきご連絡ください。)
※このサイト自体も試行錯誤状態なので本意じゃないタイトルの付け方をしたり、誤解がありえるような文章の書き方をしてしまっている場合もありえます。ご理解ください。それに自分で自分の宣伝をしているのも苦手ですが頑張ってやっています。