セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

MOMAにキッコーマンしょうゆ卓上びんがあります

MOMAにキッコーマンしょうゆ卓上びんがあります

 

ここはニューヨークのマンハッタンにあるニューヨーク近代美術館(MOMA)の館内です。

MOMAは撮影OKなのでこの写真も大丈夫です。(ただしフラッシュはダメ)

 

 

スポンサーリンク

映っているのは「キッコーマンしょうゆ卓上びん」です。

 

そう、日本人には馴染みのあるあのキッコーマンの卓上の醤油さしがMOMAの永久貯蔵品(パーマネントコレクション)に選ばれているんです。

しかもこのように常設されています。すごいことですよ。

 

キッコーマン株式会社
キッコーマン株式会社の商品情報サイトです。商品情報やブランドサイトをご案内しています。レシピコンテンツの「ホームクッキング」では、今日の献立レシピ、旬の食材レシピ、簡単お弁当、健康レシピなどを多数ご紹介しています。

 

この醤油さしは日本の工業デザイナー榮久庵 憲司 氏によって1961年にデザインされました。

 

それまでの醤油さしは”液だれ”がしやすく、お皿に醤油をさした状態で食事をするのが一般的でした。

それがこの形状だと”液だれ”がしづらく、さらに長期間保管をしていても”さし口”が詰まることがないという優れたデザインなんです。そのため食品自体に直接醤油をかけて食べることが一般的になりました。

 

まさに「用の美」ということですね。

 

「形は機能を伴う」とも言えます。

これはワイングラスのリーデル社の言葉を借りました。(以前リーデル社のワイングラスを販売していたので)

 

デザイナーの役割は問題を解決するということがよくわかる醤油さしです。

そうしてよく眺めれば、馴染みのあるボディでも美しさを感じることでしょう。

 

身近なものでも、目を向けてみると当たり前が当たり前じゃなくなるかもしれません。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

家具やインテリアやプロダクトの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました