家具やインテリアやプロダクトの話 川上元美デザインの素晴らしいテーブルなのに一般流通していないもの 日本デザインの重鎮川上元美氏がとある店舗のためだけにデザインしたテーブルがあります。それがクオリティ、デザインともに高い優れたものです。しかし販売は私ぐらいしかしていません。 2022.07.03 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【Cosm Chairの性能紹介】ハーマンミラーからコズムチェアが新発売!その性能と用途とは ハーマンミラー社から最新オフィスチェアのコズムチェアが新発売されました。cosmの性能と紹介、実物展示に試しながらの特性とレビューとそしてローンチパーティーのレポートをお届けします。 2023.03.29 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 ハーマンミラー社新作オフィスチェア「テーパーチェア」 ハーマンミラー社からエグゼクティブ層に向けた新たなチェアの提案です。身体の健康も考えた高級車のシートのようなオフィスチェアです。 2018.11.08 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【品質が違う】イームズシェルチェアの張替えします【イームズ張り替え】 イームズシェルチェアの張替えいたします。けど、重要な部分があります。それは「モール部分を接着するかどうか」です。最もレベルの高い張替えについて書きましたので読んでください。 2024.10.22 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 ロジクール新作MX Verticalアドバンスエルゴノミックマウスのレビュー ロジクールの新作マウスは横にホールドする特殊な形状です。話題のこのマウスの実物を手に入れましたので、実際の使い心地の感想を書きました。非常に優れたマウスですよ。 2018.11.23 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 HIROSHIMAチェアの躍進で思ったこと 近年アップル新社屋に数千脚が納品されたということで話題にもなったマルニ木工のHIROSHIMAチェア。業界内では最初から話題にはなっていたのですが、世間的に著名になったのは最近です。家具は本当に長い時間かけて評価されるんだなとしみじみします。 2019.01.30 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 ハーマンミラーのミラ2チェアはどんな人向けか?そしてデメリットについて – Mira2 Chair –デザイナー:STUDIO7.5ミラ2チェアは2013年にドイツのデザイン集団「スタジオ7.5」がデザインをしました。90年代に手掛けたミラチェアの進化版として国内では2014年にハーマンミラー社から発売されまし... 2025.03.28 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【必読】ハーマンミラーのセトゥーチェアは用途を選びます ハーマンミラー社のチェアのラインナップにはアーロンチェアやミラ2チェアなどと並んで”セトゥーチェア”という製品が存在します。一見するとワーキングチェアの一つですが、これは個人用の椅子というものではないので用途を考えたほうが良いです。そうした誤解があるので説明をしました。 2023.05.08 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 アーロンチェアの中古を検討している人は読んでください デザインも優れた機能性も伴う傑作ワークチェアといえばアーロンチェアです。オフィスチェア界の中でトップに君臨する実績を持つ製品でもあります。でも予算が合わない、高いといったことで中古を購入することもあるかもしれませんが、中古購入は気を付けないといけない部分が多いです。 2022.04.03 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【プロ監修】エンボディチェアの本当の使い方と”絶対”知るべき注意点 ハーマンミラー社の傑作ワーキングチェアのひとつに”エンボディチェア”があります。独創的なデザインは座り心地も良くリラックスした後傾姿勢が出来ることで長時間のPC作業に向ています。本当の価値を書くとともに、絶対に知っておくべき注意点があるのもエンボディチェアです。 2024.11.22 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 GET REALとイームズやハーマンミラー製品の鑑定をするには オリジナルデザインの価値を伝えるためにハーマンミラー社はゲットリアルキャンペーンを以前から行っています。その概要にヴィンテージ家具の鑑定について言及もされていますが、日本でハーマンミラー製品、イームズ製品の鑑定や値段までわかるほどの専門の業者は少ないです。そのうちの一人が私です。 2019.12.07 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 模倣品に気を付けてください ハーマンミラー社では1962年から”模倣品に気を付けてください”と宣伝をしていました。イームズチェアやイームズラウンジチェアといった優れた家具には当時からコピー品問題がありました。現代も続く模倣品問題ですが、北米ではまた事情が違うみたいです。 2020.01.10 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【必読】アーロンチェアで腰痛が治るのか?真相を書きました【誤解を解く】 最近新型のリマスターされた「アーロンチェアリマスタード」も発売した名作アーロンチェアには、”座ると腰痛が治る”という評判がインターネット上では数多く見受けられます。アーロンチェア優れた至高のワークチェアですが、実際に座るだけで腰痛が治るのでしょうか?その真相と販売している側の見解を書きました。 2023.03.22 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 人を笑顔にさせる椅子 ”スパン” 座るだけで本人も周りの人も楽しく笑顔にしてくれる椅子がマジス社からリリースされています。特徴的なデザインは一見すると椅子には見えませんが、画期的な構造になっています。 2023.06.24 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【肩こり対策】モニターアームでPC作業が快適すぎる 首が痛い、肩が凝る、長時間のパソコン作業は体調不良の連続です。特にノートパソコンをそのまま使用すると極端に頭が下がるので余計に肩こりをします。そこでモニターアームを使うと良いです。あまりの快適さにびっくりします。そんな話を書きました。 2023.06.25 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 家具業界は椅子が中心になっています 家具の販売は椅子が中心になっています。椅子は独自に作るのが難しく、なおかつ優れたデザインの家具が多いです。家具が売れない時代だからこそ椅子からアプローチをします。 2018.06.09 家具やインテリアやプロダクトの話