※2022/9/30をもってアーロンライトシリーズは廃止となり以降は在庫限りでの販売となります。追記 終了しました。
世界的に評価も高い優れたオフィスチェアであるアーロンチェアにはライトモデルが存在します。
2017年に一新されたアーロンチェアリマスタードにもライトモデルが存在します。
通常のフル装備のアーロンチェアに比べるとアーロンライトは値段がかなり下がることでお値打ちなアーロンチェアに見えますが、ライトモデルは通常のフル装備のアーロンチェアリマスタードに比べると機能が少ないです。
何がどう違うのか、そしてアーロンライトはどういった場所や人向けかを最も詳しく説明します。
アーロンチェアとアーロンライトの機能を比べる
左が「アーロンチェア リマスタード ライト」で右が「アーロンチェア リマスタード フル装備]です。
通常のアーロンチェアを便宜上「フル装備」と呼称します。(フル装備のアーロンチェア参考 https://www.casestudynagoya.jp/SHOP/aeronchair-remastered-graphite-graphite.html)
一見すると両方とも同じものです。
実際、フレームや座面ペリクルなどは共通のものを使っていますのでアーロンチェアの座り心地自体は同じです。
ですが機能を比べると全然違います。
・座面の高さ変更
・背もたれのリクライニング
・リクライニングの固定ロック
・リクライニングの固さ調節
・前傾機能
・アームレストの上下移動
・アームパッドの前後左右移動
・ポスチャーフィットSLとその奥行調整
※アームレスト=肘掛け
フル装備にはこれらが機能として備わっています。
これにより個人個人に合わせてパーソナルな設定をして快適に使うことが出来ます。
・座面の高さ変更
・背もたれのリクライニング
・リクライニングの固定ロック
・リクライニングの固さ調節
・フィックスドポスチャーフィット (仙骨部のみで稼働しない)
・前傾機能
・アームレストの上下移動
・アームパッドの前後左右移動
・ポスチャーフィットSLとその奥行調整
それとライトはサイズがAとBの2サイズ展開となり、カラーもグラファイトのみです。キャスターの選択もできません。
このためライトモデルは価格が安くなっているというものです。
重要な機能が無いため、本当に必要ないか、用途に合うかを確認するべきです。
アーロンライトに無い機能の必要性
前傾機能は手を前に出して作業するのに最適な機能です。
仙骨部から背中を支えて背骨の逆S字を保ったまたタイピングや書き物がしやすくなります。
その為、そうした作業が多い人にはあったほうが良い機能です。
それとアームレストがライトシリーズは固定されているのも注意点です。
比べた下の写真をご覧ください。
ライトシリーズは通常のフル装備のアームレストより低い位置でアームが固定されています。
写真をよく見てください。左のライトはフレームの中央部でアームが固定されています。右のフル装備はアームが稼働するためにロックレバーが付いていますしライトよりアームが上がります。
ライトはアームパッドの前後左右に動かないだけでなく上下移動ができないので腕を置いて作業をするには低いです。腕をおろした時に載せる程度という使い方となります。
アームが無いアーロンライトは逆に需要があります
アームレストが無い仕様はもう見たままです。そもそもアームが無し。
その代りアームレストが邪魔になるような使い方や場所では逆にメリットとなります。
私の顧客のケースではギターを弾く人や、頻繁に立ったり座ったりを繰り返す人が選んでくれます。
肘掛けがあると座ったり立ったりが不便になる場合もあります。
アーロンライトは安い理由があるので用途に合わせて選ぶべき
なんとなく価格の安いアーロンチェアに見えるかもしれませんが実際そうではありませんので注意してください。
私も自分のお店で接客販売をしていると、アーロンライト目当てで来店された方が色々試したり相談に乗っていたりすることで『やっぱ肘掛けや前傾機能が欲しいわ・・・』と要望を変更することが多々あります。
でも予算の問題もありますからね。いきなりアーロンチェア20万越えになるのかという話です。
その場合は「セイルチェア」をオススメします。
全くアーロンチェアと違った物になりますが、セイルチェアなら前傾機能も付きますしアームレストも最上部まで稼働します。そのうえ価格もライトに比べても数万円安いです。
アーロンチェアの座り心地は忘れてセイルにするというのも手ですよ。
「ミラ2チェア」も前傾できますし、こちらも価格的にフル装備のアーロンチェアよりは抑えられます。
セイルよりもう少し多機能で座面がメッシュ状の椅子にしたい場合はこちらでしょうね。
アーロンライトはどんな場所向けか
アーロンライトはもともとアーロンチェアの座り心地をそのままに価格を下げた廉価版モデルとして発売したという経緯があります。
これは法人向けの販売を想定したものでもあります。
会議室にアーロンチェアを並べるにはフル装備ほどスペックは必要なく、また予算もかなり必要となります。
個人利用で調整して使うデスク環境ではないのなら前傾や細かな調整は必要ありません。そういった不特定多数の人が使う場所には見た目がアーロンチェアで座り心地が良ければOKです。
そのために最初からアーロンライトは希望小売価格制度を採用して定価より安くして販売しています。
まとまった台数で販売することを想定したモデルなわけです。
ということで「アーロンチェア リマスタード」と「アーロンチェア リマスタード ライト」の違いと説明でした。
これでライトを買おうかどうか悩んだ時に答えが出やすくなったのではないでしょうか。
最終的には詳しい人に相談して買うのが良いですけどね。
価格の差は >>アーロンチェア在庫一覧 をご覧ください。私の店なので購入も歓迎ですよ。
※2022年9月30日をもって販売終了しました。
ハーマンミラー社の他のオフィスチェアが気になる方は下記を参考にしてください。
コメント