セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

アレキサンダー・ジラードのデザインによる「ラ・フォンダ・デル・ソル」とは

ラフォンダデルソルのインテリアデザイン

La Fonda Del Sol(ラ・フォンダ・デル・ソル)はかつて米国・ニューヨークに存在したラテンアメリカをテーマにした陽気なレストランです。1960年にオープンし1971年まで営業をしました。

アレキサンダー・ジラードがインテリアデザインを行い、家具をチャールズ&レイ・イームズ夫妻が担当しました。

ジラードによる最も有名な功績の一つです。

 

テキスタイル、建築、家具をデザインした「アレキサンダー・ジラード」
アレキサンダー・ジラードはハーマンミラー社のテキスタイル部門のデザインディレクターとして活躍しており、多くの魅力的なファブリックを世に送り出しました。 建築家でもあり、家具や内装のデザインもして、民芸品のコレクターでもある彼の生涯を書きました。

 

スポンサーリンク

ジラードのインテリアデザインにイームズの家具が置かれたレストラン

ラフォンダデルソルのパンフ(Herman Miller A Way of Living P.296)

ラ・フォンダ・デル・ソルが作られたのは1959年にニューヨークで竣工したタイムライフビルディングの一階ロビーです。

この場所にレストラン経営の成功者であるジョー・バウムがレストランを開くことになり、そのインテリアデザインをアレキサンダー・ジラードに依頼したことから始まります。

ジョー・バウムはアメリカで初めてテーマレストランを経営した人物として知られており、今回もテーマを決めたレストランをオープンすることになりました。

 

ラフォンダデルソルの店内(Herman Miller A Way of Living P.297)

ジラードはかねてよりフォークアート収集家として知られていた人物でもあり、ラテンアメリカの文化に非常に大きな関心を持った人物でした。

そこでジラードはコロンブスが辿りつく以前のアメリカ文化をテーマにし、陽気でラテンなレストランを作り上げました。

そして名前は太陽からを意味するLa Fonda Del Solと名付け、レストランに関わるほぼ全てのデザインを自身で手掛けました。

 

ラフォンダデルソルのテーブルウェア(ジラード展の時の写真 https://ogitaka.com/2019/03/13/alexander_girard_exhibition/)

ジラードはラフォンダのために内装や制服だけでなく、テーブルウェアや紙ナプキンといった細かなインテリアや道具までデザインをしました。

本当の意味でのまさにトータルデザインです。

 

そしてこのレストランのためにジラードはイームズ夫妻に家具の担当を依頼しました。

 

イームズの評価とブームの話から歴史とイームズデザインを一挙紹介
米国・ロサンゼルスの建築家/家具デザイナー/映画監督でもあった「チャールズ&レイ・イームズ」は、家具やインテリアにちょっとでも興味を持った人なら知らない人はいないであろう伝説的な人物です。 とくに「イームズシェルチェア」や「イ...

 

イームズラフォンダチェア

そうして出来上がったのが後にハーマンミラー社から「ラフォンダチェア」として発売することになるなるこの椅子と「ラフォンダテーブル」となるこの丸いテーブルです。

椅子の基本のデザインはイームズシェルチェアなのですが、背もたれをカットして低くしています。

ジラードはインテリアデザインの意図からイームズに椅子のデザインを依頼する際に”テーブルの天板と椅子の背もたれの高さが揃うように”と伝えていました。

また、この特徴的な脚はユニバーサルベースを基本にデザインされていますが、支柱を四本に分けたデザインの理由は私が知りません。

 

イームズラフォンダチェアが生まれた訳とデザインの意味
背もたれが低いシェルチェアといっても良いイームズラフォンダチェアはレストランのためにデザインされました。 アレキサンダー・ジラードとイームズ夫妻による共同のデザインです。 特徴的なデザインについて書きました。

 

太陽のモチーフ

料理もラテンアメリカのものに統一しており(ジラードの妻スーザンも料理関係で貢献をしています)、レストラン自体全てのトータルデザインをジラードが請け負った当時としても画期的なデザインセンスとして話題になりました。

レストラン内は蛇口からメニューに至るまで全てジラードが手掛けることで特徴的でカラフルなデザインをしていながらも、全体を太陽に繋げる”意味のあるグループ”としてまとめ上げることで新しい価値を生み出しています。

 

ラフォンダデルソルは話題かつ好評なレストランとなり1971年まで営業を続けました。

ミッドセンチュリー期の名デザインですね。

 

ちなみにイームズ夫妻はこの時期、同じタイムライフビルディングでタイムライフチェアとアフリカンスツールをデザインしています。

 

イームズ最高級オフィスチェア「イームズエグゼクティブチェア」のストーリー
イームズデザインの椅子の中で最も高額なパーソナルチェアです。 最高の重厚感と高級感を体験できる傑作は1960年に生まれました。 タイムライフチェアとの愛称もつくこの椅子について書きました。
イームズウォールナットスツールのストーリーと心に残った光景 ※2023年に名称がイームズターンドスツール(Eames Turned Stool)に変更
イームズ名作スツールといえばイームズウォールナットスツールです。 実際にデザインを手掛けたのはレイであり、そのストーリーとスツールを見て心が残った光景はここです。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

名作家具やデザインの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました