展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
ニュースや新作やイベントの情報

「手編み」ならぬ「手彫り」で実現されたニット柄の磁器の時計

株式会社タカタレムノスから幅広い分野でクリエイティブワークをこなすデザイン事務所セメントプロデュースデザインによる掛け時計「Trace Face #clock(トレース フェイス クロック)」を2017年11月20日より発売が開始されます。
コラム

家具と服の違い

家具と服には大きな違いがあります。昔の雑誌を出してその違いが何かを書きました。
裏話やナイーブな話題

配送業界の問題は再配達です。

疲弊する配送業界。今日も12月の混乱が起きそうな連絡がありました。何が一番の問題なのか書きました。
知っておくと良い知識や雑学

最近のソファは脚が長いのには理由があります

ソファの脚が長いのは視覚効果もあるのですが別の理由もあります。技術が進んだことにより生まれたニーズです。
知っておくと良い知識や雑学

名作家具は過去と現在とで作りが違う

世の中には著名なデザイナーが手掛けた名作家具が多くあります。昔から製造している物ですが、昔と同じものを作ってはいません。
建築や場所や行ったところ

ハーマンミラー製品の耐久テスト

ハーマンミラー米国本社には家具を検査するテストラボがあります。そこでは多くの製品が相当な耐久テストをされています。
コラム

世界まる見えテレビ特捜部で紹介されたイームズ家具エピソードは疑問でいっぱい

フリーマーケットで購入したハーマンミラーの椅子がとてつもない価格になった。なんてエピソードがテレビで放送されたそうですが、気になる点が多い内容でした。
名作家具やデザインの話

世界に一つのネルソン マシュマロソファ

ミシガン州のグランドラピッズにあるハーマンミラー米国本社に世界でただ一つの特注マシュマロソファがあります。なんと屋外で使える防水のソファなんです。でも防水といっても・・・
ニュースや新作やイベントの情報

イームズファイバーグラスシェルアームチェア ロッカーベースの回収・返金のご案内

Herman Miller社は、イームズファイバーグラスシェルアームチェアのロッカーベースからシェルが外れ、転落事故につながる可能性についての報告を受け、当該製品の自主回収、返金を実施する事になりました。皆様には多大なご迷惑をお掛けしますこと、心よりお詫び申し上げます。
デザイナーや人物の紹介

日本とイタリアを繫ぐ重要なデザイナー「喜多 俊之」とは

日本とイタリアを繫ぐ重要なデザイナーである喜多 俊之 氏。現役でこれからますますの活躍が期待されるプロダクトデザイナーです。
知っておくと良い知識や雑学

【街で見かける案内地図】町内地図看板掲載詐欺?

街中に設置してある町内地図看板に掲載するのに集金されることがあります。それは本当に支払うべきかよく考えてください。
名作家具やデザインの話

カンティレバーの椅子は誰が最初にデザインしたか

片側だけで支えている脚の構造をカンティレバーと言います。椅子として最初に製品がリリースされたのは1929年ですが、1927年に最初のカンティレバー構造の椅子があります。誰が最初にデザインしたのでしょうか。
コラム

素手で触るのが信じられない

商品を直接素手で触る店員がいます。私はそれが理解できません。あまりに無神経です。
ニュースや新作やイベントの情報

ヘラ・ヨンゲリウスのラグがショールペーパーデザインアワード2017 ベストコラダパーラーを受賞

ヘラ・ヨンゲリウスがデザインしたラグの「Landscape」が英国Wallpaper* Design Award 2017のBest colada parlour(コラダパーラー)を受賞しました。
ニュースや新作やイベントの情報

エルデコインターナショナルデザインアワード2017のファブリック分門をショルテン&バーイングスがグランプリを受賞

Maharamのアクセサリーシリーズにも採用されている、ショルテン&バーイングスの新作ファブリックPare(ペア), Mesh(メッシュ), Tracery(トレースリー)の3種類がELLE DECO International Design Award 2017 のファブリック部門でノミネートされグランプリを受賞しました。
建築や場所や行ったところ

マジス大阪ショールームオープニングパーティーに行ってきました

関西初のMAGISショールームが大阪市にオープンしました。オープニングパーティーに御呼ばれしまして、その時のことを書きました。
スポンサーリンク