セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

マジス大阪ショールームオープニングパーティーに行ってきました

 

マジス大阪ショールームのオープニングパーティーに呼ばれて先月10月初めに大阪に行っていました。

(書くのが遅くなりました・・・)

 

 

関西初のマジスショールームですので、これからマジスがますます大阪で活発になるはずです。

淀屋橋は3年ぶりに行きましたが、栄えている場所ですのでショールームを構えるには良い場所だと感じます。

 

関西初のショールームですが、マジスジャパンは大阪が所在地ですよ。

 

場所や情報はこちらです。

マジスジャパン大阪ショールーム

住所:〒530-0047 大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング1F
TEL:06-7222-3486
FAX:06-7222-3487
営業時間:10:00 – 18:00
定休日:日曜・祝日

 

こういったパーティーやレセプションなどに来ると料理や飲み物のケータリングが用意されていることがほとんどです。

お金かかりますよね、いつも感心します。

 

今回のパーティーですが、ショールームいっぱいに人が集まり多くの人でにぎわいました。

基本的には関西中心の方が来場しており、名古屋から来ている私がちょっと珍しいぐらいでしたね。

 

会場ではマジスジャパンの長谷川社長の挨拶があり、イタリアからみえていたマジス本社のアルベルトCEOの挨拶、そして重鎮デザイナーの喜多俊之 氏による乾杯がありました。

 

マジス本社のCEOとは、何故か話の流れで一緒に記念撮影をすることになりました。

「You looks so good!」とCEOに褒められたのですが、「Thank you very much!」ぐらいしか返せない自分の英語能力のなさにがっくりです。

 

こんな仕事していますけど、私は英語ダメなんですよね・・・

実際この業界は英語が必要なのですが、わからなくてもなんとかはなります。

 

喜多俊之 氏とは初めてお会いして挨拶を話をさせてもらったのですが、気さくな人でした。

イタリアと日本を繫ぐ重要なデザイナーです。

デザインの重要さを話してくれましたよ。

 

Toshiyuki KITA | オフィシャルサイト
2006年にはじまり、今年で17回目を迎える「オオサカデザインフォーラム」。国の重要文化財である大阪市中央公会堂で、著名なデザイナーや建築家が集う場を大阪芸術大学が企画運営してきました。トップクリエーター達の講演が、これからのデザインを考える一助になれば幸いです。 第17回 オオサカデザインフォーラム 2023年 11...

 

行く前は「大阪は知っている人がいないし、こういったパーティーに行っても1人で行って1人でポツーンとして、1人で帰るんだろうな」とか考えていたのですが、思いのほかいろんな人に会って、それから紹介もしてもらえてよかったです。

 

私は一人で生きているので、人がたくさんいる場所が苦手で、イベントやパーティーなどは向いていなんです。

自分から話すとかもあんまり得意じゃないですし。。。

 

でも楽しかったですし、帰りに取引先の人と道頓堀も観光できて良かったです。

 

この業界入りたてのころや、独立したての頃などはパーティーやレセプションなどに呼ばれるなんてことは無かったですが、いつのまにやら色々と声をかけてもらえるようになりました。

 

続けていればそういった人たちから誘ってもらえるようになるんですね。

ありがたい限りです

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

建築や場所や行ったところ
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました