名作家具やデザインの話 イームズシェルチェアの脚が長くなった「イームズシェルスツール」 イームズ夫妻により名作イームズシェルチェアの脚が長くなりバーカウンターでも使えるデザインがあります。実はヴィンテージではない新しい脚です。詳しく書きました。 2022.04.02 名作家具やデザインの話
家具やインテリアやプロダクトの話 マスターマインドジャパンとハーマンミラージャパンのコラボイームズシェルチェア 人気アパレルブランド「mastermind JAPAN」とイームズシェルチェアがコラボした異色の組み合わせが公式で存在しました。過去の話ですがこんなシェルチェアもあったという思い出話です。 2019.09.18 家具やインテリアやプロダクトの話
名作家具やデザインの話 「サーフボードテーブル」と呼ばれる「イームズエリプティカルテーブル」とは イームズ夫妻の名作イームズエリプティカルテーブルはなぜサーフボードテーブルと呼ばれるのでしょうか。デザインストーリーと豆知識を書きました。 2019.09.16 名作家具やデザインの話
家具やインテリアやプロダクトの話 イームズチェア専用フェルトを作りました【椅子の脚裏保護用のフェルト】 イームズシェルチェア用の脚裏保護用フェルトを作りました。イームズプライウッドチェア、ラウンジチェア、なんにでも対応した専用サイズです。カバーやキャップより見た目も自然で簡単です。 2020.01.16 家具やインテリアやプロダクトの話
ニュースや新作やイベントの情報 正規品イームズファイバーグラスシェルチェアのカラーが一部製造中止 ハーマンミラー社にて2014年に正規復刻された人気のイームズファイバーグラスシェルチェアの一部カラーが製造中止となります。製造中止のカラーはウルトラマリンブルー、シールブラウン、グリーン、レモンイエローの4色です。 2019.08.24 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 イームズファイバーグラスシェルチェアに新色「テラコッタ」と「ダークシーフォーム」が発売 ハーマンミラー社正規復刻品のイームズファイバーグラスシェルチェアに新色が加わりました。テラコッタとダークシーフォームの2色です。どちらも素敵なカラーです。 2019.10.24 ニュースや新作やイベントの情報
家具やインテリアやプロダクトの話 ミッドセンチュリーブームを生きた人なら必ず持っているムック本「イームズ時代の家具の本」 ミッドセンチュリーブーム真っ盛りに発売したこの本は当時誰もが購入した本です。本を読んで知識を得て憧れてお店を巡る。そして手に入れる。このスタイルが昔でした。 2019.07.07 家具やインテリアやプロダクトの話
建築や場所や行ったところ [イームズハウス:より良い暮らしを実現するデザイン]に行ってきました 竹中工務店が運営するギャラリーエークワッドにてイームズハウスに焦点を当てた貴重な展示が行われています。その模様と感想、そしてイームズの孫によるシンポジウムの話も書きました。 2020.05.22 建築や場所や行ったところ
名作家具やデザインの話 イームズレクタンギュラーコーヒーテーブルはイームズOTWから作られたもの イームズデザインとして見覚えのある脚を使ったこのテーブルは、プライウッドチェアと共通した部分があります。そして1946年までデザインストーリーは遡ります。 2022.01.11 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 【CTW&CTM】イームズプライウッドコーヒーテーブルの歴史と説明 イームズ夫妻の丸いセンターテーブルはハーマンミラー社から発売された最初の製品の一つであり、彼らの最初の商業家具の一つでもあります。その歴史と、デザインの意味と私見を書きました。 2021.11.11 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズデスクユニットは工業製品の美しさをもつ名作家具 1949年に発表されたイームズ夫妻の名作家具イームズデスクユニットは、工業製品としてハイテクを体現した美しい構成が魅力です。ストレージユニットと同時期にデザインされました。 2021.08.16 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 不変的なデザインと使いやすい「イームズコントラクトベーステーブル」とは イームズデザインの最もスタンダードでシンプルなどこでも使えるテーブルです。その歴史は長く1950年代からハーマンミラー社にて製造販売をしています。 2023.06.17 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 初めて製品化されたプライウッドチェア「イームズチルドレンズチェア」 イームズ夫妻が最初に製品化した椅子がこの子供用の椅子です。成形合板の椅子としても最初の椅子です。チルドレンズチェアのストーリーを書きました。 2021.07.30 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 「オーガニックチェア」はチャールズ・イームズとエーロ・サーリネンによる共同デザイン オーガニックチェアはイームズとサーリネンによる共同デザインです。この椅子はコンペのためにデザインをされたもので、製品化は彼らが亡くなった後に実現しました。 2019.03.24 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 「イームズハウス:より良い暮らしを実現するデザイン」が開催されます。 GALLERY A4(ギャラリー エー クワッド)にてイームズハウスにスポットをあてたイベントが開始されます。イームズの孫も来日するなど貴重な機会です。 2019.05.13 ニュースや新作やイベントの情報