裏話やナイーブな話題中古家具販売業者の悪質さと問題点【特にデザイナーズ家具】 昨日の件、続きがあります。 完全にどこの会社かわかりました。相手を特定しました。 名前出したいぐらいですね。東京の中古家具販売業者です。もう最低最悪なやつらです。 電話をかけて来たそいつはゴミ回収の... 2019.11.08 2019.11.21裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題自分の利益のために何でも教えろタダ働きしろ【リサイクルショップ問題】 こうした家具やインテリアの販売をしていると、有名デザイナーやメーカーに関係する家具についての相談があります。 私が好きじゃないのはリサイクルショップや中古品買取業者といった業者が、一般客のふりをして自分たちが売りたい家具の情報... 2019.11.07 2019.11.09裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題何かあったら店に連絡するものでは?【不良品や製品の問題はどこに言う】 これはグーグルのクチコミです。なんだか悪い評価が並んでいます。 特定は困るので固有名詞はモザイクにしました。 だってこのクチコミ先は私の知っているメーカーだからです。 何故にメーカーがこんなことを書かれているのか、... 2019.10.29 2020.02.06裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題売れないとコピー品に逃げる様になってしまう 今は家具が売れない時代ですし、業界でも様々な事情が入り組み状況も変わることでセレクト中心の家具インテリアの小売店は特に厳しい状況になっています。 本当は強みを生かした立ち回りを出来るはずなのですが、それが出来なくなってしまって... 2019.10.27 2020.02.23裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題これからの商売は属人化を避けますしもちろん家具販売業も同じです 「その人がいるから売れる」これをリスクと捉えた動きが以前からあります。商売は人に依存しずオンライン上で完結する流れになってきています。果たして家具屋/インテリアショップの店員の未来はどうなるのでしょうか。 2019.08.19 2019.09.16裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題従業員・店員同士で売上を競わせるインセンティブ制度に否定的です 店舗やショールームや営業職でもある売り上げに応じた成果報酬を給与に組み込むインセンティブ制度というものがあります。 これの問題点とどうして否定的なのかを書きました。 2019.07.02 2019.10.18裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題安売りできる物が正しくて安売り出来ない物は間違っている 良い物が安売りされているわけではないです。安く売れる物を”良い物”と言っているわけです。 注意してください。もっとフェアに物事を見て判断してください。 2019.03.05 2019.03.08裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題確定申告する人は脱税しているとか誤解ですけど 初めての確定申告で悩んでいる人たちも居ることと思います。そうした人たちへのアドバイスと、別に真っ当に税金は払っていますよという話です。 2019.02.22 2019.12.15裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題送料無料時代の終焉と家具販売の問題とこれから 送料無料が当たり前の時代はもう終わっているはずなのですが、そこに踏み切れていないのが現状です。 これからの家具販売の未来と問題について書きました。 2019.02.12 2020.01.14裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題やられてもやり返さない【やり返す方が良いのか悪いのか】 不誠実な商売に巻き込まれてもやり返さないのが正しいのか、やり返すべきなのか、そんな自問自答を書きました。 何かの参考になれば。 2019.01.21 2020.03.29裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題家具のメーカー名やブランド名を隠して売ることについて 特に実店舗にあるのですが、家具の情報を検索されないようにメーカーやブランド名を隠して売る行為についてです。 問題もありますので解説します。 2018.11.26 2020.07.30裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題問題だらけ!「リプロダクトとは」「ジェネリック家具とは」 リプロダクト家具やジェネリック家具が問題のないものだと思っている人たちはこのページを必ず読んでください。 そのうえでどういったものかを判断してください。世論が間違っています。 2018.10.23 2022.05.21裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題有名名作クロックの正規ライセンスを取得した???? ミッドセンチュリー期の名作クロックの模造品に、正規ライセンスと取得したと説明している物があります。 これはとんでもないことです。 2018.10.11 2019.10.26裏話やナイーブな話題
知っておくと良い知識や雑学【超重要】リプロダクト品、ジェネリック家具は商標権の侵害 リプロダクト家具、ジェネリック家具、デザイナーズ家具といったら模倣品が大量に出回っています。 意匠権が切れている、ライセンスが切れているなどいろんな説明で合法アピールしていますが、実際には商標権の侵害をしているので不正な製品です。 リプロダクトとは何かをよく理解してください。 2018.09.21 2019.10.09知っておくと良い知識や雑学裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題模倣品の価格差は何故あるのでしょうか 名作家具にはリプロダクト品やジェネリック品と呼ばれる模造品が多く存在します。 疑問に思った人もいるでしょうが、販売されている模造品に価格差が随分とあります。 その価格の差は一体何かという話を書きました。 2018.08.28 2020.02.23裏話やナイーブな話題
裏話やナイーブな話題偵察行為のイヤなところ 同業者や競合のやっていることは気になるものです。 私も自分のお店に偵察がたまに入ります。モラルが無い人達のおかげですごく嫌な気持ちに毎回なります。 偵察はちゃんと自己紹介をすればうまくいきます。 2018.04.15 2018.12.02裏話やナイーブな話題