コラム アフターコロナにより自宅の家具やインテリアに目を向ける人が増加 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。家具・インテリアの業界も大きな影響を受けております。悲観的な話ばかりするのも建設的ではないので、... 2020.07.13 コラム
コラム 独立開業して9年経った今思うこと 私は独立して自分のお店を2011年7月6日に開業しましたので、今日7月7日から10年目となります。独立9周年ですね。以前ある人に言われた『10年は我慢だよね』という言葉まであと1年です。10年我慢したから必ずどうにかなるものではないですけど... 2020.09.17 コラム
コラム 家具業界は新たに「消毒液の載せる台」と「透明の仕切り」を売りだしています 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。今回のコロナウイルス問題は家具メーカー、工場、販売店、どれも大きな影響を受けています。そんな中、... 2020.06.18 コラム
コラム マスクをしながら接客する大変さ 2020年5月末現在、まだまだコロナウイルス問題は予断を許しません。このウイルスにより実店舗の在り方も変わり、店員も来店者もお互いマスクをするのが当たり前となりました。私も家具屋のオーナーではありますが店員みたいなものなので以前からマスクを... 2020.06.03 コラム
コラム アフターコロナによる半個室スタイルのオフィスへの回帰 昨今の会社のオフィスは格好良く素敵さを重視しつつ、仕事としての効率とリラックスも兼ねた空間を求められていました。フリーアドレスのように社員が好きな場所で仕事をできるような自由さも増えてきた中で、社員同士の偶発的な出会いによるコミュニケーショ... 2020.05.20 コラム
コラム 本当のことを言っているかどうかはお客さんにはわからない 今日は午前中に歯医者に行ってきました。歯の痛みがあり緊急だったのですぐ行ける近くの歯医者へ初診で治療に行きました。そしたら見た目ではわからなかったのですが顕微鏡で見て分かるレベルで歯の内部が割れていることが判明し、『もうこの歯はダメだからイ... 2020.05.18 コラム
コラム マスクを着用していない人の入店拒否や断りをするのはこんな事情があるから ちょっと前のことですが、出勤中に近くの小さな服屋にマスクをしていない三人組の若者が入店していくのを見ました。この緊急事態宣言が出されている状態で大丈夫かと思ったり。(それ以降その店は”マスク着用必須”と案内が出ていました。これがきっかけかな... 2020.06.12 コラム
コラム 「好きなことを仕事にしないほうがいい」と言われる理由とアンダーマイニング効果との関係 「好きなことを仕事にしないほうが良い」というのはよく聞く話です。私も独立開業してもうすぐ9年ですが、一応は好きなことを仕事として独立したという経緯もあり、ごくたまーに「好きなことを仕事にする方が良いのかしないほうが良いのか」問題を話題として... 2020.05.12 コラム
コラム 緊急事態宣言による休止要請に家具店は対象に入っていない 東京や大阪では以前から新型コロナウイルス感染症の影響により緊急事態宣言が出されており、各方面へ休止要請が出されていますが、愛知県も4/23よりとうとう面積に関わらず商業施設まで休止要請が出されました。先日までは1000平米以上のみだったのが... 2020.04.30 コラム
コラム このサイトの訪問者数が一日1000ユニークユーザーを超えました このサイトの一日の訪問数(ユーザー数)が1000を超えました。いつもご覧いただきありがとうございます。※追記 後日1500ユーザー以上行くようになりました。開設当初の目標をまずは超えました。このサイトを作るときに『まずは一日訪問者を1000... 2020.08.21 コラム
コラム 2020年オフィスチェア品薄問題 コロナウイルスの影響により、以前からマスク、消毒液など衛生関連のグッズが買い占めや転売などにより、常に供給不足となり品切れが続いています。デマによるトイレットペーパーの在庫切れがあったり、食べ物類の買い占めもあることでスーパーでは一部食料品... 2020.04.14 コラム
コラム 家具屋やインテリアショップがテレワークに出来るかと現在の問題 実店舗の家具屋やインテリアショップにおけるテレワーク/リモートワークは難しいものです。あくまで人と人とが対面をして、実物の家具やインテリアを使って販売する方法の為どうしても遠隔で出来る商売ではありません。リアルな場が無いと家具の実物も見せら... 2020.04.06 コラム
コラム コロナウイルスによる自分の店の対策はこうしています 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。コロナウイルスによる世界的な問題のなかで、私の自体のお店の対策をどうしているか書きます。まず前提... 2020.04.18 コラム
コラム 自分のブログが資料として使われているのを見た時は嬉しかったです 最近は仕事が立て込んでいることで私のお店のブログを休みがちなのですが、なるべく毎日せっせとブログを更新しています。いろんな情報発信をして誰かのためになって、それがいつか自分に返ってきたらよいなと思っています。そんなブログを書いていて嬉しかっ... 2020.03.23 コラム
コラム 家具は欲しいけど自分が所有するためではないです たまに私も『この家具が欲しい』とか『あの家具を手に入れたいなんてこと』を言ったり書いたりすることがあります。かくいう私も家具というデザインに惹かれ何となくこの業界っぽいところに入ってきて、なんだかんだ続けて今では1人で家具を売る仕事をし続け... 2020.02.28 コラム
コラム いつまでも商品をとりに来ないお客さんの話 もう10年以上前の話です。私がまだ前職のインテリアショップで働いていた時のことです。その時に連絡の取れなくなったあるお客さんがいました。その男性はボビーワゴンを求めてやってきた確か2009年ごろのことです。店頭で若い男性がボビーワゴンの2段... 2020.02.23 コラム