セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

ミッドセンチュリーモダンとオリジナルデザインを提案するcase study shop(ケーススタディショップ)とは

casestudyshop

今日は私がやっているお店の名前でもある「case study shop(ケーススタディショップ)」とは何かを書きます。

ケーススタディショップは店名ですが、そもそもブランド名でもあります。

ミッドセンチュリーをコンセプトにしており、「ケーススタディハウス」と関係しています。

 

【ミッドセンチュリーとは】ミッドセンチュリーの正しい意味を詳しく説明
家具インテリア業界におけるミッドセンチュリーとはどんな意味でしょうか。 誤用や本来の意味とは違った言葉として使われていますので、本当の意味のミッドセンチュリーを書きました。

 

スポンサーリンク

case study shop (ケーススタディショップ)とは

インテリアコーディネート

モダニカ東京ショールーム(1997)とミッドセンチュリーモダン(1994年)、そしてアールデコモダン(1991年)を営業していた㈱マシン・エイジが始めたオリジナルブランドが「case study shop (ケーススタディショップ)」です。

case study shopは店名ともなっており、第一号を東京の青山にオープンをして、最後には新丸ビルのオープンの際にも「ケーススタディショップ丸の内」をオープンしました。※現在は全て閉店

 

case study shopとは1945年にロサンジェルスの「Arts & Architecture」詩により提案された見本住宅プログラム「The Case Study House Program」によって建築された「case study House」を見本とし、そこで使用された家具・インテリアを販売するとともに、case study houseに並べられても良いような家具デザインを提案するというコンセプトによって名付けられました。

 

【case study houseとは】ケーススタディハウスの説明
アメリカンミッドセンチュリー期にケーススタディハウスプログラムが始まり偉大な建築がいくつも生まれました。 内装もまさに事例になるような素晴らしい空間です。ケーススタディハウスの説明を書きました。イームズハウスもケーススタディハウスです。

 

その為ミッドセンチュリーを基本としており、Herman MillerやKnollといったアメリカンモダンデザインが中心でもありました。

また、case study = 事例 ともなるような存在になるという意味もあります。

 

casestudyshopロゴ

case study shopのロゴはマッシモ・ヴィネリによるデザインです。

本当にヴィネリです、あのハンカチーフチェアのデザイナーでもあるヴィネリです。

マッシモ・ヴィネリはKnollのロゴを手掛けたすごい人でもあるので、ロゴ自体の完成度も素晴らしい物となっています。

 

実際このロゴは私も相当格好良いと思っています。

 

コラボレーション

また有名アパレルブランドのコラボレーションも活発でした。

さらにジェンス・リゾム本人に許可を得て彼の名作家具を正規復刻も手掛けています。

 

リゾムデザインのマガジンテーブルT-539のストーリー
質の良いアメリカンウォールナットを贅沢に使った彫刻のようなマガジンテーブルがあります。 それはジェンス・リゾムが1950年代にデザインしました。 まさに名作家具と言う風貌はマガジンテーブルの価値を一変します。
リゾムデザインのサイドテーブルT-710のストーリー
1950年代のアメリカで爆発的ヒットをしたサイドテーブルがあります。 それはジェンス・リゾムによってデザインされたミニマルながら重厚な作りのテーブルでした。 現在国内では正規復刻もされていますので、その成り立ちも書きました。
アンダーカバーとケーススタディショップのコラボ家具「エレファントテーブル」
Elephant Table with Magazine Rack UNDER COVER × case study shop 動物の象をモチーフにしたこのエレファントテーブル・ウィズ・マガジンラックは、アパレルブランド「U...
【裏話も】初代BAPEカモ柄シェルチェアはこれです
人気ブランドであるアベイシングエイプのカモフラージュ柄をシェルチェアにプリントした限定チェアを2009年に発売しました。 当時の話とストーリーとその後を書きました。

 

casestudyshop丸の内(case study shop 丸の内オープン写真)

そんなcase study shopも2010年には全ての店が閉店となりました。

そんななか私が2011年に独立する際に、マシン・エイジの社長にcase study shopを店名として使用する許可をもらい開業をしました。

その時は同一店名が無かったことと名前を引引き継いだ方が良い理由があったからです。

 

インテリアコーディネート2

名前だけ借りている状態で2013年に事情により”NAGOYA”を付けたことで、今の私のお店の店名は現在「case study shop NAGOYA」となっています。

たまに誤解されるのですが、私は店名を借りただけなので経営的な部分は一切マシン・エイジとは関係ありません。仕事上の協力はしていますので同一商品を販売したりすることはあります。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

ブランドやメーカー
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました