展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

【代金引換支払い】代引はまだまだ需要がありますよ

代引き

 

このインターネットショッピング全盛期の時代、通販での支払いはクレジットカードが基本となっているとは思います。

 

代引はご存知ですか?代金引換支払いのことです。

 

代金引換 - Wikipedia

 

まだインターネットが発達していない時代は通販の決済方法として”代引”は便利なものでした。むしろそれが最も簡単な支払方法でしたね。

他は”銀行振り込み”か”現金書留”ぐらいでした。その銀行振り込みだってオンラインで出来ない時代ですから。

 

今や普及率の高いクレジットカードでサクッと決済です。代引きはもう過去の遺産でしょうか。

 

そんなことはないです。

 

スポンサーリンク

代引は需要があります

 

今では代引きでの支払いは役割を終えたような感じもしますが、いやいや、代引は今でも需要がありますよ。

私のお店でも利用される方はいらっしゃいます。

ECサイトからでも決済方法が代引指定になっていることはたまにあります。

 

もちろん電話で注文してくれ売る人も稀にいるのでその時は代引です。電話で住所とか教えてくれるんですよ。

 

代引きを利用する人たちはまだまだいますが、どういった人たちが代引きを利用するのか書いてみます。

 

・オンラインショップとかインターネットとかめんどくせ

「電話で住所と商品伝えたら送ってくれるからいいや。代引手数料なんて手間に比べたら楽だぜ。」なんて人もいます。

 

・インタネットにカード情報を入力したくない

クレジットカードはネット上では使わない。という慎重な人たちもいます。

セキュリティ的には正しいですね。

 

・そもそもクレジットカードを持っていない

若年層向けの商売だとなおさらですね。

 

・法人や事業用なので現金を使いたい

これは皆さん事情が違うのですが、クレジットカードじゃなくて現金の方が都合が良いケースが会社や事業関係だとあります。私もそういったケースがあるので現金支払いしますよ。

 

・ちゃんと届いてからじゃないと支払いたくない

ネットショップが信用できないので支払して送ってこないと嫌だからですね。

それでいて地方だとお店が近くにないとかです。

 

・現金を支払って商品を受け取ること自体に価値を感じている

そういう人もいますよ。

 

ということで、決済方法の中で”代引き”を削除することはできません。

 

ところで売る側として代引きにされると困るようなことは特にないです。

別途代引き手数料を請求するのがなんか悪いなとか思うぐらいです。(実際に手元に入金されるのに時間がかかるということはありますけど)

 

あ、困るというか、ミスをして困ったことはあります。

代引きの場合は、代引き用の配送伝票を使用して出荷するのですが、普通の伝票を貼って出荷してしまったことがあります。間違えて。(代引き用の伝票じゃないと受取り時配送員さんに支払いできません。)

当然支払いもせずに受け取れてしまうので、お客さんが律義に「支払してないけど渡されたよ・・・?」と連絡してきてくれました。ありがたいものです。

それで銀行振り込みしてもらうのは手間になるし、何のために代引きを選んでもらったのかわからなくなるので、後日、代引き用の配送伝票だけ出荷して、その伝票を受け取る際に支払いをしてもらいました。二度手間ですみません・・・

 

これからも代引きは使われると思いますよ。

でもそのうち、いつか、いずれ、代引きは完全になくなることが来るかもしれませんし、逆に代引きが主流になる未来も考えられます。

そう、例えばネットショップが全て機械とAIで運営されるようになり、配達もドローンなり全て機械がおこない、受け取る側もAIや機械となる未来であれば、注文したものを引き渡し時にお互いが決済するシステムが一般的になりえます。これも代引きには違いないです。

 

どうなるかなんて先にならないとわかりませんね。

 

筆者のお店案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあり知識・経験ともに優秀です。
アーロンチェア/エンボディチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品・保証も可能です。
個人への販売/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

店舗の経営や独立関係の話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました