セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

デザインの美しさと強度を兼ね備えるネルソンXレッグベーステーブル

ネルソンエックスレッグテーブル

– Nelson X-Leg Tables –

デザイナー:George Nelson (ジョージ・ネルソン)

 

1950年にデザインされたこのテーブルは、”テーブルそのもの”を表現したともいえる優れた構成となっています。

テーブルを側面から見た時に脚の形状がアルファベットの”X”に見えることからネルソンエックスレッグテーブルという名前が付けられました。

 

ディレクションの天才「ジョージ・ネルソン」のストーリー
ジョージ・ネルソンはハーマンミラー社のデザインディレクターを務めたことで、イームズやジラードを同社に導き、ハーマンミラー社を世界的なファニチャーメーカーへと成長させました。 自身のデザインであるネルソンベンチや名作家具も世に多く残しています。

 

スポンサーリンク

脚の形状が美しいデザイン

 

ネルソンテーブルの風景

(ハーマンミラー米国本社での光景 https://ogitaka.com/2017/07/02/hermanmiller-designyard/)

 

テーブルの脚を細くすると強度が下がる為に耐久性に難がでます。

その問題を構造的にクリアするために考えられたデザインは、見た目さえもスマートで洗練された印象を持っています。

デザインと強度を両立しミニマルな構成で実現された美しささえ感じられるテーブルです。

実際にデザインを担当したのはアーヴィン・ハーパーでした。

 

アーヴィン・ハーパーのストーリー
マシュマロソファやボールクロックの真のデザイナーであり、ハーマンミラーのロゴをデザインした優秀な人でした、

 

(1959年撮影のCBS(ニューヨークの放送局)のロバート・Q・ルイスのオフィス herman miller INTERIOR VIEWSより)

 

デザイン当時もダイニングテーブルとしてだけでなくデスクとしても活躍をしていました。

1956年にハーマンミラー社では販売を終了しましたが、2012年には同社から復刻され現在もハーマンミラー正規品のネルソンXレッグテーブルが製造販売されています。

 

ネルソンXテーブルの光景

60年以上経った今では高機能なオフィスチェアと合わせてコーディネートされており、ネルソン自身が想像しえなかった時代でも活躍しています。

 

コーディネートの場所は選ばず、どんな家具とも合わせることができるネルソンの名作ダイニングテーブルです。

 

ただ、ハーマンミラー正規販売店をやっている私からすると、このネルソンXレッグテーブルは注意点が多く、組み立てや配送方法をよく相談しないと販売するのは難しい製品です。

だからネットショップでこのテーブルを販売しているお店は少ないですし、私もネットショップで販売はしていません。

公式以外でこのテーブルの画像を使って販売しているネットショップは単に知識不足なだけです。ハーマンミラー製品のことを分かっていないだけです。

お客さんと事前い相談をして施工まで出来る段取りが必要です。

下記は私のお店のオンラインショップでもありますが、基本的に事前打ち合わせが必要となっています。

配達可能エリアの場合のみ販売可能です。

 

【ハーマンミラー正規品】 ネルソンX-レッグテーブル Nelson X Leg Table
ジョージ・ネルソンによる名作テーブルです。 美しいエックスレッグが特徴的な使いやすいダイニングテーブルです。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

名作家具やデザインの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました