セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

ハーマンミラー米国本社 デザインヤードに行った話

 

ハーマンミラーゲストハウス マリーゴールドロッジに泊まった話
ミシガン州グランドラピッズにあるハーマンミラー米国本社を案内してもらった際に、ハーマンミラーゲストハウスに泊まっていました。 そこがあまりにも素敵だったので、その話を書きました。

 

ハーマンミラーゲストハウスに泊まりながら、二日かけてハーマンミラー米国本社や工場を案内してもらいました。

日本からの参加者全員で車に乗り合わせて移動をしていましたよ。

 

スポンサーリンク

ハーマンミラー米国本社はここにあります。

 

ハーマンミラー米国本社はミシガン州グランドラピッズのジーランドという都市にあります。

ジーランドは歴史的にオランダからの移住が多く、そのジーランドという名前もオランダにある地名から名づけられました。

このグランドラピッズは家具製造工場やメーカーが多く家具の街とも呼ばれています。

ハーマンミラーは1905年にその前身であるミシガン・スター・ファニチャー・カンパニーの時代からジーランドに拠点を構えている伝統のある場所です。

 

とうとう見覚えのある看板が。

ありましたよ、ハーマンミラー。

 

ようやく着きました。

ここがハーマンミラー米国本社のデザインヤード受付です。

 

中に入ったら、早速なにか飲む?ということで、受付の裏は長いカウンターになっており、好きなドリンクをオーダーできます。バリスタまで居ますからね。

お金がかかるわけじゃなくて、社員の福利厚生の一環です。

 

出社したらまずは一杯飲みながら、メールチェックなどのカジュアルな仕事をし始めます。優雅。

 

なかはそれはもうハーマンミラー製品やそれ関連家具インテリアばかりです。

 

実際にオフィスなわけですから、オフィス向け家具が主力のハーマンミラー社の本領発揮です。ここまで予算をかけて家具を用意したら、さぞ快適な仕事ができるだろうなって思います。

ハーマンミラー社が提唱するリビングオフィスが体現されています。

どこでも好きな場所を自由に使って、社員同士の偶発的な出会いもある柔軟な職場です。

 

籠って仕事したい人は、ちゃんとそれ用のスペースもありますよ。

 

私が特に良いと思った部屋はクラシックアイテムやデザイナーの写真などが飾られた「NELSON」と名付けられた応接室です。

 

ここは社長・役員デスクの後ろにあるミーティングルームです。

ここは私が今まで見たインテリアコーディネートの中でもトップレベルの素晴らしさです。

色遣いや素材選びがレベル高いんですよね。

 

ここはカフェテリア。

復刻したファイバーグラスシェルチェアを並べて、色合いがアメリカンミッドセンチュリーって具合です。

 

昼食は社内で用意してもらいました。

わざわざレストラン並のセッティングまでしてもらって・・・

 

しかもビュッフェ形式。

日本から来た我々だけのための準備です。

ハーマンミラーのホスピタリティの高さを実感しました。ふつうここまでやらないですよね。

専任の給仕さんもいらっしゃいましたし、食後にデザートやコーヒーまで持ってきてくれました。すごい。

 

非常に素晴らしい社内でした。

また行きたいです。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

建築や場所や行ったところ
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました