名作家具やデザインの話 イームズワイヤーチェアの「ハーレクイン」パッドとは (ヴィンテージのイームズワイヤーチェアには取り外し可能なフルカバーが存在しました。ワイヤーそのままの状態に座るとお尻や背中が痛いだけでなく素材が冷たいため、快適性のためにカバーを取り付けるということをしており、カタログにも普通に掲載されてい... 2020.03.31 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズシェルチェアに使われているビニールレザー「ナウガハイド」とは ハーマンミラー社のヴィンテージのイームズシェルチェアではよく見かけるのが「ナウガハイド張り」と呼ばれる合皮を使った仕様です。一見本革のように見えるのですがビニールレザーです。どうして「ナウガハイド」と呼んでいるかというと、「ナウガ」という架... 2022.08.15 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 アレキサンダー・ジラードのデザインによる「ラ・フォンダ・デル・ソル」とは La Fonda Del Sol(ラ・フォンダ・デル・ソル)はかつて米国・ニューヨークに存在したラテンアメリカをテーマにした陽気なレストランです。1960年にオープンし1971年まで営業をしました。アレキサンダー・ジラードがインテリアデザイ... 2020.03.15 名作家具やデザインの話
家具やインテリアやプロダクトの話 第3のハウスオブカード「イームズテキスタイルハウスオブカード」 イームズ夫妻が1952年にカードモチーフにした玩具をデザインしました。それがHOUSE OF CARD(ハウスオブカード)です。独創的な感性で遊べるこのハウスカードには別Ver.も存在します。それが1970年に開催された日本万国博覧会のIB... 2020.03.14 家具やインテリアやプロダクトの話
名作家具やデザインの話 ある意味レアなイームズオフィスの「インターミディエイトデスクチェア」とは (casa BRUTUS 2001年9月号)– Intermediate Desk Chair –デザイナー:Charles & Ray Eames (チャールズ & レイ・イームズ)Intermediate(中間や中級などの意味)を名前に... 2020.03.03 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズ夫妻のプライウッドチェアとエゴン・アイアーマンのSE68を比べた話 ある家具を別のデザイナーがデザインを改良して発表することがあります。ただの模倣ではなく、オリジナル家具をより良くするためにデザインを変えた家具です。例えばそれは「イームズプライウッドチェア」と「SE68」です。似ているけど大きな違いがある二... 2020.03.01 名作家具やデザインの話
家具やインテリアやプロダクトの話 イームズシェルチェアに使える着脱可能で洗える特別なカバーが発売 イームズシェルチェア用のカバー「Cover-it-All (カバー・イット・オール)」イームズシェルチェアをすぐに生地張りのシェルチェアに変えることが出来るカバーが発売しました。お持ちのイームズシェルチェアへカバーを取り付ければ、シェル自体... 2021.11.25 家具やインテリアやプロダクトの話
ニュースや新作やイベントの情報 2020年ハーマンミラーと目黒美術館のデザインキャンプ#9が開催 ハーマンミラー+目黒区美術館Design Camp デザインキャンプ #9イームズの≪Powers of Ten≫ × 日本の≪庭園≫ - 時間と空間の宇宙 -【日時】2020年3月7日(土) ・8日(日) 二日間2012年から始まったハー... 2020.11.27 ニュースや新作やイベントの情報
家具やインテリアやプロダクトの話 イームズチェアをイメージした独特なハイヒールが存在します (イームズ夫妻の名作家具にイマジネーションを得てデザインされたヒールが存在します。そのヒールを製造しているのは2001年にロンドンにて最初のコレクションを発表したUNITED NUDE(ユナイテッドヌード)です。ユナイテッドヌードは独創的な... 2020.01.24 家具やインテリアやプロダクトの話
名作家具やデザインの話 イームズデザインで最も異色なテキスタイルデザイン「シーシングス」 – Sea Things –デザイナー:Charles & Ray Eames (チャールズ&レイ・イームズ) イームズ夫妻がデザインをしたテキスタイルの中で異色の存在がこの”シーシングス”です。知らない人が見たら絶対にイームズ夫妻が関わっ... 2020.01.19 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズの評価とブームの話から歴史とイームズデザインを一挙紹介 米国・ロサンゼルスの建築家/家具デザイナー/映画監督でもあった「チャールズ&レイ・イームズ」は、家具やインテリアにちょっとでも興味を持った人なら知らない人はいないであろう伝説的な人物です。とくに「イームズシェルチェア」や「イームズラウンジチ... 2022.07.15 名作家具やデザインの話
建築や場所や行ったところ イームズハウス修繕費用のためにイームズプリントが発売していました 私のお店でも飾っているこの画は売り物ではありません。欲しいと言われますけどね。なにをモチーフにしたデザインかわかりますか?独楽(コマ)です。すぐ言う。それもイームズ夫妻がデザインをした独楽なんです。それをモチーフにした画なのですが、この作品... 2019.12.20 建築や場所や行ったところ
家具やインテリアやプロダクトの話 【傑作揃い】今までこんなイームズシェルチェアの張替えをしてきました 古くなりファブリックやビニールレザーがボロボロになったイームズシェルチェアを生まれ変わらせる方法として「イームズシェルチェアの張替え」が出来ます。私は自分のお店でシェルチェアの張替えをやっていまして、たまにお客さんのイームズチェアを張り替え... 2019.12.16 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 イームズソフトパッドグループチェアの50周年を記念したモデルが発売 Eames Soft Pad Group Chair50th anniversary modelイームズ夫妻の名作オフィスチェア「イームズソフトパッドグループチェア」は1969年にデザインされて以来、ハーマンミラー社のみならずオフィスチェア... 2019.12.01 家具やインテリアやプロダクトの話
家具やインテリアやプロダクトの話 【買ったので紹介】イームズユーカリプタスLTR (Eames Eucalyptus LTR Table) 先日10月23日に国内では限定50台でイームズハウスのユーカリの木を使った特別な限定イームズワイヤーベーステーブルが発売されました。Eames Eucalyptus LTR Table (イームズユーカリプタスLTR)と名付けられたこのリミ... 2019.11.06 家具やインテリアやプロダクトの話
ニュースや新作やイベントの情報 HermanMiller: A Way of Living発売イベント&数量限定イームズLTRTが発売 Herman Miller A WAY of Living発売記念イベント場所:ハーマンミラーストア 2F (地図 開催期間:2019/10/23 ~ 11/6 (期間中無休)営業時間:11:30 ~ 20:00ハーマンミラー社は100年以... 2019.10.20 ニュースや新作やイベントの情報