展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
店舗の経営や独立関係の話

個人店に信用が無い理由

個人店と聞くと皆さんにはどのようなイメージがありますか?価値が無い?大したことをしていない?いろいろネガティブなイメージがありますよね。どうしてそのようなイメージがあるのか、そして今の個人店はどうかを書きました。
コラム

富裕層向けの商売ではありません

椅子で数万円、ワークチェアで十数万円、テーブルで数十万円の家具を主に販売しています。そうすると「金持ち向けの商売」と言われることがあります。決してそんなことはありません。その誤解を解きます。
店舗の経営や独立関係の話

道路にお店の看板を置くのは本当は道路法違反です

街では道路部分い置いてある立て看板をよく見かけます。お店の前や離れた場所にある店舗に誘導するための看板などいろいろです。あれらは本当は道路法違反です。許可を得ているケースは稀でしょう。道路法に引っかかるには引っかかるのですが・・・考えを書きました。
ニュースや新作やイベントの情報

2018年度グッドデザイン賞開催概要が発表・応募受付は4/4より

2018年度グッドデザイン賞は新たにプロダクトデザイナーの柴田文江氏を審査委員長に、クリエイティブ/テクニカルディレクターの齋藤精一氏を審査副委員長に迎えて開催されます。応募受付は4月4日(水)開始、5月23日(水)締め切りです。
ニュースや新作やイベントの情報

ブルーノ・ムナーリの大規模な回顧展が開催

イタリアンデザインの重要人物であり、後の絵本にも多大な影響を与えたブルーノ・ムナーリの大規模な回顧展が開催されます。全国4つの美術館にて作品の展示や彼のワークショップを体験できます。
店舗の経営や独立関係の話

何年も売れないのが普通です

家具やインテリアは、すぐに買ってもらえないことが普通です。時間をかけていつか家具を買うタイミングが来た時に、また訪ねてくれるかもしれません。この仕事はすぐにやめてはいけません。
ニュースや新作やイベントの情報

アカプルコチェアに”マキシマムホワイト”と”ホワイトイエロー”が新登場

メトロクスがリリースしている人気のメキシコ生まれのリラックス家具「アカプルコチェア」に新色のマキシマムホワイトと限定色のホワイトイエローが新登場。ホワイトイエローはメトロクスだけの数量限定。
コラム

引っ越し難民増加中とその影響がうちにも・・・

春は引っ越しシーズンですが、この時期引っ越ししたくても出来ない人たちが増加しています。引っ越し業者の受入数に対してニーズが大幅にある状態です。その弊害でお店の物流にも影響がありました。どうしてそのような事態になっているのか書きました。
名作家具やデザインの話

イームズのラ・シェーズの話と元になったデザイン

イームズ夫妻デザインの椅子で、ハーマンミラー社では製造されていないプロダクトがあります。それがヴィトラ社で製品化された「ラ・シェーズ」です。独特な形状はファンを魅了してやまないです。
名作家具やデザインの話

イームズがどうして日本で特別人気があるのか

イームズ夫妻のプロダクトはシェルチェアに代表されるように日本でも人気が高いです。ミッドセンチュリー期には素晴らしいデザイナーが多く存在しますが、イームズデザインが特別に人気が高いです。その理由は日本要素にあるのではないでしょうか。
知っておくと良い知識や雑学

立ったままPC作業を続けると【逆に身体に負担がかかるかも】

腰痛対策に立ったままパソコン作業ができるように、背の高いデスクを使用することがあります。立ったままの方が人間の構造に合っているということでお勧めされていますが、見様見真似では出来ない難しい姿勢でもあります。ただ立って作業することを真似しただけでは逆に体をダメにしてしまうかもしれません。
家具やインテリアやプロダクトの話

ユニクロ×イームズ トートバッグを買ってきました

先日発売したばかりのユニクロ×イームズのコラボグッズ第二弾のトートバッグを早速買ってきました。実物を開封してどんなものか紹介します。柄もたくさんあり丈夫なバッグです。
ニュースや新作やイベントの情報

リバブルオフィス賞『ピープルズチョイス賞』の投票開始

ハーマンミラーアジアパシフィック主催のリバブルオフィス賞の”ピープルズチョイス賞”の投票が始まりました。皆さんの投票によってアワードが決まります。選ばれた12のリストから、お好きなオフィスに投票してください。
ニュースや新作やイベントの情報

ユニクロ×イームズ第二弾が登場

ユニクロから、アメリカのデザイン界の巨匠であり、家具のデザイナーとして名高いイームズとコラボレーションしたコレクション『SPRZ NY EAMES』の第二弾の販売が開始されました。新たなデザインのTシャツやトートバッグが新発売されます。
コラム

なぜか同業嫌いと言われます

商売をしていると同業との関係に悩むことがあるかもしれません。私は自分ひとりで我道を行きますので、どこかと足並みを合わせたり同調したりはしません。しかし同業嫌いではありませんよ。それも誤解です。
知っておくと良い知識や雑学

本革を使った家具のお手入れ・メンテンスと気をつけること

せっかく値段が高い革の家具を購入しても、革をだめにしてしまっては非常にもったいないです。革のお手入れ・メンテナンスや気をつけることを書きました。長く家具を愛することには必要なことです。
スポンサーリンク