ニュースや新作やイベントの情報 マジスジャパン初の全国キャンペーン「Ettore エットレキーリング」プレゼントキャンペーンが開催 マジスジャパンより全国で展開されるキャンペーンが初めて開催されます。マジス製品を購入のお客様に同社のブランドアイコンでもある「Ettore」をキーリングにした「エットレキーリング」がプレゼントされます。開催期間2020年10月23日 - 1... 2020.10.22 ニュースや新作やイベントの情報
家具やインテリアやプロダクトの話 アーロンチェアの機能はそのままに背を高くした「アーロンスツール(Aeron Stool)」とは アーロンスツール(Aeron Stool)はアーロンチェアの機能はそのままに座面高を高くした仕様です。カウンターテーブルやスタンディングデスクといった、背の高い天板のデスクに合わせて使用できます。>>アーロンチェアの詳しい説明記事はこちらア... 2023.06.15 家具やインテリアやプロダクトの話
ニュースや新作やイベントの情報 【訃報】イタリアデザイン界の巨匠エンツォ・マーリが逝去(10/20妻レアも逝去) イタリアデザイン界の巨匠であるエンツォ・マーリ(Enzo Mari 1932~)が2020年10月19日にイタリアのミラノで亡くなりました。享年88歳。マーリはイタリアのインダストリアルデザイナーとして優れたデザインと功績を残し、ダネーゼ、... 2020.10.21 ニュースや新作やイベントの情報
知っておくと良い知識や雑学 ヴィンテージ家具は製造国でも価値が大きく変わるので注意が必要 ネットオークション、フリマアプリ、リサイクルショップなどではヴィンテージ家具の取引もされています。探していたヴィンテージ家具が安く売られていたら喜んで即購入したいところです。しかし安いのは状態が悪いのか、何か問題があるのか気になってしまいま... 2020.10.27 知っておくと良い知識や雑学
家具やインテリアやプロダクトの話 飲食店の椅子は「座り心地が悪い」ほうが良いこともある 椅子はそのデザインだけでなく、座る人の快適性を求めて座り心地の良さも大切です。でも、そんな椅子も使う場所によっては座り心地を求められないばかりか、座り心地の悪さが必要とされることがあります。そんな場所は回転率を求める飲食店です。飲食店で長居... 2020.10.18 家具やインテリアやプロダクトの話
名作家具やデザインの話 イームズシェルチェアのショックマウントについての考察 アメリカンミッドセンチュリーデザインの代名詞とも呼べるイームズ夫妻のイームズシェルチェアはまぎれもなく名作家具です。その見た目のキャッチーさに目を奪われがちですが、座面の裏の構造について考察を書きます。イームズチェアのショックマウントとはイ... 2022.09.24 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 マジス社創業者のユージニオ・ペラッツァが2020年コンパッソ・ドーロ特別功労賞を受賞 イタリアの高品質な家具メーカーであるマジス(MAGIS)社の創業者ユージニオ・ペラッツァ(Eugenio Perazza)が、2020年コンパッソ・ドーロ特別功労賞を受賞しました。イタリアの家具デザインの発展において価値ある活躍をした人物と... 2020.10.16 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 コンランショップ名古屋が2020年12月15日をもって閉店 名古屋・栄にある「コンランショップ名古屋」が2020年12月15日(火)をもって閉店することとなりました。2005年のオープン以来15年の歴史に幕を閉じます。コンランショップ名古屋閉店について思うこと閉店のことは以前から関係者に聞いていたの... 2020.10.26 ニュースや新作やイベントの情報
家具やインテリアやプロダクトの話 セイルチェア ゲーミングエディションが発売!その性能と違いとは ハーマンミラー社から新しいゲーミングチェアが続々と発売されています。「エンボディゲーミングチェア」「アーロンチェア ゲーミングエディション」に続き「セイルチェア ゲーミングエディション」が発表されました。「セイルチェア ゲーミングエディショ... 2024.11.23 家具やインテリアやプロダクトの話
ニュースや新作やイベントの情報 ハーマンミラージャパンより石巻の空き家を活用した設計&ビジネスモデルコンペティションが開催 ハーマンミラージャパン主催による宮城県・石巻を舞台にしてサードプレイスの実現を目指したコンペティションが開催されます。石巻の空き家を活かした設計コンペと同時に、ビジネスモデルのコンペを募集します。石巻の空き家を活用した設計&ビジネスモデルコ... 2020.10.11 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 ブルレック兄弟の新作「ロープ チェア」と「トゥプラ 壁付け フック」の日本発売イベントRonan & Erwan Bouroullec / Art & Technology at Artek Tokyo & CIBONEが開催 Artek(アルテック)社からロナン&エルワン・ブルレック(Ronan & Erwan Bouroullec)の新作椅子「ロープチェア」と「トゥプラ壁付けフック」が新発売されたことを記念して、アルテック東京ストアとアルテックウェブストアとシ... 2020.10.10 ニュースや新作やイベントの情報
知っておくと良い知識や雑学 無許可ではNG!家具の引き取り処分と買取について知っておくべきこと 家具屋やインテリアショップでも家具の買取や委託販売、または家具の引き取り処分をやっている場合があります。これらですが、無許可でやってはいけない商売ですのでそれぞれ説明します。家具の買取について家具の買い取りは家具を一般家庭や企業から買い取る... 2020.10.10 知っておくと良い知識や雑学
名作家具やデザインの話 エンツォ・マーリの名作アートプロダクト「SEI SIMBOLI SINSEMANTICI」 – SEI SIMBOLI SINSEMANTICI –デザイナー:ENZO MARI (エンツォ・マーリ)イタリアデザイン界の巨匠エンツォ・マーリが1972年にデザインした「システマチックシンボル」は、星や月、立方体に矢印といったシンボル... 2020.10.08 名作家具やデザインの話
裏話やナイーブな話題 デザイナーズ家具の修理報告は正規品? 私だけなのかわかりませんが気になることがあります。それはインターネット上に上げられているデザイナーズ家具の修理報告です。それが正規品を正規ルートで直したものではなく、修理業者が非正規品のデザイナーズ家具の修理報告をあげていることについてです... 2020.10.06 裏話やナイーブな話題
ニュースや新作やイベントの情報 無印良品銀座のATELIER MUJI GINZAにて「Rethinking Anonymous Design – 名前が消えるとき 展」が開催 Rethinking Anonymous Design - 名前が消えるとき 展2020年10月23日(金)ー2021年3月14日(日)東京・銀座の無印良品 銀座の6FにあるATELIER MUJI GINZA Gallery1にて「Ret... 2020.10.04 ニュースや新作やイベントの情報
知っておくと良い知識や雑学 オフィスへ出勤せず休暇をとりながら働く「ワーケーション」とは ワーケーション(Workation)とは「労働」を意味する「ワーク(Work)」と「休暇」を意味する「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語で、観光・リゾート地でインターネットを活用し休暇を取りながら働くスタイルです。コロナウイルス以降一... 2020.10.03 知っておくと良い知識や雑学