展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

「これ私も持っています」という接客は効果がある?

服

私もたまには何かを買いにお店に入ります。

先日はコートを買いにあるお店に入りました。

普段あまり行かないお店ですので一年ぶりぐらいですかね。

 

店員に接客をしてもらっていると彼はこんなことを言いました。

 

『これ自分も持ってるんですよ』

 

そういえば特にファッション関係の店員がよく言いますよね。

 

『これ私も買ったんですよ』

『これ自分も着ているんですよ』

 

これって客側にとってプラスな情報になります?

 

スポンサーリンク

持っているというアピールの意味

 

若い時は不思議に思わなかったのですが、この”私も持っていますアピール”は何かポジティブな意味があるのだろうか?と考えてしまいます。

 

『あなたが持っているから何なの?どういうこと?』と不思議に思います。

 

さらに今回私を接客してくれた店員は『このコートはエリマネが着てました』とか『これは店長が持ってます』とか続々と他の誰々が使っている話をどんどんしてくるんです。※エリマネ=エリアマネージャー

 

でもですね、エリマネも店長も私は知らないですし、しかもどーでもいいという話です。

彼らが着ていようが着ていなかろうが知ったこっちゃないです。

むしろそんな知らない人たちを、私にとって価値ある相手だろうとして名前を出していることに違和感すら覚えます。

 

いやあなたにとってエリマネが重要な人物なのか知りませんけど、私にとっては何もプラスに働かない人物です。

”私も持っています”や”○○が着ています”とか聞いて、もしそれを買ったとしたらですよ、なんだかあなたたちに憧れて買ったみたいになるじゃないですか。

だから『逆に買いたくないよね』とか思いませんか?

私だけじゃないですよね?この気持ちわかりますよね?

 

あなたにとっては上司ですし、なんだかすごい人だと感じているのかもしれませんけど、私にとってはそうじゃないですからね。

自分の価値観と交友関係を押し付けられてもピンときません。

『俺の地元の先輩はすごいんだぞ~』と語る奴みたいでどっちかというと好きではありません。別にこっちはすごいとも思いませんし興味もない人です。

 

私は家具の販売をしているのですが、この接客方法をそのまま使って初めて会うお客さんに『この家具私も持っているんですよ~』と話しても、お客さんが『だからなんなの?お前に憧れて私が買うと思っているのか?』と言われかねないですよね。

 

客側にとって知らない人たちの名前出してもプラスにならないので私は良くない接客だと考えます。

やるのは自由ですけどね、でももし自分自身で意味を考えずに『私も持っているんですよ~』という接客をしている人がいたら、それがどういった効果があるのか考えてみてください。

その接客用語は、暗に客側に対して『私が持っているといえば憧れるでしょ?』と言っているようなものですからね。

 

コートは買って帰りました。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

店舗の経営や独立関係の話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました