私も家具やインテリアの販売をオンラインにてしています。
それで家具を販売するオンラインショップだと大抵は「お客様都合の返品・キャンセルお断り」のようになっていると思います。
全部調べたわけではありませんがその率は高い方でしょうね。
「返品・キャンセルお断り」なんて強い口調じゃなくても、やんわりとそういった書き方をするでしょうか。
なんとなくお店都合を押し付けているような印象をうけて人によっては不快感を覚える場合もあるかもしれません。
でもこれはもうしょうがないんです。
お客様都合の返品・キャンセルを受けてしまうと・・・
お客様都合の返品を受けてしまうと、注文して返品キャンセルの繰り返しで該当のお店を潰せてしまいますからね・・・
これが出来てしまう以上はお客様都合の返品・キャンセルはお断りするようにしています。
世の中の人すべてが健全な人たちだけなら返品を受けたいところなのですが、返品OKにすると確実に嫌がらせ目的や同業関係者で返品・キャンセルしまくってお店を経営不能にできますから・・・
こと家具に関しては往復の送料だけでも相当なことになりますし、返品された家具を置いておくスペースも何もかもが大変です。
単価も一つ一つ高いですし、特注だったらもう他で売れなくなるパターンもあります。
注文キャンセルも困りますよね、もう家具を作り始めているので途中で止めることもできません。
そのまま作り続けても納品できない以上、倉庫やお店で保管することになりますが、そんなのが増えると在庫金額がとんでもないことになります。
こういった事情があるのでお客様都合の返品・キャンセルはお断りしているわけです。
『ア○ゾンが返品受けるでしょう?』と思われるかもしれませんが、アマゾンだって家具の返品はなんでも受けていませんよ。
返品の概要を読みましたが”30万以上”だったり、”開封済み”だったり、”大型商品”だったりすると返品・交換不可ですからね。安い組み立て家具とかだったら返品は出来ると思います。
お客様都合というのは製品の不良やトラブルといった製品自体の問題以外の理由です。
例えば製品の初期不良が起きた場合は同じものを交換納品します。初期不良が起きて何となく嫌になっても返品やキャンセルではなく同等の新品に交換です。
厳しいですよね。
だから基本的にはよく調べて間違いないと思ったらポチるのが良いです。
ただそうは言っても私は手軽なサイズの物や大きな金額じゃない物は返品を受けることもあります。
交換して再納品もありますね。
あと、ヴィンテージやユーズ家具の場合はそのまま帰っても状態が変わらないのでキャンセルを受けることもありました。
どちらも相手や事情にもよります。
最終的な判断は結局ケースバイケースですけどね。
原則「お客様都合のキャンセル・返品は受けていません」が、人間である私が直接販売していますのでAIとは違い事情や話を聞いたうえで対応を考えることがあります。
しかし建前として返品・キャンセル不可としておかないと悪用する人たちがいますからそこはご理解くださいませ。
全てはお客さんと私の関係や事情や状況によります。
事情を聞いてわかったらその人にとって良いだろうという方法を考えてどうにかするように考えます。
これ読んで私のお店で返品・キャンセルできるか試さないでくださいね。
注文してくれても良いですが返品・キャンセルは受けませんよ。
コメント