展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

確定申告する人は脱税しているとか誤解ですけど

もう確定申告の季節ですね。

まだ私も終わってないですし、今年は今まで以上に計算が合わなくて苦しんでいます。

何か見落としがあるっぽいのですが、それが何なのかわからないんです。

とりあえず期日までに申告できたら良いというスタンスでやっていきます。

 

令和5年分 確定申告特集
令和5年分確定申告 個人の方で、確定申告をされる方はこちらのページをご覧ください。1 スマートフォンでの申告がさらに便利に...2 マイナポータルから控除証明書等を取得...3 Chrome×マイナンバーカード方式始まります...ふるさと納税、医療費控除、配当等の申告...

 

スポンサーリンク

みんな脱税している?

 

私は独立したのが2011年で、その開業時から青色申告で開業届けを提出をして、貸借対照表から損益計算表から減価償却から所得計算まですべての帳簿を自分でつけて、決算から確定申告まですべてを一人でやっていました。

やっぱり全部自分でやるのがもっとも経験値を積むことが出来ます。さすがに今は最後の部分は顧問税理士にお願いするようになっています。それまでの帳簿は全部自分一人でやっています。

 

大変なのですが、なんでも体験して考えてやるほうが自分の成長に繋がると思いました。

 

最近はフリーランスになる方や独立する方が増えてきた?のかわかりませんが、そうした方々が私のお客さんになってくれるケースが以前よりはずいぶん増えました。

そうした人たちが仕事場の環境を整えるためにワークチェアの購入をされたり、事務所や店舗の家具を揃えてくれるので、ついでといってはなんですが、独立してやっていくにあたって税金や宣伝方法など本人が気になることや悩み相談をうけることがあるので応えています。

 

特に確定申告といった部分は私が全部自分でやってきたのでよく分かっており、それが私のお客さんたちにとって助けになってくれています。

税理士をどうするか、会計ソフトはどうするかも疑問だらけですもんね。

特に私はインターネットを利用した集客のみでやっているので、その辺がみなさんにとっては気になる部分です。どうやってお客さんを得ていくのかですね。

 

過去の一人は独立に当たって金融公庫から借り入れをする方法から始めました。

事業計画書の書き方から何もかも開業するまでです。

そうして借り入れてくれたお金で私から家具を買って貰って納品するとかです。ものすごい長い仕事でした。こんな家具の販売する方法をしている人が他にいるものかはわかりません。

 

さて、個人事業をスタートさせた人たちに送るアドバイスとして、家具が経費かどうかについては以前書いたとおりです。

 

ワーキングチェアは経費になるか【仕事用の椅子は経費?】
アーロンチェアに代表される高機能ワークチェア。 仕事用として購入するには経費として計上できるでしょうか。 そもそもワークチェア自体が経費なるのかを書きました。
家具やインテリアは経費になるでしょうか?
ワークチェアが経費になるかは以前書きましたが、そもそも家具やインテリア自体が経費になるでしょうか。 そんな話を書きました。

 

ワークチェアはまず経費に違いないですし、仕事で使っているテーブルや収納箱まで全部経費という考えでいけるでしょう。ただし、自宅と仕事場を兼ねている環境の場合は、そのテーブルなどを一切プライベートでは使わないという条件が必要です。

もしプライベートでも使うような家具なら家事按分を分けて計算してください。

 

この決算、確定申告の話題になるとまた誤解があるなと実感します。

以前なんでも経費にするという誤解に似ていますが、個人事業主は誰もが脱税しているという誤解です。

 

 【個人事業主に対する誤解】なんでも経費で落とす
自営業はなんでも経費に出来る。なんてことは誤解です。そんなことはありません。 そもそも経費はなにかから説明します。

 

これひどいなと思います。「どうせ税金払ってないんでしょ」とか「脱税し放題だもんね」とか。

ほんとに言われますからね。こうしてどんどん私が人との関係から距離を置いていくことになります・・・

 

やっぱり根底にあるのは”自営業とか個人事業主はズボラでいい加減な人”たちというイメージでしょうか。

あと知人や友人や知り合いの自営業者がマジで脱税しているから、それが普通だと思っているのかもしれません。

 

言われますもん。『みんなやってるからさ、お前も税金払わないように”節税”しているんでしょ』とか。

”みんなやってる”とか、事業も決算もしたこと無い人に限って言うんですよ。

 

私は『いやいや』と、『脱税なんかしずに普通に税金を払っているよ』と話そうものなら、『はいはい(笑)』とか、もしくは『なんでやらないの』みたいな脱税している方が当たり前みたいな感じになります。

 

不正をするのが当たり前という考えは良くないですね。

まず、節税とか個人事業でどうこうできるような方法は少ないですよ。

いくつか思いつくには思いつくのですが、そんな税金を払わないようにする手法なんてありますかね。

もうそれはきっと節税という名の脱税ですよね。

合法的にわざと赤字に出来るなんてのは、特定の条件の元、その時にたまたまできることはあるかもしれませんが、確定申告するようなレベルでは節税じゃなくて脱税ぐらいしかないです。経費の水増しとかですかね。

 

個人事業主で確定申告をしている人は”ちゃんと税金を払っていない”は誤解ですよ。

 

私も普通に決算をして、普通に税金を支払っています。

消費税も普通に納めていますし誤魔化しようがないです。受け取った消費税を払わないとかありえません。私は消費税納付事業者に間違いないですし。

税金を高いなとかもう考えないようになりました。見た金額を思考停止してただ払っています。考え出すといやになりますし。

で、残った少ないお金で生きていきます。払う税金が多すぎてこれで商売をやっていくんですからそりゃ独立してお金を稼いでいくなんて難しい話だなと毎年実感します。

 

みんなやっているからって、それが同じことをやる理由にはなりません。

私はそもそもこの社会でみんなに合わせることが出来ないので一人で仕事をしているんですし。

 

不正で儲けている人もいるでしょうが、別にそんな人たちと私は違いますから知ったことではありません。

 

ただ、確定申告の際にそこまできっちり計算しなくても、だいたいで良い部分もありますし間違いはもうしょうがないです。意図せず税金の支払いが間違っていたらそれはそれとして後でどうにかすればいいことです。

脱税を怖がって計算できないのではいけませんからね。そこまできっちりやらなくて良い部分はそれはそれで気にせず申告するのもありですよ。

 

筆者のお店案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあり知識・経験ともに優秀です。
アーロンチェア/エンボディチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品・保証も可能です。
個人への販売/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

裏話やナイーブな話題
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました