展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

ウルムスツールに新色ブラックが登場

 

 

ウルムスツールに新色が登場しました。8/2より発売開始です。

 

スポンサーリンク

 

ウルムスツール ブラック

新色はブラックカラーです。

黒く上品さを感じられる装いはウルムスツール自体のミニマリズムを損なわず、さらにその上品さを増しています。

 

【ウルムスツールとは】

ウルムスツールはバウハウスの理念を継承する革新的な教育機関「ウルム造形大学」の学生のためにデザインされました。椅子としてだけなく、サイドテーブルや棚、また持ち運びなどの用途を想定した多目的な要素をデザインに集約し生まれました。

 

【どちらも正規品】「ウルムスツール」のストーリーと「スガビッロ」との違い
スイス人デザイナーであるメックス・ビルによる名作中の名作家具”ウルムスツール”。 そのスツールの歴史と目的について説明しました。 さらにザノッタ社のスガビッロとの存在の違いも書きました。

 

ウルムスツールカラーのラインナップとしてブラックが加わります。

本体素材をバーチ材にしていることで、通常のナチュラルカラーのウルムスツールのスプルース材より固くキズが付きづらいです。

ウルムスツール/ブラック販売ページは下記より

ウルムスツール カラー Ulm Stool Color Wohnbedarf ヴォーンベダルフ正規品
この製品が生まれたのは1954年のことです。当時の西ドイツにウルム造形大学というバウハウスの理念を受け継ぐ教育機関がありました。そこで学長を務めていたマックス・ビルとそのアシスタントが学生たちのために製作したツールこそが、このウルムスツール...

 

>>ウルムスツールラインナップ一覧はこちら

 

筆者のお店「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家のオンラインショップです。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあります。
アーロンチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品可能です。
個人への販売/法人向けコントラクト販売/オフィス・商業施設への納品・施工など。

ニュースや新作やイベントの情報
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました