ニュースや新作やイベントの情報 イームズオフィスとリーボックのコラボシューズ第三弾が発売決定 2021年の11月にハイテクシューズで世界的に有名なリーボック(Reebok)とイームズオフィス(Eames Office)が分野を超えたコラボレーションをし、クラブシーのイームズモデルが国内発売しました。話題にもなったこのコラボレーション... 2022.06.04 ニュースや新作やイベントの情報
名作家具やデザインの話 ゼニス製造の1st(ファースト)と呼ばれる最初期のイームズシェルチェアの特徴とは チャールズ&レイ・イームズ夫妻がデザインをしたイームズシェルチェアは、1949年の発売以来、長い製造中止がありながらも現在まで販売が続くアメリカンミッドセンチュリーモダンを代表する名作椅子です。ハーマンミラー社を象徴する椅子でもあります。そ... 2023.07.27 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズラウンジチェアが日本で初めて発売された1964年の価格は現在の貨幣価値に変換するとどうなるのか チャールズ&レイ・イームズ夫妻がデザインをした不変の名作家具イームズラウンジチェア&オットマンですが、日本で正式に発売が開始されたのは1964年のことです。同年にハーマンミラー家具販売会社が設立されたことで、日本でもハーマンミラー製品の正規... 2022.04.19 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 ハーマンミラー現行正規品イームズファイバーグラスシェルチェアの解説と歴史 ハーマンミラー社が2013年に発売※したイームズファイバーグラスチェアは、1948年にイームズ夫妻が手掛けたオリジナルFRP製シェルチェアを正式に復刻製品化したものです。※日本は2014年に発売オリジナルデザインを踏襲しつつ、現代の環境に合... 2022.03.30 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズチェアという呼び方について 「イームズチェア」とはチャールズ&レイ・イームズ夫妻がデザインをした椅子の呼び名です。実際には「イームズチェア」という名前の椅子はありませんのでイームズの”どの椅子”のことを指すかまではわかりませんが、どうやら「イームズシェルチェア」のこと... 2022.03.11 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 イームズオフィスとリーボックのコラボシューズ第二弾が発売決定 2021年の11月にハイテクシューズで世界的に有名なリーボック(Reebok)とイームズオフィス(Eames Office)が分野を超えたコラボレーションをし、クラブシーのイームズモデルが国内発売しました。話題にもなったこのコラボレーション... 2022.03.04 ニュースや新作やイベントの情報
名作家具やデザインの話 イームズシェルチェアはどうしてこの形になったのか イームズシェルチェアは40年代後半に生まれた名作椅子ですが、この時点で腰椎(ランバー)部分が若干内側にカーブをしており、人が座ると人間の背骨の逆S字が保ちやすいようになっています。背骨の形を計算してデザインをしたのではありません。イームズシ... 2022.02.14 名作家具やデザインの話
家具やインテリアやプロダクトの話 イームズ好き&ミッドセンチュリー好きなら誰もが持っている「とことん、イームズ!」 ミッドセンチュリー好き&イームズ好きなら誰もが持っている本があります。それがこの「とことん、イームズ!」です。枻出版から2002年に発売されました。ミッドセンチュリーブーム真っただ中に発売されたこの本は、イームズのことを手軽に知ることができ... 2022.02.05 家具やインテリアやプロダクトの話
名作家具やデザインの話 イームズ夫妻による成形合板の彫刻「イームズプライウッドスカルプチャー」とは – Eames Plywood Sculpture –デザイナー:Charles & Ray Eames (チャールズ & レイ・イームズ)イームズプライウッドスカルプチャーとは1943年にチャールズ&レイ・イームズ夫妻が成形合板(プライウ... 2022.01.09 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 「ジェラート ピケ(gelato pique)」が「イームズオフィス(EAMES OFFICE)」と初コラボしルームウェアを発売 人気ルームウェアブランド「ジェラート ピケ(gelato pique)」が「イームズオフィス(EAMES OFFICE)」と初めてコラボレーションし、イームズのロゴやデザインをあしらったアイテム全19種類を2022年1月14日(金)に発売さ... 2022.01.07 ニュースや新作やイベントの情報
建築や場所や行ったところ 【現地リポート映像あり】イームズオフィス設立80周年記念「Eames Office: 80 Years of Design」に行ってきました 2021年は設立80周年を迎えることで、その歴史を集めた世界先行ポップアップイベント「Eames Office : 80 years of design」が東京・伊勢丹新宿店の本館2階「イセタン ザ・スペース」にて2021年11月5日から開... 2021.12.08 建築や場所や行ったところ
名作家具やデザインの話 イームズのプライウッドチェア発売当時はどれだけすごい存在だったか 何十年も前の家具や建築関係の本を漁り当時の記事を読むのが好きです。例えば1940年後半~50年代の本に記載されているイームズの記事を見つけて読むのは最高に楽しいです。当時のイームズの評価は実際にはどういったものだったかを読み解けるだけでなく... 2021.11.26 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 リーボック(Reebok)とイームズオフィス(Eames Office)のコラボシューズが発売 ハイテクシューズで世界的に有名なリーボック(Reebok)とイームズオフィス(Eames Office)が分野を超えたコラボレーションをし、クラブシーのイームズモデルが本日2021年11月5日に国内発売します。Reebok x Eames ... 2021.11.16 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 イームズオフィス設立80周年を記念した「Eames Office: 80 Years of Design」が伊勢丹新宿店にて期間限定で開催 ミッドセンチュリー期に活躍し数々の名作家具を残しただけでなく、デザイン界にまで大きく影響を与えたチャールズ&レイ・イームズ夫妻が「イームズオフィス(Eames Office)」を設立したのは1941年のことです。2021年は設立80周年を迎... 2023.12.17 ニュースや新作やイベントの情報
名作家具やデザインの話 ポリプロピレン製の「イームズプラスチックチェア」が生まれた理由と歴史 イームズ夫妻の名作椅子「イームズシェルチェア」は過去も現在も米国のハーマンミラー社が正規品の製造販売をしています。そのなかで「イームズプラスチックチェア(Eames Plastic Chair)」は素材をポリプロピレン(PP)製にして、カジ... 2022.10.14 名作家具やデザインの話
名作家具やデザインの話 イームズシェルチェアを積み重ね出来るようになるスタッキングベース「DSS」とは – Eames Shell Chair Stacking Base DSS –デザイナー:Charles & Ray Eames (チャールズ & レイ・イームズ)イームズシェルチェアには積み重ね&連結が出来るスタッキングベースという脚が存... 2021.04.17 名作家具やデザインの話