コラム 大手家具屋にメーカーや卸業者から従業員無償派遣の疑いで公取立ち入り検査について 関係者によると、立ち入り検査が行われているのは、栃木県鹿沼市にある同社の本部など。同社は遅くとも数年前から、新規出店する際、家具メーカーや卸売業者などに対し、従業員を無償で派遣するよう求めて家具などの陳列作業をさせていたほか、店舗でのセール... 2022.06.25 コラム
コラム 自分で新品からヴィンテージ家具にするというロマン ヴィンテージ家具を求める人もいますが、現行復刻品を自分でヴィンテージにするという考えの人もいます。ヴィンテージ家具はその時点で何十年も使われておりすでにかなりの経年変化をしています。その風合いは格好良いのですが経過はわかりません。そこで自分... 2022.06.06 コラム
コラム 消える椅子デザイン これは2006年に発行された当時の最新のチェアを紹介している本です。新しいように見えてもう16年も前の内容ですか・・・久々に読み返すと懐かしい顔ぶれでいっぱいです。こうした本を見ると残るデザインと消えるデザインがあるということがわかります。... 2024.01.04 コラム
コラム 2021年もありがとうございました 本年もこのウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。今年もいろいろ記事を更新しましたが、皆さんのお役に立てていると幸いです。結局私は今年も363連勤となりました。(1/3→12/30)休まなくても一年があっという間に終わりますね。これ... 2021.12.30 コラム
コラム 自分のyoutube動画が某大手家具屋で使われていたのと店舗で流して良いか? 2021年ももう終わりです。今年もコロナの影響が強く大変な年でしたね。私もこの一年でいろいろあったのですが、その中でわりと驚いた出来事は「某大手家具屋の店頭で私のyoutube動画が流されている」ということです。『そんな馬鹿な』とビックリし... 2021.12.27 コラム
コラム 自分のデザインが勝手に使われた話 自分が考えたデザインが他で勝手に使われるのはデザインを生業にしている人たちには大きな悩みです。デザイナーではない私もその気持ちを味わいました。それは十年数年前まで話が遡ります。私はその時にある会社のインテリアショップに勤めていました。その時... 2022.01.09 コラム
コラム 会社を設立して一年が経過しました 10月末が決算だったので、さりげなく会社を設立して一年が経ちました。独立してからは10年経っています。なんか・・・あっという間でしたね。月並みな発言ですけど。個人事業主から法人になっても1人で仕事をするのは変わらないので仕事の仕方自体も変化... 2021.11.15 コラム
コラム 【男の部屋/女の部屋】性別で家具やインテリアを分けないほうが良い お部屋のテイストやインテリアデザインを性別で分けることは昔からされていました。「男の部屋」「男のインテリア」「女子の部屋」「女性らしい空間」etc.服装でもアクセサリーでもこうした性別で分ける表現は普通に存在するものですが、ことインテリアに... 2021.10.29 コラム
コラム 良い家具をずっと使い続けるのがエコではないでしょうか 昨今は環境問題やエコロジー、SDGs(持続可能な開発目標)を考えた商品開発や製造が重視されています。素材のリサイクル、エコ素材の利用、環境への配慮など様々な取り組みがされています。家具の世界も例にもれず取り組まれていますが、もともと家具は「... 2021.09.19 コラム
コラム 有名デザイナーの椅子がミニチュアコレクションになった「Design Interior Collection」とは何だったのか 昨今、家具メーカーによる公式ミニチュア家具の発売が話題に上がります。ガチャガチャやボックス販売によるもので非常に人気度が高いです。本物の家具が手に入りづらい分、見た目だけでも楽しむコレクションとして受けるのでしょう。そんなミニチュア家具と聞... 2021.08.14 コラム
コラム 家具好きといってもいろいろある 「家具好き」といっても色々な意味があります。家具を使うのが好き、家具をコレクションするのが好き、家具を見るのが好き、家具を作るのが好き、家具をデザインするのが好き、etc.、いろいろな好きがあります。最近私は家具の何が好きなのか自分で理解し... 2021.07.13 コラム
コラム 独立開業して10年間ほぼ休まずに働いた結果 自分のお店を独立開業したのが2011年7月6日なので独立して10年を達成しました。とてつもなく長い期間のような気もしますし、あっという間のようにも思えます。そんなこんなで10年間ほぼ無休で働き続けました。開業してから、何だったら開業前の準備... 2021.07.12 コラム
コラム 2020年の家具/インテリア市場が過去最高更新とコロナで変わる家具/インテリア販売業界 コロナ禍でも好調、2020年度の家具・インテリア販売市場は過去最高更新へ―巣ごもり需要や在宅勤務拡大が追い風[TDB]ニトリ・IKEAなど低価格主力の大手は好調も、高級家具店や「町の家具店」など中小では苦戦と二極化鮮明<ポイント>2020年... 2021.06.23 コラム
コラム 家具・インテリアのカラーのトレンドは時代や景気とともに変わる 家具のトレンドカラーも時代とともに変化していきます。現在はペールカラー、モノトーンが好まれる傾向にありますが、10年ちょっと前ぐらいまではもっと発色の良いカラーが家具の売れ線でした。20年以上前となるとビビットなカラーや原色が好まれていまし... 2023.06.10 コラム
コラム 「ルイ・ヴィトン LVスクエアード コレクション」がデザーティックすぎる件について (2020年にルイ・ヴィトンとヴァージル・アブローとNIGOⓇとのコラボレーションによって実現した「ルイ・ヴィトン LVスクエアード コレクション」が話題となりました。(desertic × Knoll textle 2014コラボ商品)こ... 2021.05.16 コラム
コラム 緊急事態宣言から一年が経った自分の商売についての感想 コロナウイルス感染拡大の影響により2020年4月7日に緊急事態宣言が出されてから一年が経ちました。皆さん大変な状況で生活されていることと存じます。新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、... 2021.04.08 コラム