ニュースや新作やイベントの情報 香川・高松市美術館にて「開校100年 きたれ、バウハウス ―造形教育の基礎―」が開催 バウハウス開校100年を祝う巡回展「きたれ、バウハウス」が2019年8月3日より新潟市美術館でスタートしており、2020年にかけて全国の5つの美術館へ巡回しています。この展示は「バウハウスとは何か?」 という問いに「学校」であるという視点か... 2019.12.04 ニュースや新作やイベントの情報
裏話やナイーブな話題 ふるさと納税の返礼品に海外の有名家具があった 気づいた人がいるかはわかりませんが、あのいろんな意味で話題らしい「ふるさと納税」の返礼品の中に海外有名メーカーの家具をラインナップしている地方自治体がありました。でも今年はもう無いはずです。私も見ましたが無くなっていました。地方への寄付制度... 2023.11.07 裏話やナイーブな話題
名作家具やデザインの話 ブラニフから生まれたアレキサンダー・ジラードの「カラーウィールオットマン」 – Girard Color Wheel Ottoman –デザイナー:Alexander Girard (アレキサンダー・ジラード)ハーマンミラー社のテキスタイル部門のディレクターとしてミッドセンチュリー期に活躍したアレキサンダー・ジラー... 2019.12.02 名作家具やデザインの話
知っておくと良い知識や雑学 ガラステーブルを選ぶメリットとデメリット テーブルを購入する際には様々なデザインから気に入ったものを選ぶことでしょう。すると天板の素材は数多くあることに気づきます。無垢木材天板、合板天板、メタル天板、メラミン天板、そしてガラス天板。ガラスの天板のテーブルを使うのはどういった良さがあ... 2019.12.02 知っておくと良い知識や雑学
家具やインテリアやプロダクトの話 イームズソフトパッドグループチェアの50周年を記念したモデルが発売 Eames Soft Pad Group Chair50th anniversary modelイームズ夫妻の名作オフィスチェア「イームズソフトパッドグループチェア」は1969年にデザインされて以来、ハーマンミラー社のみならずオフィスチェア... 2019.12.01 家具やインテリアやプロダクトの話
店舗の経営や独立関係の話 お店によるキャッシュレス社会になった場合のメリットとデメリット さて、消費者還元制度が始まって早二ヶ月弱。自分のお店が消費者還元対象店舗なので現場でお客さんと話をしているとわかることがあるのですが、確実に言えることは一つ「消費者還元がどのような制度でどうすればいいのかわかっている人はほとんどいない」とい... 2019.12.04 店舗の経営や独立関係の話
ニュースや新作やイベントの情報 神奈川県立現代美術館・葉山館でフィンランドの良心「カイ・フランク」展が開催されています 神奈川県立近代美術館葉山にて「カイ・フランク」展が開催されています。「フィンランド・デザインの良心」と呼ばるカイ・フランクは数多くの名作ガラス細工を手掛けています。この展示では、フィンランド唯一の公立ガラス研究機関である「フィンランド・ガラ... 2019.11.27 ニュースや新作やイベントの情報
家具やインテリアやプロダクトの話 【アーロンチェア リマスタード】と【アーロンチェア リマスタード ライト】の詳しい違いと選び方 オフィスチェアの王様であるアーロンチェアにはライトシリーズが存在します。一見安いアーロンチェアに見えますが多くの違いがあるため用途に合わせて選ぶ必要があります。詳しくどう違うのかを書きました。 2023.07.28 家具やインテリアやプロダクトの話
名作家具やデザインの話 ジョエ・コロンボのボビーワゴンを長くしたような「スピニー」 – Spinny –デザイナー: Studio Joe Colombo (スタジオ・ジョエ・コロンボ)なんとなくボビーワゴンの印象を受けるこの収納は、実際ボビーワゴンの回転式トレーを活かして作られています。ボビーワゴンを発展させたデザインと... 2019.11.25 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 ミサワバウハウスコレクションにて企画展「バウハウスの曲線 -バイヤー、ブロイヤー、ヴァーゲンフェルト」が開催 ミサワバウハウスコレクション第30回企画展2019 年 11 月 15 日(金)~ 2020 年 3 月 19 日(木)東京・杉並区にある日本唯一のバウハウス専門美術館ミサワバウハウスコレクションにて、「バウハウスの曲線 -バイヤー、ブロイ... 2019.11.25 ニュースや新作やイベントの情報
裏話やナイーブな話題 安いということは対応も安いということです – 初期不良なのに交換されない – 何かを買うとき、何かサービスに支払う時、安いということは対応も安いということです。家具の販売業でも以前こんなことがありました。私の店での話です。初期不良なのに交換されないとあるそれなりに高額な椅子の購入を考えている方がお店にみえました。私の... 2019.11.27 裏話やナイーブな話題
名作家具やデザインの話 エーロ・アールニオによるマジスの愛されキャラ「パピー」とは – Puppy –デザイナー:Eero Aarnio (エーロ・アールニオ)おそらくマジス社でもっとも有名なプロダクトと言えばエーロ・アールニオによるパピーでしょう。グルチッチのチェアワンももちろんマジス代表選手ですが・・・パピーの方が広く... 2019.11.24 名作家具やデザインの話
ニュースや新作やイベントの情報 名作椅子から建築まで、パナソニック汐留美術館にて「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢」展が開催 パナソニック汐留美術館「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢」展2020年1月11日(土)~ 3月22日(日)東京・新橋にあるパナソニック汐留美術館にて「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢」展 が2020年1月11日(土)~3月22日(日)まで開催さ... 2019.11.25 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 ロナン&エルワン・ブルレック兄弟初めての眼鏡がJINSから発売 日本のメガネチェーン大手の株式会社ジンズ(JINS)では、2018年から“メガネの本質からデザインする”というコンセプトを掲げ、国内外のトップデザイナーとのコラボレーションシリーズ「JINS Design Project(ジンズ デザインプ... 2019.11.23 ニュースや新作やイベントの情報
店舗の経営や独立関係の話 愛知・名古屋でオンラインショップをすると送料で有利かも 2017年に自分のお店でも本格的にオンラインショップを始めて早二年以上経過。2011年の開業当初よりオンラインショップでの販売には消極的でしたが、お客さんのための利便性を考えた結果、超後発ですが正式にECをスタートしてからチマチマ頑張ってサ... 2019.12.08 店舗の経営や独立関係の話
ニュースや新作やイベントの情報 ハーマンミラークリスマスキャンペーン2019が開催 ハーマンミラークリスマスキャンペーン20192019/11/22 ~ 12/15毎年恒例ともなったハーマンミラークリスマスキャンペーンが今年2019年も開催されます。今年はハーマンミラーコレクション製品を100,000円以上ご購入頂いたお客... 2019.11.21 ニュースや新作やイベントの情報