展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら

takayukiogiso

家具やインテリアやプロダクトの話

イームズシェルチェア/ローワイヤーベースが欲しいもの一位と低座の椅子について

教えてもらった情報なのですが、雑誌「Begin」最新号の「今月のいいモノランキング」の一位がハーマンミラー社から復刻したイームズシェルチェアのローワイヤーベースだそうです。けっこう意外なものが一位ですね。イームズシェルチェアの、それもローワ...
知っておくと良い知識や雑学

船便不足、コンテナ不足による家具の輸入に大幅な遅延が起きています

コロナウイルス問題により、日本では4月から緊急事態宣言が発動されたのをきっかけにテレワーク/リモートワークという働き方が急速に求められることになりました。その影響で家具業界ではテレワーク向けにワークチェアやデスクなど求める人たちが集中したこ...
ニュースや新作やイベントの情報

ブルーノ・タウトの世界が群馬県立歴史博物館にて開催中

ブルーノ・タウトの世界2021/1/5 - 2021/2/7都市計画と集合住宅で世界的に著名な建築家「ブルーノ・タウト(1880~1938)」に焦点を当てた展示が「群馬県立歴史博物館」にて開催されています。タウトは1933年にナチスの迫害を...
名作家具やデザインの話

カルテル社の名作家具「コンポニビリ」は何故かミッドセンチュリー家具扱いでした

– COMPONIBILI –デザイナー:Anna Castelli Ferrieri (アンナ・カステッリ・フェリエーリ)コンポニビリ(Componibili)はアンナ・カステッリ・フェリエーリ(Anna Castelli Ferrier...
家具やインテリアやプロダクトの話

アーロンチェアじゃなくて「アーゴンチェア(Ergon Chair)」がありました

– Ergon Chair –デザイナー:Bill Stumpf  (ビル・スタンフ)アーゴンチェア(Ergon Chair)は「アーロンチェア(Aeron Chair)」の誤表記ではありません。実際にアーゴンという名のワークチェアが存在し...
知っておくと良い知識や雑学

身に覚えのない代引商品は支払いする前に確認を!代引商品送りつけ詐欺

身に覚えのない代引商品が届いたら支払う前に「それが本当に注文をした代引商品」かをしっかり確認しましょう。注文をしていない代引商品を無作為に送りつけて代金を支払わせる「代引商品送りつけ詐欺」※というものがありますのでご注意ください。※勝手に私...
コラム

2020年最もアクセスを集めた記事トップ10

新年あけましておめでとうございます。コロナウイルスの状況が芳しくありませんので、本年こそ皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。今日からこのサイトも更新を再開していきます。新年一発目の更新は、需要があるのかわかりませんが2020年の記事ア...
コラム

今年も一年ありがとうございましたと感想と今回のコロナウイルスについて

このサイトをご覧の皆さま、本年もご覧いただき誠にありがとうございます。身体に気を付けて良いお年をお過ごしください。今年はコロナウイルスが最も大きな影響を与えましたし、今なおその問題は進行中です。うちのような実店舗をやっている人たちにとっては...
コラム

向いてないから辞めろ 【向いてないなら辞めるべきか?】

私は同地域で交流を持つことをほとんどしていないのですが、最近、珍しく同業界で仲良く?というか、私を慕ってくれる人がいました。その人は私よりずいぶん若い人でしたが、他業界から未経験のこの業界へやる気をもって乗り込んできて、しかもかなり遠い場所...
コラム

アルコール消毒液の中身が誤った液体に詰め替えられているかも

アルコール消毒液に違う液体を入れてしまった事件。これ、お店とか商業施設とかやっている人は本当に気を付けたほうが良いですよ。そのアルコール消毒液が本当に人の手指に使って良いものかよーく確認した方が良いです。私も自分のお店で設置しているアルコー...
知っておくと良い知識や雑学

チャールズ・イームズはいつも同じような服を着る

(アメリカンミッドセンチュリーモダンを代表するデザイナーと言えばチャールズ&レイ・イームズ夫妻です。そんなチャールズですが、残っている映像、写真、どちらもいつも似たような服装をしています。(晩年は除きます)これにはちゃんと理由があるんです。...
家具やインテリアやプロダクトの話

イームズ夫妻に贈った時計が元になった「リキアルミニウムクロック」とは

RIKI ALUMINUM CLOCK (リキ アルミニウムクロック)designed by Riki Watanabe2020年12月に㈱タカタレムノスより発売された渡辺 力 氏デザインの「RIKI ALUMINUM CLOCK 」リキア...
家具やインテリアやプロダクトの話

エンツォ・マーリの代表作がノートになった「DANESE NOTEBOOK」

DANESE NOTEBOOK2020DANESE(ダネーゼ)とPdiPigna( ピーディーアイピーニャ) が初めてのコラボレーションをして、エンツォ・マーリの代表的なアートエディションである「Uno, la mela」と「Due, la...
店舗の経営や独立関係の話

独立/起業するなら自分の定休日は決めたほうが良い

今回のコロナウイルス問題により、会社を辞めて独立の道に進む人たちもいらっしゃるようです。そういった人たちが多いかどうかはわかりませんが、私のお店にはそうした方々がたびたびワークチェアの注文をしてくれます。独立のきっかけを聞くと、コロナウイル...
家具やインテリアやプロダクトの話

【掃除をする為】汚れが目立つから「白い家具」を使う

家具やインテリアの色は悩むものです。そんな中で、「真っ白い家具」で統一するのは少し避けられる傾向にあります。もちろん真っ白の部屋は落ち着かないとか好みの都合があるのですが、そうではなくて、『真っ白い家具は汚れが目立つからあんまり』といった事...
コラム

家具の転売問題はありません

転売問題は社会問題とも呼ぶほどのインパクトになっています。転売自体が問題というより”転売のために買い占めること”や”独占する”ことが問題になっています。必要な人、欲しい人に行き渡らせないようにして高値で販売するモラル無き行為ですからね。そん...
スポンサーリンク