海外メーカーの家具を買う際にはサイズをよく確認してください。
日本のメーカに比べてサイズが大きいことがよくあります。
特にテーブルとチェアの高さは使用者に大きな影響を与えますのでしっかり精査する必要があります。
日本のチェアの座面高は40-43cmほどが一般的なサイズです。
テーブルの高さは70-72cmが一般的です。
それが欧米メーカーだとチェアの座面高が45-47cmなんてサイズがあります。
テーブルの高さは73-76cmなんてサイズも普通です。
欧米メーカーのこのサイズを日本人の平均身長に合わせて使うには大きいです。
チェアなら床に足がつきません。
欧米メーカーのサイズが日本に比べて大きいのは平均身長の高さがあります。
日本に比べて平均身長が高い国ほど家具のサイズもそれに合わせて大きくなるということです。
そして靴文化というのも理由です。
靴を履く分だけ足が厚底になりますから素足文化よりチェアもテーブルも高くしないといけません。
こういった理由で欧米メーカーのサイズは大きいことがありますから、デザインだけ見て決めるのではなくサイズも合わせて確認をしてください。
もちろん欧米でも靴を脱いで生活する方々も普通にいますが、それでなくても平均身長が高いですから大丈夫です。
また、家具は基本的にコントラクトでの販売を目的としていることも影響しています。
オフィスや施設では日本でも靴で使いますから土足で使う前提のサイズにしています。
細かいことですが1cm高さが違うだけで使い心地は大きく変わりますので注意が必要ですね。
自分や家族にとって最適なサイズを確認してください。
ちなみに、サイズが大きくてもどうしてもデザインが気に入った場合は足元にフットレストを置けば問題は解決しますよ。
コメント