セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

海外家具の買い時はいつか教えますね【家具を買うタイミング】

インテリアコーディネート

(https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/lounge-seating/reframe-lounge-seating/product-images/reframe-lounge-seating/bf9a72c0-9b4d-4456-be41-417c7aff3c19/)

 

私は主に海外の家具を中心に販売をしています。

日本の家具もありますが、全体的には7割以上が海外の家具メーカーですね。

 

昔から継続して販売し続けている伝統的な名作家具だけでなく、常に新製品や新しく復刻される商品がラインナップに加わります。

 

新発売した家具はその後も長いあいだ販売を続けますが、「発売した海外メーカーの家具の一番の買い時は」いつでしょうか。

 

スポンサーリンク

この時が一番お買い得

 

一番家具を買うと良いタイミングは「新発売した時」です。

 

なぜかと言いますと、発売した時が最安値だからです。

そこからどんどん値上がりをしていきますので、必然的に最初の価格がお値打ち価格ということになります。

 

海外家具には値上がりがつきものです
海外家具メーカーは毎年のように価格改定があります。 名作家具を販売する仕事をしていると、年々家具の価格が上がっていきます。 常にそうした可能性を考える必要があります。

 

これは私自身も何度も経験していることです。

新発売や新復刻の家具のリリース情報を見て、私がそれを気に入ってお店に展示をするように手配をします。

気に入った理由はストーリーやデザイン性や利便性など様々な要因があるのですが、その要因の中に『このデザインの家具がこの価格か!これはデザインに対してちょうどよい価格だし人気出るだろうし売れるね!』というものもあります。

 

そうして展示販売を始めると目論見通り人気が出てくるんです。

このまま続けば良いなと思うのですが結局すぐに値上がりするんですよね。

 

だいたい一度目の価格改定の時にぐっと値上がりするんです。

 

やっぱり最初が安すぎたんだなとあとから分かります。

 

値上がり後も売れ続けるのなら良いのですが、家具によってはその後の売れ行きが悪くなるものもあります。そうしたときは『最初の価格のままだったら売れるのにな・・・』としんみりします。

 

だから、”新発売の家具が良い”と感じたのなら、その時が一番の買い時です。

 

もちろん、必要な時にほしい時に値段は関係なく家具を手に入れるのが一番だと私も考えますから、あえて一番の買い時はいつかというならの話です。無理に買うこともありません。

 

ただ、新発売品は初期不良の可能性や不具合等もありえますし、後から製品が改良されたりすることもあります。

それに関してはなんとも言えませんので、そうしたことが起きたら起きた、起きなかったら起きなかったでGO。

 

買ったときが手に入れるべきタイミングだったと考えるのが健全ですよ。

あなたが選んだときが最善です。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

知っておくと良い知識や雑学
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました