展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

サーリネンの名作椅子をハリスツイードでリメイクした「ハリスツイード71&72チェア」

ハリスツイード72サイドチェア

これはエーロ・サーリネンの名作椅子「71アームチェア」「72サイドチェア」を英国を代表するウール生地「ハリスツイード」にて張り替えた「ハリスツイード71アームチェア」&「ハリスツイード72サイドチェア」です。

これは過去にcase study shopが手掛けたものですが、今見ても格好良いので欲しいですね。

 

エーロ・サーリネンによる名作椅子「71アームチェア」と「72サイドチェア」とは
– 71 Arm Chair / 72 Side Chair – デザイナー:Eero Saarinen (エーロ・サーリネン) エーロ・サーリネンがデザインをした72サイドチェアと71アームチェアは、生地で張りぐるみされた...

 

スポンサーリンク

上品な仕上がりとサーリネンの名作椅子

生地のアップ

サーリネンの椅子をハリスツイードで張り替えるに至った経緯は簡単で、以前イームズシェルチェアをハリスツイードに張り替えた「ハリスツイードシェルチェア」を製作して販売していましたので、それをそのままサーリネンの椅子に落とし込んだものです。

71&72チェアは元が頑丈なので、座面のウレタンだけ充填をすれば張り替えるだけで完成しました。

 

ハリスツイード(HARRIS TWEED)イームズシェルチェアを作ったわけ
この椅子は2013年に作り上げたイームズシェルチェアの張り替えたものです。 英国で最も有名なウールブランド「HARRIS TWEED」をヴィンテージシェルチェアの張替えに使った特別なイームズシェルチェアです。 タグも縫い...

 

タグの写真

張り替えるだけと簡単に書きましたが、まずこの生地を手に入れて張り込むだけの技術力がないと出来上がりません。それが難しいですね。

シェルチェアの時はわざとタグを見える部分に貼りましたが、71&72チェアは隠すように背面にしました。

 

ハリスツイード71アームチェア

これは良いアイデアでしたね。

座り心地も良いし見た目も高級感もありながらも優しさも感じます。

Knoll社の椅子ですから元の良さを損なってはいけません。

 

黒い脚の場合

この時に使用した71&72チェアは全部日本製のものでした。

ちょうどその時に国産のものがたくさんあったのでそれを使ったのと、値段の兼ね合いと座面高のメリットがありました。

Knoll社の中古やヴィンテージ品は日本製か米国製かでとても価値が変わるのでご注意ください。

 

ベルトイアの家具やKnollの家具は中古鑑定が難しい
ベルトイアのサイドチェアの中古を手に入れました。ちゃんと米国製のノル正規品です。 中古でダイヤモンドチェアやノルの製品が安く流通しているのは鑑定が難しいからでもあります。 そして、逆に不当に高額の場合もあります。注意してください。

 

使用風景

ちなみにこの椅子は私のアイデアではありません。

前職の社長のアイデアです。

イームズからサーリネンですから自然な流れで生まれたといえばそうですけどね。

 

その後はハリスツイードを使った椅子の張替えはリリースしていません。

その時だけやるというのが良いですね。

販売している時は好評で売り上げも好調でした。

 

本当はウームチェアでやれたら良かったんですけど・・・ストックが無かったので出来ませんでした。

今だったら予算的を割いてでもやっていますね。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

家具やインテリアやプロダクトの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました