4月14日は【椅子の日】です。
日付が「4(よ)1(いい)4(す)」と語呂合わせで「よいいす(良い椅子)」と読めることから制定されました。
椅子の日は大阪・東大阪市のオフィス家具販売会社「オフィスレット株式会社」が2006年に申請をし一般社団法人日本記念日協会により認定され登録さました。
同社は”新入学、就職、転居などで新しいスタートを切る時期に当たることから、座り心地の良い椅子を贈る日となることを目指している。”として記念日を申請しています。
ですが現在は登録が終了しており同協会の認定記念日にはなっていません。
オフィスレット株式会社は2014年に終了しており、以降は株式会社コクヨロジテムのオフィスレット事業部となりましたが、2015年にはコクヨロジテムはオフィスレットから中古家具販売事業を事業譲受けしています。
経緯やその後については不明です。
このことから登録は続けなかったのだと推察されます。
そんな折にこのようなニュースがありました。
4月14日を「椅子の日」に 北海道東川町が家具振興へイベント開催
★4月14日を「椅子の日」に 北海道東川町が家具振興へイベント開催
家具・インテリアのニュースと情報
オフィスレットにおける登録がなくなったことを確認し、椅子の日の周知度を考えた結果、新たに椅子の日を申請したのでしょう。(内情は知りません。)
認定される見通しだそうです。
椅子の日の目的は新生活に向けて椅子を使いましょう!というようなものです。
現在だとワークチェアが該当すると思いますが、椅子の日ですから椅子は何でも良いですよね。
椅子の日にウェグナーの椅子を買ったって良いじゃないですか。
以前、椅子の意味について書きましたのでそちらも参考にしてください。
椅子の意味と由来、そして「倚子」という漢字との関係
今回は基本に立ち返って椅子という名称の由来についてです。 椅子(いす)はもともと倚子(いす)と漢字表現がされていました。 倚には”よりかかる”のような意味があり、子は”小さい”を表す接尾語です。 つまり「椅子」はも...
コメント