セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

家具の転売問題はありません

買い占め行為

転売問題は社会問題とも呼ぶほどのインパクトになっています。

転売自体が問題というより”転売のために買い占めること”や”独占する”ことが問題になっています。

必要な人、欲しい人に行き渡らせないようにして高値で販売するモラル無き行為ですからね。

 

そんな転売ですが、家具の業界ではほとんど聞かない話です。

家具の転売は難しすぎるのでやらないでしょうね。

 

家具の転売が無いもっとも大きな理由は家具は場所を取りすぎるところでしょう。

 

スポンサーリンク

家具の転売は大変すぎる

転売する人

限定品の家具が販売されたとしても、それを買い占めて保管しておくのが難しいです。

椅子でも椅子のサイズですからね。それが段ボールに入っていると考えると、ごく普通に倉庫じゃないと保管が出来ません。

 

それに、いくら限定品の家具だとしても、家具は欲しい人が必要な時に買うものですから、置く場所も無いのになんとなく家具を買う人はほとんどいません。(稀にいますけど)

だから転売する人たちが限定品の家具を買い締めたとしても、それを売るペースはすごく遅いはずです。

欲しい人が現れたら一つづづ売れていくといった具合です。流行っている物みたいにすぐに買い手が現れて完売は難しいです。

すぐにお金に変えないといけない転売とは相性が悪いですね。

クレジットカードで買って支払い日までに転売品を売りきって支払いに充てるのが転売ですからね。

 

そこまでやって家具の転売をしたとしても、購入価格をはるかに超える販売価格では買い手が現れるとは思えません。

二倍の価格で売るなんてありえませんし、1.5倍でも難しいでしょう。

人気アパレルブランドやゲーム機のような業界ほど市場が大きくないですから、それほど家具を求める人がいません。

 

大きな家具は出荷も配送もよく考えないといけません。

テキトーに出荷するようでは破損や配送事故がありえます。

 

そして最後に、転売品には保証が適応されません。

家具業界はアナログな業界ですので、ごく当たり前に「購入店を通さないと保証が受けられない」ということがあります。

だから転売品を買っても、購入者は保証なしで家具を使い続けないといけません。リスキー。

 

そんなわけで、家具の転売は「大きすぎて保管できない」「保証が無い」「そもそも儲けが無い」ということで誰もやりたがらないです。買う人もいないですし。

 

家具の転売が出来るほど資金力があって倉庫もあるなら、他の転売した方がずっとずっと儲かります。

転売なんてお金が欲しい以外にやる理由が無いですからね。儲からない家具の転売をするわけがないです。言いすぎ

 

そんなわけで、家具に関しては転売問題はおきづらいです。

私も見たことがないですし。

 

ワークチェア不足の時でも転売は無かったですけど、それ以前に普通の家具屋/インテリアショップだって家具の在庫なんて持って販売している方が珍しいですからね。

やっぱり家具の在庫を持って販売するのは大変なことですよ。

私はやっていますけど、やっているからこそ大変さがわかります・・・

 

けど、雑貨系の転売はありますね。

私が以前勤めていた時にインテリアショップでは有名アパレルブランドとのコラボ商品をたびたび発売していました。

それは転売目的の人が大量に買ってしまっていたことがありましたね。

 

みなさんも家具の転売品があったとしても買わな・・・いや、ないから大丈夫ですね。

これだけ書いておいて家具の転売があったらすいません、そういったことも可能性は0じゃないですからね。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

コラム
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました