展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

マックス・ビルの名作家具「ウルムスツール」に”引き出し付き”がラインナップ ※2023年2月販売終了

引き出し付きウルムスツールのインテリアデザイン

マックス・ビルによる名作家具「ウルムスツール」に実用性をプラスとした引き出し付き仕様が復刻されました。

オリジナルデザインは1962年にデザインされており、初めて製品として復刻することとなります。

座るだけでなくサイドテーブルとしての使いやすさが向上したウルムスツールです。

※ウルムスツール引き出し付きは2023年2月に現在庫が無くなり次第、国内での販売が終了します。

【どちらも正規品】「ウルムスツール」のストーリーと「スガビッロ」との違い
スイス人デザイナーであるメックス・ビルによる名作中の名作家具”ウルムスツール”。 そのスツールの歴史と目的について説明しました。 さらにザノッタ社のスガビッロとの存在の違いも書きました。

 

 

引き出し付きウルムスツール

1953年に旧西ドイツに開設された「ウルム造形大学」は、バウハウスの理念を継承する革新的な教育機関でした。

1954年にこの大学の初代学長を務めたマックス・ビルは、学生たちのために収納や移動箱としても使えるスツールをデザインします。

後にそれがウルムスツールとして製品化されており、現在正規品はスイスのヴォーンベダルフが製造しています。

マックス・ビルは1962年に後のウルムスツールとなるデザインを、さらに発展させるために引き出しを付けたスツールをデザインしました。

 

バウハウスの重要人物「マックス・ビル」とは
人によっては時計のデザイナー、人によってはグラフィックデザイナー、人によっては建築家と人によって相当分かれると思います。 スイスの才能あふれるデザイナーです。

 

引き出しのアップ

木製のダボで固定された引き出しは、スツール自体のデザインをそのまま小さくまとめて統一感があるだけでなく、サイドテーブルとしての実用性を加えた柔軟性の高い家具となっています。

どことなく日本酒を入れる桝にも見える風貌は、日本の住宅とも相性が良く、サイドテーブルとして人気が出る予感がします。

 

【サイズ】
本体:W390×D300×H440

引出し内寸:W328×D266×H60

【材 質】
本体:スプルース(米唐檜)材

床設置部、貫木:ビーチ材

引出し底部:ポプラ合板

 

動画を撮りましたので参考にしてください。

引き出しの開け具合がよくわかります。それを解決するための簡単な滑り止めをプレゼントしています。ご購入は下記から可能です。

>>ウルムスツール商品一覧ページ(amazon payや楽天ペイの利用が可能です)

 

筆者のお店案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあり知識・経験ともに優秀です。
アーロンチェア/エンボディチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品・保証も可能です。
個人への販売/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

ニュースや新作やイベントの情報
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました