展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

イームズ夫妻の折りたたみ机イームズフォールディングテーブル「DTM-20」とは

DTM-20

– DTM-20 –

デザイナー:Charles & Ray Eames (チャールズ & レイ・イームズ)

 

1947年にイームズ夫妻がデザインをしたフォールディングテーブルです。

イームズの折りたたみテーブルは長方形の「DTM-1」が最も有名ですが、この正方形タイプも存在をしており「DTM-20」と名付けられています。

名前はDining Table Metallegの頭文字からです。

最近はあまり見かけない現行品にはないイームズのヴィンテージ家具です。

※DTM-2と表記する場合もあります。

 

イームズの評価とブームの話から歴史とイームズデザインを一挙紹介
米国・ロサンゼルスの建築家/家具デザイナー/映画監督でもあった「チャールズ&レイ・イームズ」は、家具やインテリアにちょっとでも興味を持った人なら知らない人はいないであろう伝説的な人物です。 とくに「イームズシェルチェア」や「イ...
スポンサーリンク

イームズによる使いやすい折りたたみテーブル

テーブルと椅子のセット

このフォールディングテーブルは1947年から1950年までカークマン・マニファクチャリング社にて製造をされました。

1950年からハーマンミラー社製造となり1967年まで製造販売を続けられました。

この小ぶりなDTM-20は1人掛けのデスクや、二人で使用するダイニングテーブルとして小スペースで活躍しました。

当時のイームズシェルチェアのXベースに使われていたブーツグライズと同じものを使っているため、一目でイームズデザインだということがわかります。

 

DTMの折りたたんだ姿

特徴的なのが脚を畳んだ姿です。

ただ脚を収納することを考えたのではなく、その見た目の美しさがこのテーブルの真価です。

クローバーのようなデザイン性を感じる豊かな折りたたみ姿です。

折りたたみにしたのはイームズの合理性で、コンパクトにすることで梱包サイズを小さくして搬入も楽にするためです。

 

この写真の個体にはありませんが、本当は脚をまとめるベルトが中央部についています。

 

横から見たテーブル

それでいて脚の強度を最小限でしっかり考えられています。

ミニマルな構造ですが、60年以上経ったヴィンテージ品でもちゃんと組み立てて使用することが出来ます。

デザイン、機能、両方が備わった名作テーブルです。

 

折りたたみのアップ

このフォールディングテーブルですが、Herman Miller For The Homeの立ち上がりとともに一度復刻しています。

それが・・・2009年でしたか・・・2010年だか・・・ちょっと私の記憶が曖昧なのですが、その辺ぐらいの年に復刻品も製造販売が終了しました。

私もその時はがっかりしたものですけどね。

 

イームズ夫妻のデザインとしてだけでなく、コンパクトなデザインは現代で再評価されるテーブルですので、また製造されるようになると使いやすいので良いかなと思います。

 

ヴィンテージ市場ではあまり見かけませんが、そこまでレアなわけでも高額なわけでもないです。

欲しければ手に入る難易度ですよ。

 

ちょうど手元にヴィンテージがあったので紹介してみました。

 

筆者のお店案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあり知識・経験ともに優秀です。
アーロンチェア/エンボディチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品・保証も可能です。
個人への販売/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

名作家具やデザインの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました