急に流れも関係なく英語の話をしますけど。
あ、前提としまして、私は英語学校に通っているぐらいですから英語レベルは低いです。そのうえで読み進めてください。
でも私は海外の有名家具の販売を独立して仕事にしているので、業界的に英語が必須みたいな状況にもかかわらずです・・・なので勉強しているんですけどね。
そんな英語の勉強をしていると疑問に思うことがあります。
”Often”の発音は”オフン”か”オフテン”のどちらが正しいのでしょうか。
Tを発音するのかしないのか。どちらが正しいのでしょう。
※オーフン、オフトェン、オフトゥエンとカタカナでの書き方はいくつかあります。
読み方の違い
oftenとは
クイック再生 プレーヤー再生
ピン留め 単語を追加
主な意味 しばしば、たびたび、よく、多くの場合、よくあることだが
音節 of・ten 発音記号・読み方
このOftenですが、私が中学校からの英語の授業では”オフン”と発音をすると教えられました。”t”は発音しないとのことでした。(引用先のサンプルボイスもtを発音していません)
だからOftenは”オフン”とTを抜いて発音をしていましたが、英語ネイティブの人が”オフテン”と発音をしているのを聞いて「どっちが正解だ!?」と悩みました。
インターネットで調べてみるとわりとオフテン vs オフン問題が見受けられます。
だいたいの場合イギリス英語だと”オフテン”で、アメリカ英語だと”オフン”だと解説されています。
(中にはオフテンなんて言わない!と説明している人もいますけど。)
・・・オフテンがイギリス英語・・・そうなのでしょうか?
いや私の話になるのですが、通っている英語スクールの人たちを見てみると、もともとネイティブであるニューヨーク出身のアメリカ人(20代)が”オフテン”と発音していましたし、カナダ人(20代)も”オフテン”、英語が第二言語のメキシコ人(30代)もインド人(20代)もフィリピン人(20代)も”オフテン”と発音をしていました。
よくwnycというニューヨークのラジオ放送局を聞くのですが、DJやインタビュアーも”オフテン”と発音しているのを聴きます。街の人たちの声も”オフテン”と言っているのを聞きます。
こうなるとイギリス英語、アメリカ英語の違いではなく、年齢でも地方でも区別ができません。だからわざと年齢を書きました。
オフンと発音している人たちももちろん聞きます。(tを発音していても聞き取れていない説もありますけど。)
私は最近は影響をされてオフテンと発音をするようになったのですが、英語圏の人に以前のように”オフン”と発音しても訂正もされませんし相手も何も気にしない感じです。
”オフテン”と”オフン”のどっちが正しいのか質問もしましたが、『別にどちらでも良い』という回答でした。
当然この話は海外在住の人とは状況が違いますし、もっと交友関係が広い人だと違った結果になるかもしれません。
考えたのですが、例えば日本語の”お父さん”を「おとーさん」と発音しても「おとうさん」と発音をしても、どちらでも通じるし問題ないみたいなことかもしれません。
”う”を発音してもしなくても誰も気に留めないぐらいの感覚です。
つまりtを発音するしないに大した違いはないということかもしれませんね。
”オフン”も”オフテン”もどちらもOK。使いたい方を使えば良いのでしょう。
コメント