セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

アレキサンダー・ジラードの家具シリーズ

 

アレキサンダー・ジラードはハーマンミラー社にてテキスタイル部門のデザインディレクターとして活躍をし、彼がデザインした数々の魅力的なデザインは現在NYのマハラム社にて復刻されています。

それゆえ、彼はテキスタイルデザイナーの印象が強いのですが、もともと建築家であり、そして家具のデザインもしていました。

 

テキスタイル、建築、家具をデザインした「アレキサンダー・ジラード」
アレキサンダー・ジラードはハーマンミラー社のテキスタイル部門のデザインディレクターとして活躍しており、多くの魅力的なファブリックを世に送り出しました。 建築家でもあり、家具や内装のデザインもして、民芸品のコレクターでもある彼の生涯を書きました。

 

 

ジラードの家具 ジラードグループファニチャー

これらがジラードがデザインした家具です。多くの種類があることを意外と感じるかもしれません。

 

1967年にハーマンミラー社にて発表されたジラード・グループ・ファニチャー(Girard Group Furniture)シリーズです。

この独創的な家具達は短い期間しか製造されませんでした。もっとも短いもので二年間です。

 

多くのデザインで共通のアルミダイキャストのベースを使っており、全体の統一感が図られています。

彼自身のテキスタイルセンスをいかんなく発揮できる幅広のファブリックスペースと、それと対比になるようなミニマルでソリッドなアルミベースの組み合わせが印象的です。

 

伝説的なエアライン”ブラニフ航空”(Braniff)のラウンジなどでもこれらの家具が使われていたことで評価も高いです。

 

短い期間だけの製造ということもあり、希少性が高くヴィンテージ市場では高値で取引されています。

 

スポンサーリンク

 

最近ではテーブルやオットマンがハーマンミラー社から正規復刻されています。

 

ジラードソファ

 

ヴィンテージ市場だとこのソファの人気が高いです。

スリーパッセンジャーズソファ(Three passenger sofa)です

。ブラニフ航空でも使われていたソファであり、アームから座面にかけて流れるようなフォルムはジラードの非凡なデザインセンスを表しています。

 

この写真自体は私がミシガン州にあるハーマンミラー米国本社内にある資料保管庫で撮影してきたものです。

座ることも許可してもらえた貴重な機会でした。

私がこの場所で見た翌月に日本に輸送され、東京の丸の内にあるハーマンミラーストアで開催されたジラード展で展示がされました。

 

ベースを見ればジラードの家具だということですぐにわかってもらえます。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

名作家具やデザインの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました