セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

【バルセロナチェア】ルードヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエのストーリー

ミースファンデルローエ

 

Mies van der Rohe (ミース・ファン・デル・ローエ)
1886 ~ 1969

 

世界三大巨匠の一人として数えられる偉大な建築家です。

有名建築だけでなく、バルセロナチェアがプロダクトとしても有名ですね。

そん彼のストーリーを書きます。

 

スポンサーリンク

世界三大巨匠のひとり

 

1886年 彼はドイツのアーヘンで石工の息子として生まれました。

父親のお店で働いたり、地元の会社で働いたりしていました。その後インテリアデザイナーでもある建築士のブルーノ・パウルのオフィスで働きます。
ミースは正規の学校教育を受けていませんでした。

 

1908-12年 Peter Behrensの建築事務所で働きます。

これが彼の建築人生の始まりです。

 

1912年 自身の建築事務所を開設します。

 

1913年 実業家の娘と結婚。

1918年離婚。

 

1927年 シュッツガルトで開催されたヴァイセンホーフ住宅博覧会の副会長に就きます。

博覧会ではウォルター・グロピウス、ル・コルビジェがデザインした住宅と家具が展示され、ミース自身も家具、住宅を展示しました。
これがいわゆるインターナショナルスタイルといわれる建築様式のスタートとなり、ミースも代表的建築家としての地位を確立することになりました。

 

バルセロナチェア Knoll aoyamaより

1929年 ワイマール政府の要請により、世界万国博覧会のドイツ政府館の設計を依頼され二ヶ月で完成させます。
ここにあのバルセロナチェアが展示されたんです。

 

バルセロナチェアの歴史と正規品がなぜKnoll社なのか解説
有名なバルセロナチェアのストーリーまで知っている人はほとんどいないと思います。 いくつも会社を渡り歩き、ミース・ファン・デル・ローエ自身の想いとともに現在の形に至るまでのお話です。 どうしてKnoll社から発売されるようになったか、どうして正規品かを書きました。
バルセロナチェアの相方「バルセロナスツール」とは。革1枚張り仕様もある。
( – Barcelona Stool – デザイナー:Ludwig Mies van der Rohe (ルードヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ) 「バルセロナスツール」はバルセロナチェアと同じ1929年にデザインをされ...

 

1930年 トゥーゲンハット邸を設計。

ここであのトゥーゲンハットチェアが生まれますけど、いまKnollでは販売してないですね。

 

1930年 ドイツのあのバウハウスの3代目学長に就任します。

でもナチスの弾圧により1932年に閉校します。

 

1932年 ミース自身で私立バウハウスを開校します。

が、これもいろいろあって1年後に閉校を余儀なくされたそうです。

 

1938年 米国に亡命。

今のイリノエ大学で教鞭ととります。

 

1948年(47年説あり) Knoll社に家具製造権を与え彼のデザインがリリースされます。

 

1946-52年 シカゴのレイクショア・ドライブ・アパートメントを設計。

 

ドイツの巨匠建築家ミースの最も贅沢な名作家具「バルセロナカウチ」とは
– Barcelona Couch – デザイナー:Ludwig Mies van der Rohe (ルードヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ) 「バルセロナチェア」のクッション部分をそのままベッド状にしたようなこのデザ...

 

1951年 医者のファンズワースの自邸を設計。

あのファンズワース邸です。
いろいろあって、いろいろもめたみたいです。ちょっと奥さんと良い関係に・・・

 

1958年 NYのシーグラム・ビルディング設計。

 

1968年 ベルリン国立美術館のギャラリーをデザイン。

これが最後の仕事となりました。

 

よく近代建築の3大巨匠のひとりとしてカウントされています。フランク・ロイド・ライト、ル・コルビジェ、そしてミース。

ウォルター・グロピウスを入れて4大巨匠と呼んだりもします。

 

彼の有名な台詞に「God is in the details」 がありますよ。
意味としては、”神は細部に宿る”です。

 

まあ有名な人なのでご存じのストーリーだったかもしれませんね。

 

Less is more (レス・イズ・モア) - より少ないことは、より良いことだ- とは
【Less is more】は世界三大建築巨匠のひとりミース・ファン・デル・ローエが提唱した言葉として有名です。 訳し方はいろいろありますが”より少ないことはより良いことだ”という意味です。 Less...

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

デザイナーや人物の紹介
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました