展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら

美術館・展示会・イベント

建築や場所や行ったところ

横浜にあるイサム・ノグチの作品を体験できる「こどもの国」訪問レポート&作品解説

神奈川県横浜市青葉区にある「こどもの国」には彫刻家イサム・ノグチの作品があります。ノグチの30年の設計の体験をすべて生かしたと語るほど力を入れた作品群を体験できます。数少ない体験できるノグチ作品です。こどもの国とは「こどもの国」は広大な自然...
建築や場所や行ったところ

香港の美術館M+に当時のまま収蔵されている倉俣史朗の寿司バー「きよ友」【訪問レポート】

ポストモダンを代表するデザイナーの1人倉俣 史朗 氏は、1998年に新橋の寿司バー「きよ友」のファサードとインテリア(内装)を手掛けました。同店は経営難により2004年に惜しまれつつ閉業しましたが、イギリス人の資産家が買い取りそのまま営業は...
建築や場所や行ったところ

東京・港区「麻布台ヒルズ ギャラリー」にて開催された「カルダー:そよぐ、感じる、日本」の様子をお届けします

東京都港区にある「麻布台ヒルズ ギャラリー(麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)」にてアレクサンダー・カルダーの作品を展示する個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」 が2024年5月30日(木)〜 2024年9月6日(金)まで開催されて...
建築や場所や行ったところ

国内のイサム・ノグチ作品を見れる有名スポット一覧

日本国内には彫刻家イサム・ノグチの作品を見れる場所がいくつもあります。主要な場所と無料で見れる彫刻作品スポットを列挙します。なお各美術館で収蔵している作品は除きます。・北海道札幌市 「モエレ沼公園」 (北海道札幌市東区モエレ沼公園1−1)・...
建築や場所や行ったところ

札幌にあるイサム・ノグチ最大のランドスケープ彫刻「モエレ沼公園」に実際に行ってきたレポート&アクセスガイド【動画あり】

北海道・札幌市には彫刻家イサム・ノグチが設計したモエレ沼公園があります。もとは廃棄物処理場のこの場所は、1988年に札幌市より依頼を受けたイサム・ノグチが、全体を一つの彫刻作品として設計をはじめ23年の歳月を経た2005年にグランドオープン...
ニュースや新作やイベントの情報

東京都・港区「麻布台ヒルズ ギャラリー」にてアレクサンダー・カルダーの作品を展示する個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催

東京都港区にある「麻布台ヒルズ ギャラリー(麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)」にてアレクサンダー・カルダーの作品を展示する個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」 が2024年5月30日(木)〜 2024年9月6日(金)の間に開催され...
建築や場所や行ったところ

埼玉県立近代美術館にて開催中の「アブソリュート・チェアーズ」訪問レポート

埼玉県立近代美術館にて「アブソリュート・チェアーズ」展が2024年2月17日 - 2024年5月12日まで開催しています。開館当初からデザイン椅子の名品を館内に設置してきた「椅子の美術館」が、従来のデザイン椅子展とは異なる新しい視点から「椅...
建築や場所や行ったところ

オールドノリタケから現在のノリタケまで一堂に見ることが出来るノリタケミュージアム訪問レポート

愛知県名古屋市西区則武には世界最大級の高級陶磁器・砥石メーカーである株式会社ノリタケカンパニーリミテドの本社があります。同社のノリタケ食器は古くから愛されており世界中にコレクターが存在します。本社に隣接したノリタケの森はショップやレストラン...
建築や場所や行ったところ

香川・高松の「ジョージ・ナカシマ記念館」に訪問して数々の名作と木の美に魅了されました

香川県高松市にはジョージ・ナカシマの家具を日本で唯一製造する桜製作所があります。その本社敷地にはジョージ・ナカシマ記念館が併設されており、誰でも入場することが出来ます。現地に行ってきましたのでその模様をお送りします。この記事のAI要約:香川...
建築や場所や行ったところ

香川にある「イサムノグチ庭園美術館」訪問レポートと予約の仕方・駐車場情報・見どころ

彫刻家イサム・ノグチは1969年から香川県高松市の五剣山と屋島の間にある場所にアトリエと住居を構え、以降はニューヨークと行き来しながら亡くなるまでの20年余りを過ごしました。その場所は現在も保存されイサムノグチ庭園美術館として運営されていま...
建築や場所や行ったところ

台湾にある世界四大博物館のひとつ「国立故宮博物院(National Palace Museum)」とは【動画あり】

国立故宮博物院(こくりつこきゅうはくぶついん)は、台湾の台北市にある博物館です。台湾の博物館としては最大の規模を誇り収蔵品は68万点を超えます。国立故宮博物院は、ルーブル美術館、エルミタージュ美術館、メトロポリタン美術館と並ぶ世界四大博物館...
建築や場所や行ったところ

黒川紀章による設計の名古屋市美術館にある椅子

愛知県名古屋市中区に「名古屋市美術館」があります。この建物は故・黒川紀章 氏が設計をし1988年に開業しました。黒川 氏の出身県でもあり建物の随所に愛知県の伝統的な衣装を取り入れた代表作の一つです。入り口にはアレキサンダー・カルダーのスタビ...
建築や場所や行ったところ

世田谷美術館にて「倉俣史朗のデザイン ―記憶のなかの小宇宙」が開催中

東京・世田谷にある世田谷美術館にて「倉俣史朗のデザイン ―記憶のなかの小宇宙」が2023.11.18 - 01.28のあいだ開催しています。実際に足を運んでみてきましたので可能な部分だけレポートします。倉俣史朗のデザイン ―記憶のなかの小宇...
建築や場所や行ったところ

豊田市美術館にて「フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築」が開催されているのと愛知県で旧帝国ホテルを最大限楽しむ方法

愛知県豊田市にある豊田市美術館にて2023年10月21日~12月24日の間「フランク・ロイド・ライト  世界を結ぶ建築」が開催されています。2023年は帝国ホテル二代目本館(通称ライト館)が開業から100周年を迎えることを記念した展示です。...
コラム

横浜・そごう美術館で開催中の「アーツ・&・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライト」展に行ってきたのと思うこと

横浜市のそごう美術館で「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」が2023年9月16日(土)~11月5日(日)のあいだで開催されています。公式プレスリリース そごう美術館HP そごう美術館で見...
名作家具やデザインの話

アーティゾン美術館で見て座れる倉俣史郎の名作椅子

東京都中央区京橋にあるアーティゾン美術館には倉俣史郎 氏の椅子が常設展示されています。貴重な椅子が展示されているので展示内容のみならず、このために足を運ぶ価値があります。何故なら座ることが出来るからです。アーティゾン美術館で見れる倉俣史郎作...
スポンサーリンク