建築や場所や行ったところ 【千葉県】DIC川村美術館にて開催中の「ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室」に行ってきました 千葉県・佐倉市にあるDIC川村美術館にて「ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室」が2023年7月29日(土) - 11月5日(日)のあいだ開催されています。アルバースが好きなので行ってきました。公式HP ジョセフ・アルバースの授業 ... 2024.10.15 建築や場所や行ったところ
ニュースや新作やイベントの情報 髙島屋大阪店にて「濱田由一 1/5ミニチュア 名作椅子の世界」が開催 2023年10月25日(水)~30日(月)のあいだ髙島屋大阪店 7階催会場にて企画展「濱田由一 1/5ミニチュア名作椅子の世界」が開催されます。以前このサイトで記事を更新した「【ウェグナーも本物と認めた】世界の椅子を知り尽くした職人による精... 2023.10.19 ニュースや新作やイベントの情報
建築や場所や行ったところ 【ウェグナーも本物と認めた】世界の椅子を知り尽くした職人による精巧な1/5サイズの名作椅子 – 浜田工房1/5の世界 – 滋賀県米原市の伊吹薬草の里文化センター内にある「Galleryかくとだに」にて「浜田工房1/5の世界」が7月29日(土)~8月19日(土)にて開催されています。本業の家具職人の傍ら名作椅子の1/5の模型を作り始め40年の濱田由一 氏が作るミ... 2023.08.15 建築や場所や行ったところ
建築や場所や行ったところ 愛知県に柳 宗悦の民藝を伝える豊田市民芸館があります 東京・目黒区にある日本民藝館は、民藝運動の主唱者柳「 柳 宗悦(やなぎ むねよし1889-1961」により企画され、実業家の大原孫三郎はじめ多くの賛同者の援助により1936年に開設されました。今も民藝を伝える大切な場所ですが、実は愛知県にも... 2023.08.02 建築や場所や行ったところ
建築や場所や行ったところ 東京都美術館が開催中の「フィン・ユールとデンマークの椅子」現地レポート フィン・ユールとデンマークの椅子Finn Juhl and Danish Chairs2022年7月23日(土)~10月9日(日)東京・台東区にある東京都美術館ギャラリーA・B・Cにて「フィン・ユールとデンマークの椅子」が開催されています。... 2022.10.01 建築や場所や行ったところ
建築や場所や行ったところ 東京・松屋銀座で開催中の企画展「イームズの正体」に行ってきました 株式会社誠文堂新光社から寺原 芳彦 氏著書による『イームズを読み解く』が発売されましたが、それを記念して東京・松屋銀座にて企画展「イームズの招待 Powers of Detail」が開催されています。そこに実際に行ってきましたので現地レポー... 2022.09.29 建築や場所や行ったところ
ニュースや新作やイベントの情報 東京・松屋銀座にて第780回デザインギャラリー1953企画展「イームズの正体 Powers of Detail 」が開催 株式会社誠文堂新光社から寺原 芳彦 氏著書による『イームズを読み解く』が発売されましたが、それを記念して東京・松屋銀座にて企画展「イームズの招待 Powers of Detail」が開催されます。第780回デザインギャラリー1953企画展「... 2022.09.27 ニュースや新作やイベントの情報
建築や場所や行ったところ 豊田市美術館にて開催中の「機能と装飾のポリフォニー 交歓するモダン」に行ってきました 機能と装飾のポリフォニー2022.06.07-2022.09.04交歓するモダン愛知県・豊田市の豊田市美術館にて「機能と装飾のポリフォニー」が開催しています。実際に行ってきましたのでその時の模様をお伝えします。機能と装飾のポリフォニー開催概... 2022.08.17 建築や場所や行ったところ
建築や場所や行ったところ 東京都現代美術館にて開催中の「ジャン・プルーヴェ展」にってきた感想【写真無し】 実は東京・江東区にある「東京都現代美術館」にて2022年7月16日から開催されているジャン・プルーヴェ展に行きました。>>ジャン・プルーヴェ展の開催概要はこちらそのことを書くのですが事前にちょっと長いお断りをします。この展示ですが、一部を除... 2022.08.06 建築や場所や行ったところ
建築や場所や行ったところ 【名作椅子が大量展示】武蔵野美術大学で開催中の「みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ」現地レポート 東京都・小平市にある武蔵野美術大学は国内外の名作椅子を400脚以上収蔵することで有名な大学です。そんな武蔵野美術館で名作椅子を一堂に公開して座ることも出来る展示会が開催されています。実際に行ってきましたので現地レポートをします。みんなの椅子... 2022.08.01 建築や場所や行ったところ
ニュースや新作やイベントの情報 東京都現代美術館にてジャン・プルーヴェ展が開催 ジャン・プルーヴェ展椅子から建築まで2022年7月16日(土)ー10月16日(日)東京・江東区にある「東京都現代美術館」にて2022年7月16日よりジャン・プルーヴェ展が開催されます。プルーヴェは1930年代に数々の家具や建築をデザインしフ... 2022.07.27 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 イームズオフィス設立80周年を記念した「Eames Office: 80 Years of Design」が伊勢丹新宿店にて期間限定で開催 ミッドセンチュリー期に活躍し数々の名作家具を残しただけでなく、デザイン界にまで大きく影響を与えたチャールズ&レイ・イームズ夫妻が「イームズオフィス(Eames Office)」を設立したのは1941年のことです。2021年は設立80周年を迎... 2023.12.17 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 「喜多 俊之 展 TIMELESS FUTURE」が兵庫の西宮市大谷記念美術館で開催 喜多俊之展 TIMELESS FUTURE2021年10月9日(土)〜12月5日(日)兵庫県・西宮市にある「西宮市大谷記念美術館」にて日本とイタリアを拠点とするプロダクトデザイナー喜多 俊之 氏の展覧会が開催されます。喜多 氏の長年の実績と... 2021.10.09 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 武蔵野美術大学で親子でミニチュア名作椅子をオンラインで作るプログラムが開催 (東京・武蔵野美術大学の美術館・図書館には約400脚の名作椅子がコレクションされています。過去から現在までのオリジナルデザインを保存している日本でも数少ない存在です。そこで親子で参加できるミニチュア名作チェア製作プログラムがオンラインにて開... 2021.07.29 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 東京・パナソニック汐留美術館にて「サーリネンとフィンランドの美しい建築展」が2021年7月3日より開催 東京・港区のパナソニック汐留美術館にて、フィンランドの建築家エリエル・サーリネンの建築・作品を展示する「サーリネンとフィンランドの美しい建築展」が2021年7月3日(土)~9月20日(月)より開催されます。エリエルのフィンランド時代に焦点を... 2021.06.09 ニュースや新作やイベントの情報
ニュースや新作やイベントの情報 東京・目黒美術館にて岡 秀行 氏コレクションを展示する「包む─日本の伝統パッケージ」が開催 東京・目黒区美術館にて2021年7月13日より「包む- 日本の伝統パッケージ」が開催されます。この展覧会は1940年に刊行された「日本の伝統パッケージ」の著書である岡 秀行(おか ひでゆき) 氏のコレクションを展示するものです。同館において... 2021.05.23 ニュースや新作やイベントの情報