コラム家具は欲しいけど自分が所有するためではないです たまに私も『この家具が欲しい』とか『あの家具を手に入れたいなんてこと』を言ったり書いたりすることがあります。 かくいう私も家具というデザインに惹かれ何となくこの業界っぽいところに入ってきて、なんだかんだ続けて今では1人... 2020.02.27 2020.02.28コラム
コラムいつまでも商品をとりに来ないお客さんの話 もう10年以上前の話です。 私がまだ前職のインテリアショップで働いていた時のことです。 その時に連絡の取れなくなったあるお客さんがいました。 その男性はボビーワゴンを求めてやってきた 確か2009年ご... 2020.02.23コラム
コラム万引き現場を目にしてしまった話 「商業施設にて代金を支払わずに無断で商品を持ち去る犯罪行為」のことを通称「万引き」と呼びます。 私は「万引き」という言葉が好きではありません。 だって窃盗なわけですから、普通に「窃盗罪」という呼び名で呼ぶべきだと... 2020.02.09 2020.02.14コラム
コラム未来の自分のために働くという考え方 私は個人事業主として家具を売る仕事をしているのですが、どうしてもうまくいかない時や無下にされることもあったりと凹むときがあります。 理不尽や苦しい状況に置かれると、どうにもやる気が無くなるときがあるんですよね。恥ずかしながら。... 2020.02.06 2020.02.07コラム
コラム家具を売っていると腕時計をしなくなります 腕時計は社会人としてマナーと言われることもあります。 ・・・いま言われないですか?・・・言われたりしますよね・・・? 時間を確認するのに腕時計は社会人として必要なものだとは思います。 現代はスマートウォッチ... 2020.01.29コラム
コラム営業用のメールアドレスを勝手に他サービスに登録される お店をやっていると店舗のメールアドレスを勝手に他サービスに登録されるという地味な仕打ちを受けるんですけどこれなんですかね。 特定商取引法もありますので店舗のメールアドレスは公に記載をしています。 基本的に誰でもメ... 2020.01.20コラム
コラム2019年最もアクセスを集めた記事トップ10 このサイトも更新を初めて早2年半。 アクセスもそれなりにありますので、ここで初めて「アクセス数のあった記事トップ10」をやってみますね。 2019年ではこれらの記事が人気でした。 1位 【10年以上利用】Blo... 2020.01.06コラム
コラムお店として個人事業主として年賀状を出す理由 実は年賀状を出しています。 届いている人はお馴染みですが、届いていない人はすいません(?) 一応お店からの年賀状ですので、取引先やお客さん向けに出しているものです。今年から取引先や関係者へ年賀状を出すのは辞めましたけどね... 2020.01.04コラム
コラム2020年も宜しくお願いします 新年あけましておめでとうございます。 2020年もできる限りこのサイトを更新していきますのでお付き合いくださいませ。 今となっては私が更新しているなかでも最もアクセスがあるのがこのサイトになっていますので重要な情... 2020.01.03 2020.01.05コラム
コラム2019年も終わりなので今年の感想を このウェブサイトをお読みの皆さん。 2019年もお世話になりました。 いつもお読みいただきありがとうございます。 また、今年はこのウェブサイトをご覧になって私自身のお店のお客さんになってくれる方々も随分と増... 2019.12.30 2019.12.31コラム
コラム家具メーカーの価格改定が多くてお店も大変です 年末が近づき新しい年を迎えそうな中、多分皆さんもいろいろ目についていますよね。 そう、海外家具メーカーの価格改定です。 最近は年末年始で価格改定するメーカーが増えましたね。 海外家具メーカーの難しい部分と言... 2019.12.19コラム
コラム【電話が時間の無駄?】電話は相手の時間を奪うからダメなのでしょうか 電話は相手の時間を奪う 電話する奴は仕事ができない いきなり電話をするのは失礼 こういった理由で仕事で電話を利用するのを嫌う人がいるそうですね。 中には電話をする人を貶している場合もあるみたいです。 ... 2019.12.18コラム
コラム個人店の消費税10%による影響はどうでしょう 10/1に消費税が10%に上がってから早くも10月後半です。 いやーまったく良い話聞かないですね。この家具インテリア業界も悪い状態みたいです。どこからも良い状態になっているという話が耳に入りません。私が知らないだけであるところ... 2019.10.23 2019.10.26コラム
コラムサイト改修のためしばらくページ安定しません このサイトをご覧いただいて見た目が随分と変わったと気が付いた人もいらっしゃるでしょうか。 しばらくはサイト改修のためつくりやページ表示がころころ変わります。 今まで通り使えなくなることでご迷惑をおかけします。 ... 2019.10.19 2019.10.20コラム
コラムやる気が出ないときは人の働く姿をみて頑張ろう 仕事にやる気が無い時、向上心が無くなったときにどうすればスイッチが入るでしょうか。 私のお勧めは人が働く姿です。働く姿を見ると自分も頑張ろうという気になります。 2019.10.10 2019.10.16コラム
コラム今この時代にブログを書くのはちゃんと理由があるから 遅れていると言われてもブログを書き続けています。SNSやユーチューブなどもっと大きく集客力があるコンテンツがあるにもかかわらずです。 ブログにはブログの良さがあり、それが私の商売とも合っているからです。 2019.09.10 2019.12.24コラム