展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

日本は完全キャッシュレス社会になるか持論です

クレジット

 

政府が推進している[完全キャッシュレスな社会]。

私的にはそうは”ならない”のではないかと考えています。

 

もちろんこれからクレジットカードやオンライン決済を利用できる場所は増えるのは間違いないです。

しかし、完全キャッシュレスにはならず現金文化は残るでしょうね。

そう考えるのにも理由があります。

 

スポンサーリンク

 

完全キャッシュレスにならない理由はシンプルです。

日本ではクレジットカード手数料の負担をするのが販売する側だからです。

業種にもよりますが数%のクレジットカード利用手数料をカード会社に支払っています。(多いところで10%あると聞いたことがあります)

手数料が5%だとして、お客さんからの支払額がクレジットカードで一万円なら、カード会社から販売側に支払われる金額は¥9,500ということになります。

 

だからクレジットカードより現金払いの方が利益は高くなります。

しかもその場で現金を受け取れるというのも業種によっては重要です。

 

これですね、サービス提供側がクレジットカード手数料を負担する限り完全なキャッシュレスにはなりません。

 

なぜなら、他で変わりが効かない商売をしている人はわざわざクレジットカードを利用可能にするメリットが少ないからです。

 

例えばあなたがよく行く好きな飲食店。現金払いしか出来なかったりしますよね?でも行きますよね?

お気に入りの美容院が現金払いのみ、でもその美容師はそこにしか居ませんから通いますよね?

いつもお願いしている士業の方々。現金払い(振込ですけど)でも依頼しますよね?

 

そこにしかない味、技術、知識、etcというものは、そこにしかありませんからクレジットカードが利用できなくても行きます。

 

これはサービスを売る側のスタンスでもそうです。

超頑固なラーメン屋の親父が居たとしまして、「べらぼうめ!俺のラーメンは最高にうまいんだ!クレジットカードが使えないのなら来たくないだと?そんなやつぁー来なくていい!」なーんて言っていても、美味しかったら人はいくらでも来ますし行列できますよ。

 

口には出さなくても、自分の仕事に自信を持ってそれに実力が伴っている人は現金払いだけでもやっていけます。わざわざクレジットカードを利用にして自分たちの利益を削る意味がありません。

 

それから、クレジットカード前提となると手数料を上乗せするのが普通になりますから市場の価格が上がります。

単純なクレジットカード手数料、端末利用料やシステム利用料がありますからね。

 

ランチ700円で美味しい食堂があったとして街の人たちから愛されていたとします。食堂も良い物を可能な限りお値打ちにしたいという希望で商売をしています。普通はこうした食堂は現金払いのみでしょう。

そこがクレジットカード利用可能、もしくはキャッシュレスな社会になったら七百円は無理です。絶対値上がりします。だってやっていけなくなるからです。

飲食店で手数料は致命的なんですよ。

 

キャッシュレスになると、総じて物やサービスの値上がりはすることになります。

 

政府がキャッシュレスを推進している理由がいろいろ考えられます。訪日外国人から収入をより得られやすくするためや国民の資産管理をしやすくするためなどなど。

 

外国人向けに商売をしないのなら現金でも構わないということでしょうか。

 

国によるのでしょうが、海外では”クレジットカードは手数料をお客さん側に負担をさせます”からキャッシュレスな社会に移行しやすいです。

 

そもそも海外でキャッシュレスが当たり前なことを「進んでいる!」とは思わないです。

どうして特定の国でキャッシュレスが盛んになるかというと自国の貨幣の信用度が低いからです。普通に偽札が流通していたりするからですね。

金銭取引の信用をテクノロジーで補ったのがキャッシュレス社会です。

あと前述の手数料を顧客側に負担させることができるという点です。

 

日本は貨幣の信用度が高いです。ここ日本で偽札なんてほとんど見ること無いですもんね。私も商売をしていて偽札を目にしたことは一度もありません。

クレジットカードの手数料も”販売側がする”と規約で決まっています。クレジットカード手数料を顧客に請求すると違反になるんです。

 

そんなわけで、クレジットカード手数料がある限り完全なキャッシュレス化は難しい問題でしょう。

 

ちなみに、私は開業当初からクレジットカードは利用できるようにしています。メーカー品がありますし、なにより価格が数十万円が普通ですからその場で現金を持ち歩いている人の方が珍しいです。

それに、いまはオンライン決済をできるようにもしているのですが、1人で仕事をしているのでそのほうがいろいろ楽なんです。

手数料は私の手間が少ない代と考えています。

 

そしたらこんな記事が出てました。

 

政府が「クレジットカード手数料下げ」要請へ
クレジットカードで支払えばポイントも付与されるし、他人に迷惑をかけることもない。それでも、使い過ぎにつながりかねないクレジット支払いを極力敬遠しようとする高齢者らの長年の習慣は、そう簡単には変わらない。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

コラム
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました