セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

個人情報流出対策はどうするか

 

個人情報は大切なものです。顧客の情報をちゃんと管理するのはごく当たり前のことです。

昨今ではネットショップでの個人情報流出が問題視されています。

家具インテリア業界も一昨年前から個人情報の流出問題がいくつもありました。

今思い出しても一昨年前のHの顧客情報流出のその後の対応は史上最悪だったと思います。

無かったことにしたわけですけど、無かったことにはなっていませんよ。私は覚えていますからね。私だけじゃないです、多くの人が覚えています。今も語り草ですから。

 

そんなうちのような小さなお店も個人情報は大切にしなければなりませんが、大手のような強固なセキュリティを用意することはできません。

個人商店とかいい加減なイメージがあるでしょうから、雑にやっていると考えられてしまいがちです。

実際個人商店とかろくでもない人たちがいるので私も同列に見られてしまうんですよね・・・私は相当いろいろ考えていますよ。

 

ということで私はどうやって対策しているかというと。

 

個人情報ファイリング

手書きのカスタマーシートをそのままファイリングしています。(あんまり良い写真じゃないですけど)

これなら流出することはありません。PCに顧客リストなどは作っていませんので流出しようがありません。アナログなやり方ですが、それが今となっては安全です。

 

紙ならこれが盗まれない限りは流失がしません。後は戸締りをちゃんとすればOK。

万が一泥棒が入っても普通の泥棒はファイルに興味が無いはずです。

 

もしこの個人情報が盗まれたら、それはもう同じ業界内の人物の仕業ということです。普通の泥棒じゃないので犯人は特定できるでしょう。

 

手書きのファイリングの顧客管理は情報を探すのに時間がかかり面倒な部分はあるのですが、それより個人情報が流出する方が問題すぎるのでこうしています。

私の規模で個人情報が流出なんてしたら対応がもうできないですからね。慎重になります。

安易にPCで管理すれば良いという考えは間違いです。

 

ECの方はさすがに大手のショッピングカートを使っていますから、そこがダメしない限りは大丈夫です。

 

こう見えてもちゃんと考えているんですよ、という話でした。

参考にはならないかもしれませんが、流出してしまってからでは遅いですから対策はすぐにでもした方が良いです。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

コラム
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました