展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら

takayukiogiso

名作家具やデザインの話

金属彫刻家ハリー・ベルトイアのワイヤー組の名作椅子「サイドチェア」

– Side Chair (420c) –デザイナー: Harry Bertoia (ハリー・ベルトイア)1952年に米国Knollから発売された一連のベルトイアコレクションの一つです。金属彫刻家ハリー・ベルトイアの彫刻技術がいかんなく発揮...
ニュースや新作やイベントの情報

ハーマンミラーがeスポーツへ参入、ゲーマーのためのゲーミングチェア市場へ。

象徴的なイームズラウンジチェアがおそらく最も有名な家具会社であるハーマンミラーはゲーム市場に参入しました。本日(11/12)、同社はDota 2やCall of Dutyなどのチームを擁するeスポーツ組織「Complexity Gaming...
名作家具やデザインの話

バルセロナチェアをより完璧なものへと補完する名作家具「バルセロナテーブル」

– Barcelona Table –デザイナー:Ludwig Mies van der Rohe (ルードヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ)建築三大巨匠の一人であるミース・ファン・デル・ローエがデザインをした最も有名な名作家具といえば...
デザイナーや人物の紹介

建築と家具とインテリアの名作揃い フィンランドの巨匠「アルヴァ・アアルト」とは

Alvar Aalto (アルヴァ・アアルト)1898 – 1976アルヴァ・アアルトは日本で最も有名な北欧の建築家の一人です。昨今、急激に露出が増えたことで彼の作品は広く知られるようになりました。フィンランドの現代建築として巨匠でもあり、...
ニュースや新作やイベントの情報

有名デザイナーの貴重な原画が見れる「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」が21_21 DESIGN SIGHTで開催

このあいだ東京・赤坂の21_21 DESIGN SIGHTに行った際に次回の展覧会が非常に気になりました。それが「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」展です。活躍中のデザイナーによる普通には見られないデザイン画や制作風景が一堂に見ら...
名作家具やデザインの話

名作椅子バルセロナチェアをカンティレバー構造にした「トュウゲンハットチェア」

– Tugendhat Chair –デザイナー:Ludwig Mies van der Rohe (ルードヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ)先日まで東京・青山のKnoll Japan Showroomにて開催されていた「Knoll c...
名作家具やデザインの話

アルヴァ・アアルトの名作椅子「スツール 60」がグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞

Stool 60 receives the Long Life Design Award 2019アルテック社の名作椅子「スツール 60」が、2019年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しました。1980年に日本で創設されたグッ...
裏話やナイーブな話題

中古家具販売業者の悪質さと問題点【特にデザイナーズ家具】

昨日の件、続きがあります。完全にどこの会社かわかりました。相手を特定しました。名前出したいぐらいですね。東京の中古家具販売業者です。もう最低最悪なやつらです。電話をかけて来たそいつはゴミ回収の事業主で自分で販売はやってないけど貴重な家具かも...
裏話やナイーブな話題

自分の利益のために何でも教えろタダ働きしろ【リサイクルショップ問題】

こうした家具やインテリアの販売をしていると、有名デザイナーやメーカーに関係する家具についての相談があります。私が好きじゃないのはリサイクルショップや中古品買取業者といった業者が、一般客のふりをして自分たちが売りたい家具の情報を得たいがために...
建築や場所や行ったところ

【展示会レポート】Herman Miller A WAY of Living発売記念イベントとトークセッションに参加してきました

2019/10/31から11/6までハーマンミラーストア東京で開催された「Herman Miller A WAY of Living発売記念イベント」でしたが、その6日が本日のため終了となりました。でも私は先日行きましたのでどんな感じだった...
家具やインテリアやプロダクトの話

【買ったので紹介】イームズユーカリプタスLTR (Eames Eucalyptus LTR Table)

先日10月23日に国内では限定50台でイームズハウスのユーカリの木を使った特別な限定イームズワイヤーベーステーブルが発売されました。Eames Eucalyptus LTR Table (イームズユーカリプタスLTR)と名付けられたこのリミ...
建築や場所や行ったところ

【展示会レポート】ジャージー・セイモアの新作家具による「Naughty, Happy, Poetry by MAGIS」に行ってきました

ジャージー・セイモアの新作家具に焦点を当てた「Naughty, Happy, Poetry by MAGIS」がマジス東京ショールームにて2019年10月15日~10月31日まで開催されました。私はギリギリ最終日に行くことが出来たのでその模...
建築や場所や行ったところ

【展示会レポート】「Knoll celebrates Bauhaus ミース・ファン・デル・ローエとマルセル・ブロイヤー」展 -織田コレクションより- に行ってきました

2019年10月18日から青山のKnoll Japan Showroomにて開催されている「Knoll celebrates Bauhaus ミース・ファン・デル・ローエとマルセル・ブロイヤー」展 ― 織田コレクションより― に行ってきまし...
ニュースや新作やイベントの情報

ヤコブセンのAJテーブルクロック2019年限定カラー「バーガンディ」と「グリーン」が数量限定で発売

ROSENDAHL(ローゼンダール)社から発売されているアーネ・ヤコブセンのAJテーブルクロックの限定色が発売されます。2019年の限定カラーは「バーガンディ」と「グリーン」です。過去限定カラーの数量限定復刻左が限定色「バーガンディ」と右が...
ニュースや新作やイベントの情報

タカタレムノス(Lemnos)から粟辻デザインによるAWA CLOCK の新作「KASUMI(カスミ)/ NOYAMA(ノヤマ)」が新発売

AWA CLOCKKASUMI / NOYAMA  designed by AWATSUJI design株式会社タカタレムノスから粟辻デザインによるAWA CLOCKの新作「KASUMI(カスミ)/NOYAMA(ノヤマ)」が2019年11...
家具やインテリアやプロダクトの話

あなたへのおすすめワークチェアがわかる!最高の椅子選び【ハーマンミラー編】

座り作業のための最高の椅子を探している人にお勧めなのがハーマンミラー社のオフィスチェアです。アーロンチェア、エンボディチェア、セイルチェアと長期保証高性能が目白押しです。どれをどんな用途で選ぶべきか詳しく説明します。オフィスチェア選びの決定版!
スポンサーリンク