展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

最高品質の必須級アーロンチェア用アームカバーが出来上がりました【自動車のシート縫製技術】

アーロンチェア用アームカバー

普段から私はハーマンミラー正規販売店としてアーロンチェアを販売しており販売歴16年を超えるのですが、以前からお客さんたちから常々言われていたことがあります。

それは”アームレストに被せるカバーが欲しい”といったものです。

そんなに要望があるなら作りましょうということで動きました。

せっかくのアーロンチェアですから、そのデザインを損なわないようなアームカバーを作るために本気を出したら素晴らしい仕上がりのカバーが出来上がりました。

アームカバーとしては別格の良さです。

どのぐらい良いものかお伝えします。

>>アーロンチェアについて詳しい説明はこちら

アーロンチェアのすべてがわかる【プロ監修/歴史/誤解/裏話/長期使用レビュー】
筆者のお店case study shop NAGOYAにてアーロンチェアご購入者へ必須級のアームカバーとフットレストのプレゼントをしています。ツーマン配送無料でさらに不要椅子の同時引き取り処分も無料。30回分割まで金利無料のショッピングクレ...

 

スポンサーリンク

トップクラスの縫製技術

縫製のアップ

カバーの製造は愛知県内にある高品質な自動車のシート製造を手掛ける工場に特別に依頼をして製造してもらいました。特定の車種のシート製造シェア100%を誇る実績もある良い会社です。

自動車の縫製技術をそのままカバーにも活かしていることで、レベルの高い繊細な縫製に仕上げられています。

特に表面にシングルステッチを施しているのがポイントです。

シングルステッチがあるのと無いのとでは見た目の良さが全然変わります。

この手法は高級車で実際に仕上げている縫製技術で、それをそのままこのアームカバーに採用しています。

※以前までダブルステッチと表記しておりましたが、ステッチが2本だと「シングルステッチ」と呼称するのが正しいことが発覚しました。申し訳ありません。「ダブルステッチ」はステッチが3本になります。

逆にステッチが1本だと「ステッチ無し」となります。

 

試行錯誤を繰り返したフォルム

横から見たアームカバー

カバーを製作するにあたってやりたくなかったことはゴムなどで底部を絞ることです。巾着のように絞る構造は見た目が貧相になるのでやらないように考えました。

紐やゴムを使わずに被せるだけでアームの微妙なシェイプにフィットするのが目標として試作品製作が始まりました。

試作は何度も繰り返され、現在の形状にたどり着くまでに半年かかっています。

その甲斐あって、被せるだけでアームの形に添った野暮ったさがないスマートなフォルムが出来上がりました。

それに被せたら簡単に取れたりもしません。

 

アームの裏側

アーロンチェア リマスタードのアームパッドは前後左右に稼働するため、その動きを阻害しないようなカバーにするため何度も細かい調整をしています。

アームパッドを動かしても何もストレスが無く、ぴったりはまったカバーはズレることもありません。

 

手触りの良いファブリック選び

アームのアップ

ファブリックで製造するにあたり、いかに手触りが良く、かつコスト的にも大きくならない物を探しました。

そして選んだのがこのスウェード調の防炎加工されたポリエステル100%のファブリックです。

手を置いたときの感触が抜群に良く耐久性にも優れています。

見た目にも高級感があることでアーロンチェアの良さを引き立てています。

 

クッション機能を持たせたラミネート加工

ラミネート加工

このアームパッドの大きな工夫はラミネート加工を施している点です。

ファブリック一枚だとどうしても薄くてクッション性に乏しく見た目もちゃっちくなります。

かといって中にクッション材を一枚入れるとボリュームが出ることでアームが大きくなり、その見た目がどうにも格好悪くなります。

腕を置いたときにクッション性も感じながら、それでいてアームの大きさの見た目を変えないのが目標でした。

それが上写真のラミネート加工と呼ばれるファブリック裏に別素材のクッション材を貼りつける技術です。

ファブリックと一体化したクッションは、後付けのクッション材とは違い見た目がスマートで、なおかつクッション性も僅かですがあります。厚みも試行錯誤しました。

 

このラミネート加工をしたカバーを作っているのがレベルの低くない縫製技術を持った工場だという証拠でもあります。

やろうと思えばできることですが、実際には真似しづらくなかなか価格的にも難しいことです。

 

家具の張替えや縫製で国内トップクラスの技術を持った会社にこのアームカバーを見せたところ『これは真似できない』という評価を貰いました。

ラミネート加工までしてこの縫製は普通にはできないことなんです。

 

カラー展開もあり

カラーバリエーション

アーロンチェア リマスタードは「グラファイト」「カーボン」「ミネラル」の3色展開のため、アームカバーもそれをイメージした3色展開としました。

どれも存在感がありながらもアーロンチェア本体に馴染むことで、まるでもともとアームカバーはこうだったかのように思えるぐらい良く出来ています。

 

クラシックアーロンチェアのアームにも取り付け可能

クラシックアーロンにカバーを取り付け

このカバーはアーロンチェア リマスタード用にデザインをしたのですが、クラシックアーロンチェアにも試したら普通にぴったりでした。

形状が違うはずなのですが何故か違和感が無いのでクラシックアーロンチェアをお持ちの方にもお薦めできます。

特に長くアーロンチェアを使っているとアームパッドの劣化と硬化が気になりますので、このカバーを付けたらクッション性も見た目にも豊かになるので最適です。

(でも、あくまでこのアームカバーはリマスタード用ですので少し合わない具合はご容赦ください。)

 

アームカバーを動画で紹介

2022年6月にアームカバーの紹介動画をリメイクしました。

映像で見るとカバーの柔らかさがわかりやすいですし、取り付け方法も説明しています。

 

レザーアームにもカバーはつけられるが注意点あり

このアームカバーがレザーアームにも取り付けられるか質問が多いので動画にしました。

レザーアームにアームカバーはつけられますが、レザーのメンテナンスが必要となるので注意が必要です。

 

アームカバーといえどこれだけ本気を出したおかげで、アーロンチェアをより良くできるカバーとなりました。

肘掛けを彩る素晴らしい物となりましたので、いまでは私もカバーの良さをよくわかります。

 

手洗いは可能となっています、若干縮みますが洗って陰干しした後に再取付は可能でした。

難点は、左右ごちゃ混ぜに洗うと右と左がどっちがどっちかわかりづらくなることです。

>>アームカバーのご購入はこちらから可能です。(amazon payと楽天ペイなどの利用も可能です)

https://www.casestudynagoya.jp/SHOP/aeronchair_armcover.html

 

私のお店case study shop NAGOYAにてアーロンチェアお買い上げの方にアームカバーのプレゼントも行っています。さらに不要椅子の同時引き取り処分無料かオリジナルフットレストのプレゼントをしています。

>>「アーロンチェアの在庫だけ一覧で見てすぐに欲しい」方はこちらをクリックして商品一覧ページに飛んでくださいませ。A&Cサイズ、ミネラル/オニキスの在庫もあります。

>>「アーロンチェアの仕様を選択して受注生産仕様を注文したい」場合はクリックして選択してくださいませ。

※8/15よりショッピングローンを始めました。一部除くアーロンチェアを30回分割払いまで無金利で販売しています。(審査が必要です)

ローンの利用は普通に商品をカートに入れて進んでいただき決済方法から「ショッピングクレジット」をお選びください。

 

 

本革製は検討中ですのでいつか出来上がるかもしれません。(2023年9月現在:予定はありません。本革はこの縫製だと難しいですね・・・)

 

筆者のお店案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあり知識・経験ともに優秀です。
アーロンチェア/エンボディチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品・保証も可能です。
個人への販売/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

ニュースや新作やイベントの情報
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました