セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

信用してもらうためにブログを毎日更新しています

タイピング

 

以前から何度もここでは書いているのですが、私は自分のお店のブログをほぼ毎日更新しています。

 

ブログの更新数が2400記事を超えていて思ったこと
私のやっているお店のブログ更新回数が2000記事をすっかり超えて2400記事以上ありました。 ほぼ毎日更新しているので7年以上やっているので当たり前といえば当たり前ですが、この情報量で続けるのは大変でした。 ブログの毎日更新は良いことかもしれませんが、限度を考えないと仕事に差し支えますよ。

※いまは更新が2500を超えました。

 

そうすると、『毎日更新するの大変だね、なんでこんなに更新しているの?』なんてお客さんから尋ねられることもあります。

そうすると私は『ブログは生存報告みたいなものですよ~更新しているのを見たら私が生きてるってみなさんわかるじゃないですか 笑』なーんて答えをしたりします。

しかしこれは結構真面目な理由で、生存報告でありつつも信用してもらうために更新を続けているわけです。

 

スポンサーリンク

 

私は個人事業主として一人で仕事をしていて、そのことを別に隠したりはしません。普通に「一人で仕事をしている」と話しますしインターネット上でも書いたりします。わざわざアピールするわけではありませんが、事実なので何かあると一人だということを知らせます。

 

ただ、扱っている家具やインテリア的に1人で仕事をしているというのはデメリットです。

どう考えてもハイレベルな家具を販売しているお店が一人で運営しているなんておかしいです。まず正規販売店というのも信じられませんし、まともに保証が出来るのかも疑問です。

 

1人でお店をやっている規模の存在が、まともな力を持っているとは思いづらいですからね。

仕事の質も低く見られがちです。

実際、1人でやっているお店のレベルが低いことはままあります。規模と実力が直結することもあります。

 

でも自分を大きく見せるのも性(しょう)に合いません。

私的には別に「事実一人なんだし隠さなくて良いでしょ」と思ったりします。

 

ですが、評価をするのは周りですから私がどうこう言ってもしょうがないです。

 

そこで、ひたすらブログを更新することにしています

毎日更新を続けることで”ちゃんとお店をやっている”アピールにもなりますし、自分の知識レベルの披露や、為になる情報を知ってもらうことで私への見え方も変わるかもしれませんし、何処でどんなことをやっているかの少しでも感じてもらうことが出来ます。

 

そうした更新を見てもらい続けることで、「あいつは信用できるんじゃないだろうか」と一人でも思ってもらえるかもしれません。

そうして実際の家具販売に繋がることもあります。それから顧客として長い付き合いになることもあります。

後ろ盾がない者のアピールする場所としても更新を続けています。

 

ただ、続けてブログを見てもらえ続けないといけませんから、あんまりにも退屈な内容では離れていってしまうでしょうし、かといってふざけすぎは逆効果です。

 

その辺のバランスを考えて、ちゃんと感心してもらえるような内容にしないといけないので難しいです。

ブログ更新で気を付けていることはこれですね。

 

人のブログ見て我がブログ直せ
1人でブログを書き続けていると、内容が良いのか悪いのかよく分からなくなってきます。 他人のブログを読んで受ける印象を大切にしています。

 

ということで、毎日更新をすることで”もしかしたら頑張りを評価して私のお客さんになってくれる可能性があるかもしれない”からブログを書き続けています。

 

あとですね、ブログを読み込んでから私にコンタクトをとってくれる人は、やっぱりどこか通じる部分があるんでしょうね。理解力が素晴らしいので話も合うし販売もスムーズです。

何か引っかかる部分があるから私の元へ来てくれるわけですから、そうした出会いを大切にしたいです。

 

そうした出会いじゃなくても大切にしますけどね。

 

「ブログをやる時間が無い」「HPを更新する暇がない」は考え方で乗り切る
”ブログをやりたいけど、更新する時間がない”なんてセリフをたまに聞きますが、これは考え方の違いです。 暇だからやる訳ではありません。それと、なんの為にブログをやるか再認識してください。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

コラム
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました