展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

自転車に乗りながらスマホ操作は危険でしょ

自転車

 

もう全然家具とかデザインとは関係ない話なんですけど、自転車に乗りながらスマホをいじっている人ってものすごく危険じゃないですか?いまさらな話かもしれませんし、まあ皆さんも言われなくても判っていると思うのですが・・・

ラジオでも自転車で誰かを轢いて死なせてしまったなんて事件を聞いたことが何度かあります。状況を聞くと大体スマホを触っているんですよね。

 

スポンサーリンク

 

それでもチャリスマホをやっている人を街中でかなりの数見ますよ。なにを考えているんでしょうかね。

私も普段自転車に乗って通勤しているので日々危ないなと思いながら運転をしています。

 

常識的に考えて進行方向を見ずに、しかもブレーキから片手を話して運転するなんて正気の沙汰ではありません。(片手傘ももちろん危ない)

 

そうでなくとも自転車は運転マナーというか交通ルールを無視する人たちを毎日のように見かけます。危ないですよ。

 

どうして自転車を乗る人の交通意識が低いかの一つの原因は『自転車には免許が無いから』だと思います。

交通ルールを学ぶのも自身で学ぶ必要がありますよね。だから学ばずに大人になっても乗っているのかもしれません。

でもそれだと自動車の免許を持っている人は交通ルールを知っているはずなのに守っていないから矛盾が生まれます。

まあ多少ルール違反をしても点数が引かれるとか罰則が無いからかもしれませんが、これについては後述します。

※実際には飲酒運転など悪質なケースは自転車での違反でも罰則はあります。

 

そしてもう一つ、自分の危険認識が非常に甘いからでしょうね。これが私は大きいと考えます。

自転車が危険な乗り物だという意識が低いからそれが行動にも表れるわけです。

 

つまり、”危険意識をしっかり持っている人”は自転車の乗り方もモラルがあります。

 

だから自動二輪(バイク)乗りは自転車のマナーも良いですね。

※当然ですがモラルのあるバイク乗りだけの話ですし、私見ですから異論があればどうぞ。

 

それがよくわかるのが進路変更をする時です。

自転車に乗っている老若男女だれでも該当することなのですが、まっすぐ走っていたのが左右後ろも確認することなく突然進路を変えたり曲がったり止まったりする人を見ますよね?しかも体感ですが頻繁に見ます。

これバイクに乗っている人ならありえないです。バイクに乗っていたら車線変更をするとき普通はサイドミラーで後ろの状況を確認しますし、ミラーがあっても目視で確認します。そうじゃないと危なすぎますからね。

私もバイクに乗っていたので習慣として染みついています。だから一旦後ろを確認してから進路を変更します。ごく当たり前です。

あとブレーキに数本指を掛けたまま運転するのもバイク乗りの特徴です。これはバイクを運転中は一瞬が命とりなのですぐにブレーキやクラッチを作動できるようにです。

 

でも進路変更が危ないのは自動車の免許を持っている人と同じことなのですが、どうして自転車だと交通ルールを無視するか考えました。

おそらく単純に運転形態で違いすぎるゆえに自転車の凶器性を軽視しているのと、自分自身にどこまで危険が及ぶかの理解できていないからですね。

自動車で左右後方確認せずに車線変更をして仮に何かにぶつかったとしても運転者自身は重大な怪我を負うことはほとんどありません。(あることもありますけど)

その点、バイクで確認不足で何かに少しでもぶつかり事故をしたら普通に死ぬことがあります。死なないまでも大けがをして痛い思いをするのは嫌なものです。

その危機意識がバイク乗りにはあるからこそ自転車に乗っても主観を変えずに交通ルールを守ります。

何度も書きますけど、もともとマナーの悪いバイク乗りはダメですよ。そんなの自転車に乗っても同じです。原付もダメですね。あれは免許とは言えません。

 

だから自転車に乗っていてもその危機意識があればみんながルールを守って周りに気を使った走りが出来るはずです。そうすればスマホ操作しながら運転なんて絶対にしません。

 

ということで、自転車はとにかく危険なものだということを皆が理解できるようになると良いです。

人は痛い目に合わないと気づかないこともありますから。

 

あ、そういえば思いだした話があります。

 

数年前のことです。

とある県道沿いを私が自転車で走っていた時です。深夜25時を超えていた時でしょうか。

 

私の向かい側から10代中盤ぐらいの女性が自転車に乗って走ってくるのですがその時の様子が、

 

・片手にスマホを持ち画面を見ながら操作

・前は見ていない

・イヤホンを両耳につけ音楽を聴きながら

・蛇行運転をしている

・無灯火

 

という強者でした。

ひーふーみー、、5ハンですから満貫ですね。

未成年の深夜徘徊も含めると6ハンですから跳満までいきますよ。

 

私に衝突しそうだったので私は一旦道の脇に止まって声を掛けたのですが、そのまま私の自転車に突っ込んできました。避けて止まった先に突っ込んでくるなよ。

 

幸い私自身ではなくて自転車のタイヤ部分に衝突したのですが、その子はそのまま逃げだしました。すごい速度で。

 

これで多分その子は身をもって思い知ったので危険な行為を今後はしなくなるでしょうが、毎回私のような犠牲が必要なのも辛い世の中ですよね。

 

まあ繰り返しているでしょうけど。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

コラム
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました