コラム youtubeで動画での更新も始めました。 気づいている人もいらっしゃるかもしれませんがyoutubeで動画更新↑も始めました。今のところは製品説明だけをしています。まだ始めたばかりなので方針は定まっていませんので、やりながらどうしていくか考えていきます。このウェブサイトのような静的... 2021.01.25 コラム
コラム 2020年最もアクセスを集めた記事トップ10 新年あけましておめでとうございます。コロナウイルスの状況が芳しくありませんので、本年こそ皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。今日からこのサイトも更新を再開していきます。新年一発目の更新は、需要があるのかわかりませんが2020年の記事ア... 2021.01.05 コラム
コラム 今年も一年ありがとうございましたと感想と今回のコロナウイルスについて このサイトをご覧の皆さま、本年もご覧いただき誠にありがとうございます。身体に気を付けて良いお年をお過ごしください。今年はコロナウイルスが最も大きな影響を与えましたし、今なおその問題は進行中です。うちのような実店舗をやっている人たちにとっては... 2020.12.30 コラム
コラム 向いてないから辞めろ 【向いてないなら辞めるべきか?】 私は同地域で交流を持つことをほとんどしていないのですが、最近、珍しく同業界で仲良く?というか、私を慕ってくれる人がいました。その人は私よりずいぶん若い人でしたが、他業界から未経験のこの業界へやる気をもって乗り込んできて、しかもかなり遠い場所... 2021.02.11 コラム
コラム アルコール消毒液の中身が誤った液体に詰め替えられているかも アルコール消毒液に違う液体を入れてしまった事件。これ、お店とか商業施設とかやっている人は本当に気を付けたほうが良いですよ。そのアルコール消毒液が本当に人の手指に使って良いものかよーく確認した方が良いです。私も自分のお店で設置しているアルコー... 2020.12.26 コラム
コラム 家具の転売問題はありません 転売問題は社会問題とも呼ぶほどのインパクトになっています。転売自体が問題というより”転売のために買い占めること”や”独占する”ことが問題になっています。必要な人、欲しい人に行き渡らせないようにして高値で販売するモラル無き行為ですからね。そん... 2020.12.12 コラム
コラム 部屋をオシャレにしたいなら大きな家具を一つ手に入れるべし 「どうにも部屋が格好良くならない」「オシャレにならない」「素敵にならない」と悩む人たちに向けたアドバイスです。”インテリアコーディネートを頑張る”とか、”色の統一性をはかる”とか、”テイストを合わせる”とかそうしたことではなく、一気に部屋の... 2020.12.10 コラム
コラム カレンダーは宣伝アイテムとして優秀なのでは? いま、私の店でもハーマンミラー社による非売品カレンダー2021年度版プレゼントキャンペーンをやっています。ハーマンミラーのカレンダーは毎年のことなんですね。(2018年度版はなかったですけどね・・・)こういったことを毎年やるのはマメだなと思... 2020.12.06 コラム
コラム 会社を設立しました 個人事業主を続けて10年目にして、とうとう会社を設立しました。会社名は「株式会社addLess」です。代表取締役は私。会社としての仕事始めはもうちょっと先です。だからまだ会社を設立しただけの状態ですが、これで私も個人事業主と言えなくなってし... 2020.11.19 コラム
コラム 【吸わない側との軋轢】店員のタバコ休憩について思うこと 勤務中に休憩時間以外でタバコを吸うために場所を離れる「タバコ休憩」についてですが、これは特に”タバコを吸わない側”からの不満が生まれるという問題があります。お店で働いている店員の休憩時間外でのタバコ休憩について私が思うことを書きます。店員の... 2020.11.09 コラム
コラム FAX廃止についてウォールストリートジャーナルから取材をうけました さりげなくウォールストリートジャーナル(THE WALL STREET JOURNAL)から取材を受けました。話題は「河野大臣によるFAXの廃止について家具現場に関わる身としてどう思うか」です。家具販売業現場でFAXは必要か記事はこちらです... 2020.10.28 コラム
コラム 景気や状況が悪い時に事業を始めたほうが良いかも 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。依然として続くコロナウイルス(COVID-19)問題により、雇用の悪化や倒産など景気は悪くなる一... 2020.08.04 コラム
コラム 1人事業者にとってのコロナウイルスの怖さ 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。このコロナウイルスですが、私はわりと怖いです。なぜなら1人で仕事をしている個人事業主なので、もし... 2020.07.18 コラム
コラム アフターコロナにより自宅の家具やインテリアに目を向ける人が増加 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。家具・インテリアの業界も大きな影響を受けております。悲観的な話ばかりするのも建設的ではないので、... 2020.07.13 コラム
コラム 独立開業して9年経った今思うこと 私は独立して自分のお店を2011年7月6日に開業しましたので、今日7月7日から10年目となります。独立9周年ですね。以前ある人に言われた『10年は我慢だよね』という言葉まであと1年です。10年我慢したから必ずどうにかなるものではないですけど... 2020.09.17 コラム
コラム 家具業界は新たに「消毒液の載せる台」と「透明の仕切り」を売りだしています 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復と収束を心よりお祈り申し上げます。今回のコロナウイルス問題は家具メーカー、工場、販売店、どれも大きな影響を受けています。そんな中、... 2020.06.18 コラム