セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

株式会社タカタレムノスから奈良 雄一 氏デザインによる掛置時計「MIKI URUSHI (ミキ ウルシ)」が発売

MIKI URUSHI1

MIKI URUSHI(ミキ ウルシ) / designed by Yuichi Nara

 

株式会社タカタレムノスから奈良 雄一 氏デザインによる掛置時計「MIKI URUSHI (ミキ ウルシ)」が2022年7月5日に発売開始されました。

ミキウルシはケヤキ材のフレームを輪島塗(わじまぬり)と透漆(すきうるし)で仕上げた上質な時計です。

 

スポンサーリンク

ケヤキ材の枠を石川県輪島市の伝統工芸である輪島塗と透漆で仕上げた時計

MIKI URUSHI2

輪島塗は石川県輪島市の伝統工芸で、何層にも渡って塗(うるし)と研ぎを重ねることで丈夫な塗膜と非常に滑らかな表面の仕上がりを作る製法です。

透漆は透明な漆の表面の奥に木目が引き立って見えるように仕上げる製法です。

ケヤキの木の成長と熟練した漆塗りの工程にかけられる職人の力を充分に感じることが出来るデザインです。

 

MIKI URUSHI3

ー 輪島塗 ー

輪島塗とは、石川県輪島市で生産されてきた漆器です。地の粉(じのこ)と呼ばれる輪島で取れた珪藻土を
漆や米糊と混ぜたものをケヤキやアテなどで作られた木地に塗って下地とする本堅地(ほんかたじ)と呼ば
れる技法で作られます。漆器の仕上がりの滑らかさと堅牢さを出すために下地塗りから上塗りまで何度も
研ぎと呼ばれる研磨の作業を繰り返し漆を塗り重ねていくことで、輪島塗の強さと美しさが生まれます。

ー 透漆 ー

透漆(すきうるし)とは、漆の木から摂った生漆(きうるし)を精製して得られた半透明で飴色の漆を
木地の上に何度も塗り、研ぎを重ねることで滑らかな手触りと艶を出して仕上げる技法です。
仕上がった半透明で艶のある漆の下に木地の木目が透けて見えます。

MIKI URUSHI4

【MIKI URUSHI WAJIMA】

NY 22-04

寸 法:φ148×d62mm
重 量:465g
素 材:欅(ケヤキ)輪島漆仕上げ、ガラス
仕 様:スイープセコンド、スタンド付属
価 格:41,800円(税込)
JAN :RE 4515030100379/ BK 4515030100386

 

MIKI URUSHI5

【MIKI SUKI URUSHI】

NY 22-03

寸 法:φ148×d62mm
重 量:465g
素 材:欅(ケヤキ)透漆仕上げ、ガラス
仕 様:スイープセコンド、スタンド付属
価 格:22,000円(税込)
JAN :4515030100362

 

輪島塗を採用したモダンなデザインの時計は珍しいと思います。

日本の伝統文化を古臭いものとせず、現代の匠のものとしてリリースするのは良いことですね。

ツヤが高級感もありシンプルながら存在感のある時計として和室にも洋室にも合わせやすそうです。

贈り物として重宝しそうですね。

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

ニュースや新作やイベントの情報
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました