展示品やアウトレット品など格安販売

展示品、セール品、展示品など販売しています

詳細はこちら
スポンサーリンク

ステンレスプレートで作られたブルーノ・ムナーリの名作照明「ESAGONALE(エサゴナーレ)」

エサゴナーレ

– ESAGONALE –

デザイナー:Bruno Munari (ブルーノ・ムナーリ)

 

ブルーノ・ムナーリが1959年にデザインをしたESAGONALE(エサゴナーレ)は、ステンレスのプレートを繋げたシャンデリア構造のペンダントライトです。

平らにすることで梱包サイズを小さくできるなどムナーリの合理的な思想が集約されたイタリアンミッドセンチュリーを代表する名作照明の一つです。

>>ブルーノ・ムナーリの詳しい説明はこちら

 

スポンサーリンク

ステンレスのプレートで作られた合理的なアートのような照明

畳まれた状態のエサゴナーレ

エサゴナーレの特徴は梱包方法にもあります。

プレートをすべて畳むとまるで結晶のような美しい状態になります。

段ボールも薄いため保管も場所を取らず、輸送コストが小さいことで移動に困ることがありません。

 

エサゴナーレの組み立て風景

プレートを広げる様も合理性を感じます。

組み立て式なのですが、この照明は組み立てている時にこそムナーリのデザインに対する考えが良くわかります。

Esagonaleは”六角形”という意味なのですが、この状態だとそれが最もよくわかります。

 

エサゴナーレを下から見た写真

そして吊り下げるとチェーンで繋がれた各パーツが重力で自然と中央部から下がることで完成します。

ソリッドでモダンな他には無いシャンデリアです。

とにかく格好良いデザインで、ちゃんと電球がプレートで隠れるようになっているので眩しいという感じはしません。

 

ステンレスの写真

ステンレスのプレートを使うのはムナーリらしい感じがします。

ムナーリは50年代後半に金属を加工した作品をいくつもデザインしており、ステンレスのプレートを使うのは1956年の役に立たない機械を思い越します。

 

エサゴナーレの内側の写真

組み立ての大変さはありますし、製造クオリティも気になりますが、それを差し引いてもこれほど素晴らしいデザインの照明はなかなかありません。

クラシックさもある金属と光の輝きは、人とは違うペンダントライトを求める人にピッタリです。

サイズが2種類あります。

 

動画で見るとエサゴナーレの組み立てや輝きぐらいはよくわかります。

LED電球を入れています。

 

>>エサゴナーレ商品販売ページはこちら

【ダネーゼ/DANESE】エサゴナーレ ESAGONALE
ブルーノ・ムナーリが1959年にデザインをした”Esagonale”はステンレスのプレートを繋げたシャンデリアのような構造の照明器具です。 「平らにすることが出来て輸送上の梱包を簡易にさせる」というムナーリの照明器具の特徴を備えつつ、点灯すると鏡面仕上げのステンレスプレートが光を反射し、クラシックでありながらも華やか...

 

筆者のお店案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。
初代ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあり知識・経験ともに優秀です。
アーロンチェア/エンボディチェア/セイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫に在庫も持ち全国どこでも納品・保証も可能です。
個人への販売/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

名作家具やデザインの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました