セール品やアウトレット品や展示品など安く私のお店で販売中
スポンサーリンク

上質でクオリティの高い特注したポストカードフレームがあります

ポストカードフレームの実物の写真

美術館でついつい買ってしまうものと言えばポストカードです。

でもそのポストカードは何かに使うことも無くそのまま保存しているだけの人も多いのではないでしょうか。

そんなポストカードを格好良くお部屋のインテリアとして使えたら良いですよね。

そのために高品質のポストカードフレームがあります。

※2/15 追記 この製品は製造ができなくなったので在庫限りで販売終了です。

※12/8 追記 フレーム幅を15mmにしたものを新発売しました。

スポンサーリンク

ポストカードフレームとしてこだわったクオリティ

ポストカードを飾ろうとするとフレームの選択肢は多いですが、どれを使ってもどうしてもチープな印象が拭えません。

ポストカード自体が価格の安いアイテムの為、それに使用するフレームも必然的に低価格のラインナップが多く格好良さに乏しいです。

なかなかピンと来ないですよね。

 

ポストカードフレーム

そこで作ったのがこのポストカードフレームです。

このフレームは本気のフレームですからポストカードを飾っても高級感を感じさせます。

 

UVカット加工された厚さ2mmのアクリルを使用

アクリルの厚みの写真

UVカット加工がされた厚さ2mmのアクリルを絵面に使用しています。

ガラスとほぼ同じ透明度を持ちながらも光によるポストカードの劣化を防ぎます。

厚みのあるアクリルはチープな印象が無く中の絵が上質なものに見えます。

 

特注カットされた木製フレームをそのまま採用

フレームのアップの写真

特注された幅12mmの木製フレームを採用しています。

本来このフレームはダネーゼのポスターにしも使用しているしっかりしたものです。

それをポストカードサイズに合わせて特別にカットをして加工しています。

ある程度厚みのあるフレームを使うことでポストカードなのに絵画のよう存在感を発揮しています。

 

存在感のある奥行

壁に掛けた写真

本物のアートを飾るためのフレームを利用していることで厚みのあるデザインになっています。

飾ると立体的になることでポストカードとは思えない主張をします。

 

引掛けやすいように金具を装着

裏面の写真

手軽に壁に掛けられるような金具を装着

フレームの重量は約140gと軽いため、押しピンひとつで壁に掛けることが出来ます。

左右どちらにも対応するように金具はふたつ付けてあります。

壁に掛けなくても厚みのあるフレームなのでそのまま置くこともできます。(押したら倒れます)

 

ダネーゼのポスターに採用しているフレームをそのまま小さくしたデザイン

フレームのサイズ比較

簡単に説明をしますとダネーゼのアートポスターに採用している高品質なフレームをそのままポストカードサイズに縮小をしたものです。

このために工房へ別注をして特注で製作してもらっています。

実際にポストカードを入れると本当に格好良くなるのでお勧めですよ。

>>ダネーゼのポスターとフレームとは

【ダネーゼポスター】アートでもプロダクトでもあるエンツォ・マーリのポスター
リンゴ、ナシ、クロヒョウなど、イメージを抽象化したダネーゼのポスターは絵画はありませんが製品とも異なります。 どちらでもある不思議な存在です。エンツォ・マーリにより1963年からデザインされました。非常に格好良いポスターです。 素晴らしいフレームをお探しの方にも良い情報です。

 

端材を再利用することで実現した価格

ポストカードフレームの展開図

ちなみに大きなフレームを製作する際の端材を利用しています。本来は捨てられる部材の再利用です。

それを小さくカットし直して塗装をすることでキレイに仕上げてあります。そのためブラックのみの展開です。

(裏面まで塗装をしていないのは工程を減らすためですのでご容赦ください)

 

端材利用という工夫をすることで実現している価格ですのでご理解くださいませ。

このクオリティのフレームをこのために一から作っていたらもっと高額になります。

 

フレームを動画で紹介

フレーム幅15mmに変更した動画を撮り直しました。

 

ポストカードをインテリアとして活用してください。

たくさん飾ってモザイク状に壁面を彩るのも楽しいですよ。

 

商品ページ ※2022/12/8よりフレーム幅を15mmにしたものを販売しています。

>>特注ポストカードフレーム商品販売ページ

【addLess/アドレス】特注ポストカードフレーム 幅15mm
ダネーゼのポスターに使用している上質なフレームをポストカードサイズに特注しました。 フレーム幅は15mmを使用し、裏側はギザギザの金具をつけることで押しピンや画鋲でもかけられるようにしています。

 

美術館を運営の皆様、このフレームを採用していただけるのでしたら下記までご連絡くださいませ。

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄3-33-28 Uビル2F

TEL 052-243-1950

MAIL info@casestudynagoya.jp

小木曽(おぎそ)まで

 

case study shop NAGOYAへのご案内
ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」

ハーマンミラーのワークチェアやミッドセンチュリー期の名作家具を求める方へ「case study shop NAGOYA」
ミッドセンチュリーデザインの専門家(私)&ハーマンミラー社のワークチェアチェアの専門家(私)のお店です。オンラインショップはamazon payと楽天ペイの利用が可能です。
ハーマンミラーエルゴノミックアドバイザーであり、ハーマンミラーコレクションアンバサダー(全国一位)でもあることでセールスに知識やアフターフォローまで優秀です。
アーロンチェアやエンボディチェアやセイルチェアなどお求めならお薦めです。関東に倉庫を借り在庫も持ち全国どこでも保証もアフターフォロー可能です。
個人への販売/インテリアデザイン/法人向けにコントラクト販売/オフィスデザイン/商業施設への家具販売納品・施工/アフターフォローまで承っています。プロの方もご相談ください。

家具やインテリアやプロダクトの話
スポンサーリンク
名作家具とデザインの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました