シンポジウム
PASS the BATON
倉俣史朗を語ろう
”NPO法人建築思考プラットフォーム(PLAT)は、日本のデザインアーカイブへの意識向上目指して、戦後のデザインを牽引してきた重鎮の作品や資料の現状をヒアリングし、ウェブサイトで公開しています。”
PLATは活動4年目を迎えたことで、デザイナーの仕事や考え方を次世代に繫ぐ「PASS the BATON(伝え、考えてもらうこと)」活動を始めます。
2019年は伝説的デザイナーとして語り継がれる倉俣 史朗 氏(1991年急逝)の仕事と考え方を再考するシンポジウム「PASS the BATON 倉俣史朗を語ろう」を開催します。
デザインが変貌する過渡期を歩む40歳前後のクリエーターたちの視点から倉俣 氏を語り合うもので、その死から約30年後の次世代に倉俣 史朗 氏を繫ぐことを目的とする、いわば入門編のシンポジウムです。
開催に先立ち、5月17日にクラマタデザイン事務所で、スピーカー達による勉強会が行われました。
●勉強会場所:
クラマタデザイン事務所
●出席者:五十音順、敬称略
五十嵐久枝(インテリアデザイナー)
倉俣美恵子(クラマタデザイン事務所)
近藤康夫(インテリアデザイナー)
田川欣哉(デザインエンジニア)
田根 剛(建築家)
保坂健二朗(東京国立近代美術館主任研究員)
山下喜左栄(株式会社イシマル取締役)
関 康子(NPO法人建築思考プラットフォーム〈PLAT〉理事)
※田村奈穂はNY在住のため欠席
シンポジウム概要
東京国立近代美術館、NPO法人建築思考プラットフォーム主催
PASS the BATON
倉俣史朗を語ろう
シンポジウム開催
日 程:2019年11月10日(日)13:30~16:30 ※開場13:00
会 場:東京国立近代美術館(本館) 講堂
東京都千代田区北の丸公園3-1
スピーカー:
五十嵐久枝 氏(インテリアデザイナー)
桑山秀康 氏(インテリアデザイナー)
近藤康夫 氏(インテリアデザイナー)
田川欣哉 氏(デザインエンジニア)
田根 剛 氏(建築家)
田村奈穂 氏(デザイナー)
保坂健二朗 氏(東京国立近代美術館主任研究員)
関 康子 氏(NPO法人建築思考プラットフォーム〈PLAT〉理事)
聴 講:無料、事前申込不要、当日10:00より1階受付で整理券を配布
主 催:東京国立近代美術館、NPO法人建築思考プラットフォーム
協 力:クラマタデザイン事務所
問合せ:NPO法人建築思考プラットフォーム http://npo-plat.org/
※詳細は、東京国立近代美術館とNPO法人建築思考プラットフォームのウェブサイトにて随時お知らせされます。
東京国立近代美術館
NPO法人建築思考プラットフォーム
珍しい機会ですので興味のある方は行ってみてください。
おそらくなのですがプロも多く集まるのではないかと予想しています。
コメント